記事一覧

蔵書管理用のソフトで便利なものはないでしょうか

 「私本管理」というWindows用の蔵書管理ソフト(フリー)を使って持ってる本のリストを作ろうと思い、バーコードリーダーを買ってみた。まあ、わたしが持ってる本は古すぎて、バーコードなど付いていないものが大半なんだけれど、新しいものだけでも一発でデータ化できたらさぞや便利だろうなと思いまして。

 「私本管理」というソフトを使うと、バーコードでピッとやると、一気にISBNコードに変換して、amazonからタイトル、著者名、出版社名その他もろもろ抽出してくれ、csv形式セーブします。このソフトそのもので管理しようとすると不満はありますが、csv形式にさえなってしまえば加工のしようもあるのでまあ便利かなと。

 で、やってみたんですけど、うーん、何が原因なのかわからないけど、なんかうちではまともに動きません。一冊や二冊ならば確認しながら登録できるのでいいんですが、十冊とか二十冊とか、一度にバーコードで通して検索をかけようとすると、中に何冊かは必ずエラーになる本がありまして、エラーになるとソフトごと落ちてしまうんですよ。

 そうすると、エラーにならなかった分も登録されずに消えてしまうので、もうなんのために本を広げて作業しているんだかさっぱりわからないです。

 けっこういろんな人が便利だといって使っているので、エラーで落ちるのはうちだけの現象かもしれません。が、我慢して使えるレベルの頻度ではないので、残念ながらうちでは使えそうもありませんでした。

 エラーになった本も、もう一度やってみると問題なく通ってしまうことが度々あり、バーコードリーダーが読み間違うのか、amazonへ検索に行く段階で接続エラーでも起こすのか、原因はサッパリわかりません。

 ふむー、これは深く追求するより今すぐ記憶を失ってなかったことにしたほうが時間の無駄を防げると思われます。っつーことで、書いて忘れます。部屋片付けます、はい。

 って言いたいところなんですけど、バーコードリーダーを買ってしまったので、他のことに使わないとまるまるドブに捨てることになるんですけど、わたくしどうしたらいいでしょう(笑)

 ちなみに「私本管理」は、わりと評判のいいソフトみたいなので、この意味不明な現象はうちだけのことかもしれないし、もとよりフリーソフトなので作者様にはなんの恨みもございません。


 mac版でもwindows版でもいいんですが、蔵書管理用のソフトで、最終的にはcsv(カンマ区切り)形式で吐き出せて、バーコードからの入力でデータを取ってきてくれるもので、日本語版で、無料の蔵書管理ソフトって他にないんでしょうか。

 いや、いくらかならお金を払ってもいいんですが、買っちゃって使ってみてから「これ最悪、使えないよ」ってなったら目も当てられないというか、パソコンのソフトじゃ返品きかないですから。

 まあ、試用期間があればいいんですけど、わたしはダウンロード形式のものにお金払うの嫌いなんですよね。ハードディスク飛んだら終わりだから(そうなる前にCDに焼けっつー話もありますけど)。

 やっぱり忘れたほうがいいかもね。バーコードリーダーはヤフオクにでも出すか。

    はてなブックマーク - {entry_title}
  • 2009年07月30日(木)10時40分
  • 未分類

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary-tb.cgi/753

トラックバック一覧