記事一覧

梅干しの副産物、最近の園芸、信玄桃

梅干しの副産物

ファイル 722-1.jpg
 梅干し用に黄色い梅を買うと、熟れすぎてつぶれかけてる梅も混ざってます。そういうのをはじいておいて、一度冷凍してしまいます。カチカチに凍ったら、砂糖といっしょに瓶に詰めると、2〜3日で汁があがってきます。砂糖の量とか、わりとテキトー。

 汁が出てきたら冷蔵庫に入れてください。暖かいところに置くと、今の時期だと発酵してしまいます。しばらく保存すると、すっかり水ができって梅がしわくちゃになります。そしたら完成。写真の梅はまだ若いです。

 大量に作ったら保存用に煮詰めるんでしょうが、量が少ないので、このままサイダー割りにして、わりとすぐ飲んでしまいます。

 梅干しはめんどくさい、お酒飲まないから梅酒もダメという人は、梅シロップを極めると楽しいですよ。熟れすぎて見切り品になった梅なんかねらい目です。

 梅シロップの作り方はいろいろあって、表面に竹串で穴をあけて作る人とか、ヘタと尻を包丁でうすくそいで作る人もいます。わたしの冷凍法もふくめて早く水を出す工夫です。

最近の園芸状況:そうめん南瓜など

ファイル 722-2.jpg

 これは17日の写真で、今はもっとでっかいプランターに植え替えて、本葉がどわーっと広がりつつあります。写真とろうと思ってたら雨が降ってしまいました。

 去年は育ちかけた頃に雨にやられて枯れたんですけど、はたして梅雨をのりきれるんでしょうか。


 ちなみに、去年はまってたストロベリートマト(食用ホオズキ)なんですけど、秋にたくさん実が成りました。ところがちっとも甘くないんです。土がだめなのかなあ。地上部が真冬でも枯れずに残り、今でもわさわさ茂ってます。肥料をくれて様子を見てます。

 あと、ナシウリとか、ヘチマとかも蒔いてあります。ヒョウタンは蒔いてないのに勝手に生えてきました。 

山梨の信玄桃?

ファイル 722-3.jpg
 山梨方面へ行ったおともだちから桃を貰いました。 

ファイル 722-4.jpg
 ほうら、みごとな桃ですよ。

ファイル 722-5.jpg
 どこからどう見ても、桃……えっ、小さい!


 これ、桃そっくりの饅頭なんです。箱まで桃みたい。
 饅頭といっても温泉饅頭みたいなやつじゃなくて、桃山饅頭っていうやつ?
 あっ、生地まで桃なのか(笑)


六個入りと、十二個入りがあります。
左の写真のリンク先は本州だったら送料が500円です。

タグ:梅干し 園芸

    はてなブックマーク - {entry_title}
  • 2009年06月24日(水)10時12分
  • 日記

コメント一覧

コメント投稿

投稿フォーム
名前
Eメール
URL
コメント
削除キー