記事一覧

五弁のアジサイ、ハキリバチ

ファイル 877-1.jpg
 アジサイは通常は四弁ですが、たまに五弁のものがあるよね。

ファイル 877-2.jpg
 こっちのアジサイは花びら(本当は萼だけど)が円く切り取られています。ハキリバチの一種が巣に入れるために持ち去ったものだと思います。

 正確になんというハキリバチかわかりませんが、ミツバチくらいの大きさで、体は黒く、白っぽい毛が生えたハチが、アジサイの花びらを切り取って持ち去るのを何度か目撃したことがあります。

 そいつはなぜか、アジサイの花びらばかり狙います。花びらが写真のように食い荒らされていても、葉は無傷であることが多いです。

タグ:植物

花散里

ファイル 841-1.jpg
ファイル 841-2.jpg
ファイル 841-3.jpg

 花散里(はなちるさと)というカエデの一種、というか、トウカエデの一品種でしょうか。萌えだしたばかりの葉が真っ白で、次第に緑に色づき、秋には紅葉もするそうです。

 もっと白いところを見たいんですが、時期的にやや色がつきはじめちゃってました。2010年5月5日武蔵丘陵森林公園で撮影。



 話はぜんぜん変わるけど、国営公園ってなんとなくテンション下がりますね。昭和記念公園とかもそうですが、駐車場代がけっこうする上に、入場料とかしっかり取られたりして。一日いるつもりならいいんでしょうけど、ちょっと入り口に用事があるんだよーなんてときに悲しいです。

 武蔵丘陵森林公園の場合、駐車場が1日610円で、入場料が400円でした。園内は広いので園内バスに乗るとしたらもっとしてしまう。公園めぐりって以外とお金かかりますね。公園のまわりに地元の人がやってる駐車場があって、そっちは300~400円くらいでした。

タグ:植物 葉が白い

先日のオタマジャクシは

 先日のオタマジャクシはカエルになりました。

ファイル 840-1.jpg
▲2010年4月29日撮影


ファイル 840-2.jpg
▲2010年5月5日撮影


ファイル 840-3.jpg
▲2010年5月6日撮影


 たぶんヒキガエルですねー。しばらく飼ってみるつもりですが、餌を食べないようだったら捕まえた場所にもどす予定です(合法ってすばらしい)。


# ウシなんとかさんも元気です。

タグ:カエル

オタマジャクシ

ファイル 834-1.jpg
 シュレーゲルが大合唱してる水路(前の記事参照)で捕まえたオタマジャクシですが、体が黒っぽくて小さいのでシュレーゲルではなくヒキガエルの子かもしれません。飼ってみないとわからないですが。

 頭が1cmにも満たないのに足が生えているのでご禁制のウシガエルでないことは確かです。

タグ:カエル

シュレーゲルアオガエルの鳴き声



 ついさっき水元公園で録音してきました。カエル本体は一生懸命探したんですが、目に付くところにはいなくて確認できませんでし。でもたぶんシュレーゲルアオガエルであってると思います。

◎参考サイト:日本のカエル鳴き声図鑑
http://www.hitohaku.jp/education/frog/top.html

タグ:カエル

コメント一覧

なおき URL (05/03 07:44) 編集・削除

初めまして。

カエルの合唱を聞いて、子供の頃住んだ家を思い出しました。

先月、一週間ほど葛飾に滞在したのですが、水元公園とかわせみの里に行きそびれてしまいました。
この公園にはモリアオガエルもいそうな感じがして、ワクワクします。(卵を見つけるのが大好きです)
是非とも次回は訪れたいです。

珍獣ららむ~ (05/04 05:46) 編集・削除

なおきさん、はじめまして。
動画でシュレーゲルアオガエルが大合唱している場所は
6月には花菖蒲が咲き乱れます。
観光客も増えてとても賑やかです。
またぜひおいでください。