記事一覧

わらべうた:ちゃつぼ

「ちゃつぼ」の動画を作りました

 以前、ちゃちゃつぼちゃつぼ……ってやつの遊び方を知らず、意味の通じない歌詞で歌ってたという話をしたと思うのですが、それを見た読者の方が、わざわざメールで遊び方を教えてくださいまして、がんばって動画にしてみました。

動画が複数あるのでページをわけます(続きはここをクリック)

タグ:わらべうた

蛇ねじり/馬頭観音

三郷市の蛇ねじり?

ファイル 672-1.jpg
 12日に彦倉虚空蔵尊近くの神社(三郷市)でみつけたものです。地図を見ると「子神社(ねじんじゃ)」と書いてありました。

 足立区のじんがんなわ、八潮の辻切り、蛇ねじりと同じようなものだと思うんですが、三郷市でやっているという情報がほとんどないですね。


大きな地図で見る


馬頭観音と笠地蔵

ファイル 672-2.jpg
 こちらは彦倉虚空蔵尊(三郷市)の門前にあった石仏です。奥の小さいのは憤怒相で足下に三猿が掘られているので青面金剛だと思います。

 手前の菩薩っぽい像は、写真ではつぶれてますが庚申と刻まれているので、ただの観音様ではなく馬頭観音なんだろうな、と思います。ってことは、胸のところであわせた手はただの合掌ではなくて馬口印なのかもしれないです。

 馬頭観音は、こんな菩薩のような姿で表されるだけでなく、三面六臂(または四面八臂)の憤怒相で、まるで明王のような姿で描かれることもあるそうです。青面金剛とほとんど同じものと考えられているのかもしれません。

 ところで、下の写真のようなのも馬頭観音なのでしょうか?

ファイル 672-3.jpg
 高砂の大光明寺(葛飾区)にある六地蔵+1です。最初「あらここのお地蔵さんは七人いる!」と思ったのですが、地蔵にしてはシルエットがおかしいので、なんだろうと思ってました。印の結び方が違うけれど、馬頭観音なのかな、と思います。

 そういえば、昔話の笠地蔵では、売れ残りの笠を地蔵にかぶせていくと、一体分の笠が足りず、おじいさんは自分の手ぬぐいをかぶせて帰ります。

 たまたま五枚しか笠がなかったのだろうと思っていましたが、道ばたの地蔵なら六体いるのはあたりまえなので、笠が五枚しかなければ足りないのも最初からわかると思うんです。

 それなのに、一枚ずつ地蔵の頭にかぶせていき、「おや、一枚足りなかったか……」となるのは、六地蔵にオマケの一人がついていたからじゃないでしょうか。

 例によって妄想ですけどね。

タグ:地元(葛飾周辺) 蛇ねじり

コメント一覧

Sari (04/14 23:32) 編集・削除

虚空蔵さまへ行く途中、寄ってみましたが、何も付いていませんでした。
12日の早朝に付けたんでしょうね・・・

珍獣ららむ〜 (04/15 06:39) 編集・削除

 蛇ねじりはやけに真新しいので、最近つけたものだろうと思ってましたが、12日の朝かもしれないんですね。

 昔からの行事だとしたら、八潮市や足立区の例ともあわせて貴重なので、やってることを広くアピールしてほしいですね。

仏様になった人たち:葛飾のわらべうたと伝説

 久しぶりに更新しました。いつも通り、動画やらストリートビューやら沢山あるのでページをわけます。重たいかもしれませんが気長に表示をお待ちください。

続きを読む

タグ:地元(葛飾周辺) わらべうた

身近な歴史

ファイル 627-1.jpg
 八潮市の、ほとんど三郷市戸ヶ崎に近いところに稲荷大明神を祀る小さな祠があって、その傍らに石碑が建ってる。そんなに古いものじゃなく、作られたのは昭和二十四年と書いてあった。

 それによると、昭和十七年に、政府はこのあたりの堤防を不要として農地として払い下げてしまった。ところが昭和二十二年に利根川が決壊したせいで、このあたりも大水が出て家が水に浸かってしまった(おそらくカスリン台風の水害のことを言っている)。このあたりの村で協力して堤防を再建した、というような内容だった。

ファイル 627-2.jpg
▲車が一台やっと通るような細い田舎道。まわりより高くなっていて、堤の名残なのかな、と思う。地名で言うと、八潮市古新田にあたるんだろうか、


大きな地図で見る

タグ:地元(葛飾周辺)

似てるー

Onne paskur ine
(アイヌのわらべうた)
Onne paskur ine 年寄りカラスがどうした
Tara tak wa isam 俵を持って行っちゃった
Ne tara ine その俵どうした
Sake a=kar wa isam 酒を造ってしまった
Ne sake ine その酒どうした
A=ku wa isam 飲んでしまった
A=ku ruwe ine 飲んでどうした
A=eosoma wa isam うんこにして出しちゃった
Ne osoma ine そのうんこどうした
Seta e wa isam 犬がたべた
Ne seta ine その犬どうした
Cironnup kamuy rayke wa isam 狐の神が殺した
Ne cironnup ine その狐どうした
Okimunpe san wa a=momka wa isam 山津波に流された

Ne 〜 ine : その〜どうした
〜wa isam : 〜してしまった


のんのさんいくつ
(葛飾のわらべうた)
のんのさんいくつ 十三七つ
まだ歳ぁ若いね
若子を産んで 誰にだかしょ
おさんにだかしょ
おさんどこ行った 油買い 茶買い
茶買いの前で すべって転んで
油一升こぼした
その油どうした
白どんの犬と 黒どんの犬と
ちょっくら来てなめた
その犬どうした
太鼓に張ってしまった


 アイヌ語の入門書を読んでたら似てることに気づいたので並べてみたよ。リンク先は midomi になってます。


グリーンカプセル二個セット★テレビで紹介されました!
大人気!
3,150円(税込)送料込

 野菜の種をカプセルの中で発芽させて、大きくなったらプランターに植えると本当に育つそうです。エコとかロハスとかって連呼されてるのが強烈にムカつくけどカプセルがかわいい。首からさげたり、ストラップにしたり、イヤリングにしたりと、楽しみ方はいろいろ。もちろん机の上に置いて眺めても可。

 今あやうく注文しかけて、他にほしいものがあるんじゃないかと思いとどまったところ。三日くらい考えてまだほしかったら買うかも(笑)

タグ:わらべうた midomi