100均の Seria で伊予和紙のメモ帳をみつけました。一辺が糊で綴じてあるのですが、一枚ずつは正方形なのでおりがみにも使えます。かわいいので衝動買いしてしまいました。
Komoda というメーカーのものでした。たまたま行った店には茶系の綴りと、紫・緑の綴り、淡色の綴りの三種類しかなかったのですが、メーカーサイトによるとあと二種類あるみたい。
http://komoda-paper.com/productItem.php?i=636&cat=36
秘蔵してても仕方ないので何か作ってみます。おりがみにしてもいいけど、この質感だと和風の切り紙かなあと思い、こんな感じにしてみました。
伊予和紙を四枚使ってあります。葉っぱ、幹を切って、紫色の紙の裏側に並べて鉛筆で縁取りを描いて切り抜きます。紙が小さいのではさみよりカッターを使ったほうが切りやすいです。
ほとんど白みたいな薄い青の紙に、切り抜いた紫色の紙を貼ってから、幹と葉を貼り付けて、全体の一番外側をフリーハンドで少しだけ切り取って丸みをつけて、最後に黄土色の紙に貼り付けるとできあがり。
図案はなるべくシンプルにして、複数の色を重ねると、木版の多色刷りみたいで可愛いかな、と思います。
このスプレー糊は昔ダイソーで買ったものです。ダンボールの箱の中に貼りたいものを並べて、こういうスプレー糊でプシューっとやってしまうと楽なんじゃないかなあと思ったのです。
想像どおり楽ちんでしたが100円のスプレーはあっというまに使い切ってしまい、安物買いのなんとかだったかもしれないです。
で、困ったのが使い道です。中国剪紙にはまった時も、切るのは楽しいけど使い道がなくて自爆したような記憶が(笑)
今回はこんな感じで、箱に貼ってみようかと思うんです。中身の目印になりそうだし。この箱も100均グッズでダイソーで買えるものです。
タグ:手芸