記事一覧

コリンキーカボチャ

ファイル 1795-1.jpeg
▲コリンキーカボチャ

 食の駅で買いました。1個 195円(税込み)でした。コリンキーなんてハイカラな名前がついているので欧米の伝統野菜かと思ったら、日本で開発された新しい野菜だそうです。

 なんでも、このカボチャは生食できるそうです。炒めても美味しいということですが「煮物には向かない」とお店には説明が貼ってありました。

ファイル 1795-2.jpeg
▲切ってみました

 普通のカボチャは包丁が折れそうな感じになりますが、コリンキーはサクッと切れます。種はカボチャの形をしてますね。

ファイル 1795-3.jpeg
▲サラダにしてみた

 生食できるということなので、薄切りにして、水にさらしたタマネギとあわせてみました。ドレッシングはごま油・バルサミコ酢・塩・粗びき黒胡椒です。

 味は、ああ、なるほど、これはバターナットスクワッシュに似てる。

◎珍獣の食卓:バターナットスクワッシュ
http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/kuirejo/kabo_b.htm#02

 ズッキーニ(ペポカボチャ)に似てるけど、もうちょっとしっかりした感じとでも言うんでしょうか。たしかに生食でいける。マヨネーズであえても美味しいと思う。

 「煮物には向かない」ってお店では説明してたので、どう向かないのか、あえて煮物にしてみました。
ファイル 1795-4.jpeg
▲コリンキーの煮物:コリンキーカボチャ・シシトウ・鶏肉・小町麩を、薄めた麺つゆで煮ただけです。まじ麺つゆだけ。3倍濃縮の麺つゆだったら つゆ1に対して水5くらいだと思うけど、どのくらい薄めればいいかは麺つゆの瓶に書いてあることが多いので参考にするといいよ。

 ええと、なんていうか、向かないっていうより、まるで違うものが出来てしまいました。

 見た目はただのカボチャの煮物ですけど、食べてみるとカボチャというよりハグラウリみたい。はぐらウリなんか煮物にしないからわからない? うーん(笑)

 煮物にする普通のカボチャはホクホクしてますよねえ。でもコリンキーはもっとぜんぜんサッパリしちゃってるのね。ホクリともしない。でんぷんの量が少ないんですかねえ。

 じゃあ不味いかっていうと、そんなことないです。カボチャの煮物じゃないっていうだけで、これはコリンキーの煮物ですよ。十分に美味しい。

 食感がズッキーニにも似てるから、ズッキーニを使う料理にはなんでもいけそう。カレーやラタトゥイユに入れたり、チヂミの具にしたり、ナムルにしてもよさそう。ズッキーニの天ぷらは美味しいので、きっとコリンキーでもいける。

関連記事

◎ズッキーニいろいろ(ブログ)
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1427
◎そうめんカボチャ(ブログ)
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1427
◎そうめんカボチャ(珍獣の食卓)
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/chinwiki/uniwiki.cgi?%E7%8F%8D%E7%8D%A3%E3%81%AE%E9%A3%9Fwiki%E3%80%8C%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%81%E3%83%A3%EF%BC%88%E3%82%BD%E3%82%A6%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%82%AB%E3%83%9C%E3%83%81%E3%83%A3%EF%BC%89%E3%80%8D%E5%86%99%E7%9C%9F

タグ:食材

トラックバック一覧

コメント一覧