記事一覧

水元公園の空間放射線量 6月24〜7月10日

 また間があいてしまいましたが、実は書いてないだけで地味に空間放射線量を計っています。なんの役にたつかはわかりませんが、じみ〜に続けていく予定です。

測定結果

1. 野鳥のサンクチュアリの外側
6月24日 0.27μSv/h
6月26日 0.20μSv/h
7月10日 0.27μSv/h

2. 芝生広場のまんなか
6月24日 計ってない
6月26日 0.24μSv/h
7月10日 0.26μSv/h

3. 広場脇の林
6月24日 計ってない
6月26日 0.23μSv/h
7月10日 0.23μSv/h

4. 閘門橋の近く
6月24日 計ってない
6月26日 0.22μSv/h
7月10日 0.17μSv/h

# 測定はなるべく週に一度くらいややろうと思ってます。仕事でやっているわけではないので自分の都合で気まぐれに実行します。

参考値

自宅の庭っぽい場所
(地面は土、屋根なし、家屋からの距離1mくらい)
7月10日 0.12μSv/h

ベランダ
6月26日 0.08μSv/h

室内
6月26日 0.05μSv/h(検出不能)


使用機器

 エアカウンターS(AIR COUNTER -S)を使っています。

詳しくはこちらの記事を読んでください
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1305
誤差±20%くらいだそうです(精度低…w)

測定方法

 地上 1メートルで計測します。これはちょうど大人の腰くらいの高さです。

 エアカウンターSのスイッチを入れ、35秒のカウントダウン終了後、さらに30秒待ってから、10秒ごとの値を9回メモして平均値を求めます。

測定ポイント


より大きな地図で 放射線量調査 を表示
 公園内とそのまわりの四ヶ所で調べます。黄色いポイントの右から

1. 野鳥サンクチュアリの外側
2. 芝生広場のまんなか
3. 芝生広場脇の林
4. 閘門橋の近く

 場所が偏ってますが、長く続けなければ意味がないので自分が良く行く範囲に設定しました。

注意事項

 素人が精度の低い機器で計測しています。お遊びの域を出ないということを念頭においてご利用ください。




葛飾区による測定結果

http://www.city.katsushika.lg.jp/34/9539/010588.html
ここにいろいろありますのでー。


 前回は、第二駐車場の近くで1.00μSv/hを越える部分がみつかっていろいろあったわけですが…
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1398
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1399
↑このへん読んでください。

 二番目の記事で放射線量を細工した跡だと言われてる場所に今回も行ってきました。
ファイル 1407-1.jpg
▲これは6月26日に撮影したものです。

 この溝の上で26日の時点でいちおう放射線を計っているのですが、その時は0.30〜0.40μSv/hくらいの値が出て、何度計ってもそうなるので「これは…?!」という感じでした。なんせ素人仕事でやってるものですから、さすがにその日一日のデータで「なんか高いぞ!」と騒ぐのはどうかと思うので、継続して計ってみようと思ってたわけです。

 今回も計ってみたら、何回リセットして計り直しても0.20程度しか出ないので「あらら?!」という感じです。この差が一体何によるものなのかちょっとわかりません。溝そのものには変化なかったと思いますが、駐車場に流れ出してた泥はきれいに片づいてました(雨で流れたのかもしれませんが)。

 なお、ホットスポットとして囲われてる場所(写真奥の工事中の囲いみたいなやつ)は、7月9日に除染したそうです。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/OSHIRASE/2012/07/20m7ac00.htm

タグ:放射線 地元(葛飾周辺)

    はてなブックマーク - {entry_title}
  • 2012年07月11日(水)15時14分
  • 日記

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー