▲東京チカラめしの焼き牛丼(並) 330円味噌汁付き
▲松屋の焼き牛めし(並) 350円味噌汁付き
普通の牛丼(牛めし)を煮て作るのに対して、焼いて作るので「焼き」というわけですね。オリジナルは東京チカラめしでしょうか。松屋が後発であることは確かです。
東京チカラめしは亀有駅の北口にできたのに気がついて、ちょっと前に食べに行きました(今は金町にもあるんですけどね)。味付けは甘辛く。肉のボリュームの値段相応で、まあまあの満足感です。
次に松屋です。チカラめしの急速な進出に対抗してか、松屋も焼き牛めしを売り出しました。
見た目は大差ないです。松屋のには白ゴマがふってあり、ややピリ辛になっていますが、味も似たり寄ったり。ところがなぜかものたりず、満足感がありません。
松屋のほうがごくわずかですが肉にボリュームがない気がします。味もさっぱり印象に残りません。もしかするとご飯の量がすこーし違うかもしれません。なんせ満足感が薄く、これなら普通の牛めしを食べればよかったと後悔するほどでした。それで350円、チカラ飯より20円お高い。
この勝負(だいぶ主観が入ってますが)、チカラめしに軍配をあげたいですね。松屋は従来通りの煮系の牛めしで勝負していただきたいものです。
なお、写真には写っていませんが、両者ともテーブルに自由にとっていい生姜が用意されています。松屋は普通の紅生姜で、東京チカラめしは寿司屋によくあるようなガリでした。
世間の評判はどうか?
http://q.hatena.ne.jp/1360216677
「焼き牛丼」対「焼き牛めし」アンケート実施中です。お遊びなので世間を反映するかわかんないけどね(笑)リンク先は人力検索はてなですが twitter や facebook の ID でも回答できます。
タグ:ファーストフード