記事一覧

金町からお台場まで500円で往復してみるテスト

 今は葛飾にもアリオがあって、映画も見られれば買い物もそこそこできてしまう。今更お台場に何しに行くんだよーという話もないこともないんだけれど、お台場にはお台場で、面白いところがあるような、ないような……いやいや、あるんですよ、たくさん!

 ところがですな、お台場は東京にあるのに葛飾からだと交通費がばかにならない。お台場に電車で行くには、りんかい線か、ゆりかもめ に乗らなくちゃいけないので、お台場のどこで下車するかにもよるけれど、金町からだと安く見積もって640円(片道)くらいかかってしまう。往復したら1280円……東京都内なのにこの金額は冗談がきついんじゃないのかなー。

 そこで思いついたのは、バスの一日乗車券を使えないかってこと。都内のバスを500円で何度も乗り降りできる切符が存在するのです。ただし、乗れるのは一社限定。都バスで買ったら都バスだけ、京成バスで買ったら京成バスだけしか乗れない。

 この一社限定っていうのがくせ者で、たとえば葛飾なんて、ほとんど京成バスしか走ってないのね。ところが、隣の足立区へ行くと東武バスばっかりだし、江戸川区へ行くと都バスばっかりだったりするわけ。

 隣の区へ行くだけでもこの調子なので、お台場まで一社限定でバスを乗り継げるなんて最初は思っても見なかったんだけどね……

 調べてみたら、都バスを三つ乗り継ぐと行ける、みたい?

 時刻表を見ると本数もちゃんとあるし、これはちょっとビックリだなあ。渋滞の可能性があるので到着時刻が読めないのが痛いけれど、1280円が500円になるなら克服できる程度の問題なんじゃなかろうか。

 というわけで、テスト。金町駅からお台場まで、500円で往復してみるぞー! 以下は素っ気ないメモだけど実際にやってみた結果です。

【往路】
11:25 金町駅南口から、浅草寿町行きのバス(草39)に乗る
 |20分くらい
11:45ごろ 青戸車庫前で下車

11:59 青戸車庫前から錦糸町駅行きのバス(錦37)に乗る
 |30分くらい
12:35ごろ 錦糸町駅北口で下車

12:45 錦糸町駅南口から日本科学未来館行きのバス(急行05)に乗る
 |45分くらい
13:25ごろ パレットタウンで下車

【帰路】
19:03 パレットタウン発(急行05)
 |
19:50ごろ 錦糸町駅南口に到着
 ここで駅ビルのヨドバシカメラに寄り道した

20:34 錦糸町駅南口発(錦37)
 |
21:05くらい 青戸車庫前に到着

21;14分ごろ 青戸車庫前発(草39、数分遅れだった)
 |
21:40ごろ 金町駅南口に到着


 こんな感じで、乗り継ぎに10分くらい待ち合わせがある程度で、想像以上に快適に移動できました。片道の所要時間は(待ち合わせも含めて)2時間弱。電車でも1時間20分くらいなので大差ないんじゃないの?

 いくつか気をつける点は、錦糸町で、青戸車庫からのバスは北口に止まるけれど、日本科学未来館行きのバスは南口に止まるってこと。大した距離ではないので10分の余裕があれば初めてでも大丈夫だけれど、知らないとまごつくと思う。

 それと、帰りの便で錦糸町から青戸方面へは、新四ツ木橋止まりっていうのが、たまーにあるらしい。新四ツ木橋で下ろされちゃっても水戸街道まで出れば草39(金町行き)に乗れるので心配はないんだけれど、これまた土地勘がないとまごつく。迷いそうだったら運転士に「金町行きはどのへんに止まる?」と遠慮なく聞いたほうがいいかも。駅じゃないところでバスを乗り継ぐのは慣れないと難しいから。

 一日乗車券は、最初に乗るバスで運転手さんから買えます。お札を出すとおつりがないって言われる可能性があるので、必ず500円分の小銭を用意すること。


 と、書いたところで眠くなったので今日はこのへんで。

[追記]

 お台場だけだと需要がないかもしれないけれど、途中には夢の島の熱帯植物園もあります。第五福竜丸なんかも見られます。(急行05の夢の島で下車)。

 たぶん、どっかの停留所から少し歩くと亀戸の天神様なんかも見られるはずですが、こちらはやったことがありません。

 あ、そうそう、東京ビッグサイトの東棟ってところにも止まるから、各種イベントの時に利用できる、かも? いやそれは電車のほうがいいかもしれない。バスだと渋滞したとき痛いから。

タグ:地元(葛飾周辺)

    はてなブックマーク - {entry_title}
  • 2009年01月04日(日)23時36分
  • 日記

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー