記事一覧

葛飾区水元あたりで見られる今冬のダイヤモンド富士

ファイル 1673-1.jpg
▲2012年1月29日、葛飾区金町駅周辺某所にて撮影。

 ダイヤモンド富士は太陽が富士山の頂上と重なる現象です。富士山の東側からは夕日で、西側からは朝日で見ることができ、年に二度見ることができます。

 葛飾区あたりだと、11月と冬至をはさんで翌年の1月くらいの日没時に見られます。

 正確な日時は場所によって変わります。以下は、わたしが知ってる富士山が見えるポイントでの予想です。カシミール3Dというソフトを使ってシミュレートしています。

 おおむね予想通りに見られるとは思いますが、誤差がないとはいい切れないのではずしたらごめんなさい。可能なら前日も見に行くくらいの勢いで頑張ってください。

 あと、時刻は見る高さにもよりますから、少し前から待っててくださいね。ピッタリに見に行くともう沈んじゃったなんてことになりかねません。

金町駅前(ビルの上とか)

2013年11月13日 16:24
2014年01月29日 16:53
 駅前の地上からは富士山は見えませんが、周囲にある高いビルの上からなら見えます。たとえばですが、図書館の児童書コーナーの窓なんかから見えたと思います。

飯塚橋(橋の真ん中あたりから見えます)

2013年11月16日 16:22
2014年01月26日 16:50
 歩道とはいえ、橋のどまんなかで待ってるのは意外と寂しいです。周囲の土手からも見えるポイントがあるんですが、見る位置が少しでも南北にずれると同じ日の同じ時刻には発生しません。

# その後調査してみたところ、橋のすぐ南側からだと橋が邪魔で見えません。橋の北側だと大谷田の団地に遮られてやっぱり見えません。
# 橋から北へ少し離れますが、西水元水辺の公園というところまで行くと富士山が見えますが、ダイヤモンド富士になる日時が1日くらいずれるかもしれません。

水元五丁目三差路(京成バスの水元五丁目停留所近くの交差点)

2013年11月17日 16:21
2014年01月24日 16:48
 金網があるので撮影ポイントとしてはあまりパッとしませんが、目で観察するには悪くないと思います。交差点近く、金網のあるところから大場川ごしに西のほうを見てください。交番の前くらいです。

おまけ:三郷市のピアラシティあたり

2013年11月28日 16:17 #ごめん書き間違いだった
2013年11月26日 16:17
2014年01月14日 16:38
 スーパービバホームの屋上駐車場から富士山がよく見えます。




 この他の場所でも富士山さえ見えればダイヤモンド富士を見られるかもしれません。



 リツイートしてもらったりしたので、ここでも見えるはず、という場所をいくつか追加します。

松戸市の戸定邸の縁側

2013年11月14日 16:24 ←これはビルの影で見えないかも
# 2014年01月29日 16:53
 金町のヴィナシスという高層ビルの横に半分だけ富士山が見えるはずです。
 入るのに入園料が必要です。また、営業が17時までで、16時半を過ぎると入れません。# 2014年の1月から修復工事でしばらくお休みだそうなので、2014年1月の分は見られないです。

アリオ亀有の屋上駐車場

2013年11月14日 16:24
2014年01月28日 16:52
 屋上からは問題なく富士山が見えると思いますが、残念なことに平日だと屋上駐車場が閉鎖されています。その場合は許可なく立ち入らないようにお願いします。
 駐車場5階か4階に、富士山の方角が見られる場所がありますが、高めの壁越しになり、鳩の糞など散乱している場所なので、あまり状態は良くないです。

葛西臨海公園の西渚へ渡る橋の上(江戸川区)

2013年10月27日 16:40
2014年02月15日 17:10
 葛飾区から見てだいぶ南にあるので発生日時が10月と2月になります。要注意。それと、臨海公園自体は24時間立ち入れるのですが、渚に渡る橋は夜になると閉鎖されるはずです。それが正確に何時だったか覚えていないので、こちらも注意してください。
 橋が閉鎖されるようなら、橋の下の水路のほとりから見えるかもしれません。あと、展望レストハウスのあるあたりが、少し高くなっているので、そこからだと富士山が見えるかもしれません。

越谷レイクタウンの屋上駐車場(埼玉県越谷市)

2013年12月11日 16:16
冬至は12/22
2013年12月31日 16:25
2014年01月01日 16:26
 シミュレートしてみたら年末年始に発生することが判明して驚きました。御帰光納めと御帰光始めがダイヤモンド富士になるのですね。見られたら超ラッキー。
 moriだったかkazeだったか忘れましたが、どっちかの屋上駐車場から富士山が見えるのを確認しています。
 年末年始なのでおそらく屋上が閉鎖されてるってことはないと思いますが、閉鎖されてたら許可なく立ち入るのはやめてくださいね。あのへんは建物がなく開けているので周辺の地上からも見えるかもしれません。

# わたしが持ってるカシミール3Dには、いつごろのかよくわからない古い地図しかついてません。レイクタウンは地図にないので正確な場所をはずしてる可能性があります。が、おおむねこの頃にダイヤモンド富士になるはずです。
# レイクタウンよりほんの少し北へ行くとダイヤモンド富士の北限になります。



 いずれの場所も、晴れていて富士山の頂上が見えていないとダイヤモンド富士にはなりません。また、翌日にもちょっぴり横にずれた状態で見られる可能性もありますので、その日が曇ってたら翌日行って見るといいかもしれません(ずれすぎてダメなこともありますが)。

 ダイヤモンド富士の観測は、日没の位置が日々少しずつ移動していくことを目でみて理解できる絶好のチャンスですので、可能ならば前後数日、毎日観察すると楽しいです。

タグ:富士山

    はてなブックマーク - {entry_title}
  • 2013年09月27日(金)15時51分
  • 日記

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー