七夕用の動画がわかりにくいってことだったので、こんなの作ってみました。音声ついてます。
正方形の紙から折る方法
長方形の紙から折る方法
どっちも作者のわからない伝承的な折り方だと思うんだけど、ちがってたら叱ってください。削除します。六芒星はユダヤ教を暗示してしまうので七夕用としてはイマイチなんですが、五芒星(普通の星)は、作者がいそうなので著作権的にアレで紹介できないです。
タグ:おりがみ
七夕用の動画がわかりにくいってことだったので、こんなの作ってみました。音声ついてます。
どっちも作者のわからない伝承的な折り方だと思うんだけど、ちがってたら叱ってください。削除します。六芒星はユダヤ教を暗示してしまうので七夕用としてはイマイチなんですが、五芒星(普通の星)は、作者がいそうなので著作権的にアレで紹介できないです。
タグ:おりがみ
そうなんですよー。折り紙って実はものすごく数学的なんです。定規も分度器も使わずに五角形の紙を作る方法とか、同じパーツを何個も折って組み立てると正十二面体になるユニット折り紙とか、いろいろあるんです。
川崎ローズの折り方を考えた川崎敏和さんなんて、数学の先生ですし、数学者や建築学の専門家でおりがみの創作作家という人も少なくないですよ。
音声付、分りやすい。
ナルホド、ナルホド、と思いつつ動画みました。
薬師 2007年07月09日(月)16時11分 編集・削除
自分は折り紙しませんが、数学的なんですね~
大昔の数学?図形の授業を思い出しました。