記事一覧

あえて今餃子を作ってみるテスト



 ここだけの話(ってものすごく大っぴらだが)、わたくし先日、とうとう林檎教に入信してしまったのです。14万円ほどお布施をして、白くて薄くて林檎の紋章がついている機械を拝領してまいったわけです(注:エアなんとかではない)。

 そういうものを手に入れるには、いくつかの方法があり、たとえば通販とか、あるいは大手量販店などへ行くと、増設メモリーがセットされたお得なプランがあり、しかもポイントという御利益までついてくるのですが、それらポイントを投げ捨てても林檎教団日本本部であるところの銀座の林檎ビルにて入信表明をしようと思ったのは、訪れる人を「いらっしゃいませ」ではなく拍手で迎える神官達に、ほのかなあこがれを持っていたからなのかもしれない。あそこに行けばパラダイスに導いてもらえるのではないかと。

 が、しかし、人が夢を見ると書いて「はかない」と読むがごとくに、虹色の憧れは霧散するのであった。ハッキリ言うと、アップルストアの店員って、実は知識がほとんどないっぽい。たとえばホームページビルダーのようなツールはありますかと聞くと、テンプレートが最初から用意されているのでそのような道具はいらないのだという説明から入るのだけれど、申しわけないんだけれど、わたしゃ君らのような下っ端マック売りがマッキントッシュをはじめて触るより前からゲイツと仲良くしているので活字にすると本が何冊にもなりそうな数のページをすでに持っちゃっていてだね、テンプレートがどうのとかいうレベルでものを語られると、かなり困ってしまう。いや、そんなんじゃなくてと説明しなおすと、今度はどのようなシステムを構築するのかというような高度な話をしはじめるのだが、どうも意味はわかってなさそうな気配である(わたしもわかんないけどさ)。う、ううむ、こいつらもしかしてタグひとつ書いたことないんじゃあるまいか。

 結論としては、マックはド素人には優しいけれど、適度に成熟したユーザーは勝手にしてくれ状態で、ビルダーのようなカジュアルなものは存在しておらず、もっとどえりゃープロ並の(というかプロ用の)高級な道具なら存在していて、そのためにはもう一台林檎マシンを買うくらいのお布施をしなくてはならないということだった。だが、そのことはいい。ある程度までは予想していた。しかし、このスカした下っ端君はだな、「なんなら今はブートキャンプがありますから心配ありませんよ」とぬかしやがったのですぞ。ええい、おまいらには林檎様への愛はないのかっ。ブートキャンプだと? よろしいか、わたくしの、この怒りは、ソフトがないことに対するものではないのですぞ。いくら中はインテルだからといって、林檎で救えぬ者は色つき窓にでも救ってもらえと、そう言われたことにムカついたのですぞ。それでいいなら、あたしゃウィンドウズ機買うっつーの。その方が安いんだからー(泣き怒り)

 ぜえぜえ、はあはあ。こんな安物のカルト教団みたいな連中だと知っておったら、最初からヨドバシカメラへ行くか、ソフマップの通販でも使うんじゃった。やっぱりヨドバシへ行くと本気で言いそうだったけど命がけのネタなので銀座で買った。わたしってなんて寛容なんだろう。

 もともと、今時のマッキントッシュに大した期待はしてない。ソフトの数で言ったらウィンドウズのほうが豊富だし。昔はマックじゃなきゃできないことが山ほどあったけれど、今はそうでもない。わたしが使いたかったのは、ガレージバンドやiMovieなど、ウィンドウズにはついてないか、あってもイマイチなマルチメディア系のあれこれをいじくってみたくて、それ専用のつもりで購入を計画していたのだから、もうどうでもいいんです。はいはい、ブートキャンプね。今使ってるウィンドウズ機がぶちこわれたらそうしますよ。これからはマックさんとPCさんの愉快なCMを見ても笑えないだろう。あの、ちょっとスカした感じのマックさんを見ると、こいつタグとか書いたことないくせに偉そうな口聞いて自分のわかんないことは全部ブートキャンプでウィンドウズにやらすんだろうと思ってしまう。それ、やってることがPCさんと同じですよ、お兄さん。

 こうしてできあがったのは餃子の作り方を説明するムービーだというわけなの。適当に撮影した写真と動画を、ちゃっちゃと並べて長さの調節をして、ほいほいっとアフレコして、はい完成。アホゲイツのナントカいうやつとちがって、mov形式じゃ読めないもんとか言わないし、保存しても画質が落ちたりはしないのさ(横長にされたのがちょっとムカつくけど、ムービーの書き出し方法を変えれば改善するかも)。

 ああ、つぎはオペイクホワイトの林檎機で、Flash Basic がちゃんと動くのかどうか実験しなければ。動かないと軽く悲しいわね。レパード(OSの名前だ)で動く最新版ってプロフェッショナルしかないから、もう一個林檎を買えるくらいお布施を(以下ry


 いちおう餃子の説明も。

  • 包丁を使わないこと
  • 手を汚さないこと
  • 安いこと
  • 速いこと
  • 失敗しないこと

 これらが今回のテーマだというのはわりと建前で、ただ動画を作ってみたかっただけなんだね、これがまた。

タグ:手料理 マッキントッシュ

トラックバック一覧

コメント一覧

ayaken Eメール 2008年02月08日(金)09時34分 編集・削除

こんにちはayakenです。
林檎教入信、ご苦労様です。
初心者の自分には話の中身は、あまり理解できませんでしたが珍獣様の、お怒りモードは伝わってきました。
動画「餃子の作り方」たいへんわかりやすかったです。
今度、餃子作りに挑戦してみます。

珍獣ららむ~ 2008年02月10日(日)16時16分 編集・削除

 かなりネタなので本気で怒っているというわけでもないですが、ちょっと呆れてることは確かです。他にも「古いレコードからmp3に落としたいんだけれど、ステレオケーブルを直挿ししても取れますか」とか聞いたんですが、「できない」って答えが返ってきて衝撃的でした。だって、できるんだもん。

 できない、というのは、録音しようとしてもまったく音がとれないか、ザーーーーーーとか、バリバリとかの雑音が始終入って使い物にならない、という意味だと理解しているんだけれど、カセットデッキで録音する程度に取れればいい、という目的でならとれるはず(実際できる)。

 さんざん問い詰めて、デジタル音源みたいにきれいに録音したいならコンバーターがいるけど、そうじゃないなら直挿しで大丈夫、という答えを得るまでにかなり話し込まなきゃいけなかったりして、どうも会話が通じないです。わたしが悪いんでしょうか(^^;

ayaken Eメール 2008年02月10日(日)18時01分 編集・削除

たぶん、接客の苦手な店員だったのでは…
「さんざん問い詰めて…」ってところの場面が目に浮かび、思わず笑ってしまいました。珍獣様のご質問も、ややマニアック…あ、失礼いたしました。

珍獣ららむ~ 2008年02月10日(日)21時30分 編集・削除

 いや、もしかすると録音に関しては「できない」って答えるのがマニュアル通りなのかもしれないです。その人だけじゃなく、誰に聞いても大抵同じ答えなんですよー。でも、なんでそう答える決まりなのかは話してもよくわかんないんですよねえ(^^;;;;

 ホームページの編集をどうするか、なんて話に至っては、本当にまるでやったことなさそうな気配なのが謎で、店にあれだけ機械を置いてるんだから、お店が終わってから研修で触らせてもらったりしてないのかなあと思ったりします。っていうか買おうよ、安いのでいいから。昔はマック売りの人たちをエヴァンジェリストって呼んだらしいんですが(福音を述べ伝える人という意味ね、例のアニメのファンじゃなくてw)、今は残念ながらそういう感じじゃないです。

珍獣ららむ〜 2008年02月12日(火)13時06分 編集・削除

 せっかくだからわかったことをメモ。MacBookでレコードを取り込んだりマイクで録音したり、という作業について、いろんな専門家(銀座のアップルとビックカメラの店員)に聞いてみたところ

1. 直挿しではできません。オーディオインターフェイスを買ってください(わたしがコンバーターって書いてるやつ)
2. マイクは直挿しできますが、レコードやカセットなどはできません。オーディオインターフェイスを…以下略
3. レコードやカセットデッキなどは直につなげますが、マイクはできません。オーディオインターフェイスを…以下略
4. 両方できますよ?

この四つの意見が出てきてしまい、大混乱で手に負えず、仕方ないので自分で調べて解釈したのは以下のとおり。

 1の「できません」については、通常、レコードなどをステレオケーブルで直につないで録音すると音質がかなり悪くなり(聞けなくなるとかじゃなくて、悪いスピーカーで聞いたみたいな劣化というか、なんというか)、たいていの人は満足しないのでオーディオインターフェイスを使えと頭からすすめてしまう、という状況らしい。これはマックだからということじゃなく、ウィンドウズ機でも同じ。

 2の、マイクはOKだけどレコードなどはだめといってるのも1と同じ理由。録音できるけど満足できるレベルではないという判断。

 3のマイクはだめで、レコードなどは大丈夫、と言っているのは、音質にこだわらないならという条件でレコード等の外部入力に対応してます、という意味。マイクがだめというのは、マイク入力専用の口がMacBookにはなく(ライン入力の口に挿せばいいんだけどさ)、サウンドの設定を見ると「内蔵マイク」と「ライン入力(これが外部入力)」しかなく、外部マイクとかの項目がないのでできないと判断されている。また、うちで実験してみてわかったけれど、マイクによってはライン入力に切り替えて挿しても反応しないものがある。

 4の、全部できますよ、というのがもっとも正しくて、ただし音質にこだわらなければ、の部分をまったく説明していないという感じ。でも、音質については後に考えるとかすりゃいいわけで、高いもの買わされてから「これ必要ないのでは」ってなるよりは傷が浅いと言えそう。

珍獣ららむ〜 2008年02月12日(火)13時09分 編集・削除

 以上のことを踏まえて、多少は音にこだわりたいのと、曲ごとに切り分けるのに便利なツールがほしいというので、オーディオインターフェイスというものの説明を銀座のアップルで聞いてみたところ、InstantMusicというものが値段の点でも手頃でお店でも一押しの品らしい。ところが、

「で、それ、レパードに対応してますか?」

と聞いたら、再び大混乱。ちょっと待ってと引っ込んで、もどってきたら「お客様のほうから動かないというご報告がありまして…」ときたもんだ。えー、だまされて買ってたら泣くとこだったよ。なんでも、機械そのものはOSに関係なく動きそうなんだけど、付属のソフトがレパードでは使えないかもしれないと。でも、もしそれが本当ならば、ひょっとしてウィンドウズ用のを買っても使えるんじゃないのかね。それなら半額くらいで売ってるわよ? で、それにはウィンドウズ用のツールがついてるので、結局ウィンドウズでやることになるんだけど(爆死)

 このあたりで、わたしはもうどうでもいいよという気分になっていたんだけれど、一緒に来てくれたクワドラ時代にマックユーザーだったおともだちが激怒、そういういい加減なことじゃこまるんだよって本気でクレームつけてた。でも、気持ちはわかる。そのおともだちがマックユーザーだった頃、マッキントッシュ一台が新品の自動車と同じくらいの値段してたはず。それでもマック好きでずっと使っていたけれど、諸般の事情でウィンドウズを使わなきゃいけなくなり、いずれマックにもどりたいなあと常々言っているような人なので店員のいい加減さにキレてしまったらしい。こいつらには自分がすすめる機械に対する愛がないと。「あなたがわからないっていうのなら、ほかにわかる人はこの店にはいないんですか」と詰め寄ってた。

 そしたら、店員のお兄さんが、店には詳しい者がいて、二階ではレクチャーを受けられるようになっているけれど、そちらを利用するには 年間9800円で one to one の申し込みをしなくてはならない、というんだけれど、それは週一回一時間ずつのパーソナルトレーニングだから、ここで聞いてるような○○はレパードで動きますかみたいな基本的な話を二階の人たちにふられたって困るでしょうが。

珍獣ららむ〜 2008年02月12日(火)13時13分 編集・削除

 結局どうしたかっていうと、何も買わずにアップルを出て、有楽町の駅前でビックカメラへ行き、まずウィンドウズ用のオーディオインターフェイスについて聞いてみたら、値段はピンキリだけど、たとえばこれなんかは5000円くらいで、レコードなんかA面をいっぺんに録音しても、付属のソフトで無音部分を検知して自動的に切り分けることができる、というのよ(そのあたりは最初、できないかもしれないって言ってたけど、頼んでメーカーのサイトを見てもらったら可能であると判明)。いくらか行き違いがあっても話せば通じる面が多かった。

 同じことをマックの売り場で聞いてみたら、やっぱり店員がいまひとつシャキッとしないんだけれど、それでも実際に使っている店員さんというのを探してきてくれて、その人といろいろ話した結果「マック用だと、無音部分で自動で切り分けるツールというのは聞いたことがありません」という話になって、またもやびっくり。ここに至るまでに、銀座のアップルで、同じような質問をしており、その際はできるようなことをあやふやに言われたような気がしていたのに。何をどう信じていいかわからないけれど、やっぱり買わなくてよかったというのが結論。

ひろこ 2008年02月12日(火)23時14分 編集・削除

家の場合。

レコード→アンプ→パソコンの穴→サウンドボード

ソフトはビーズゴールド、ネロ
無音部分の切り分けは自動でも出来るけど、
自分でやらないと変なところで切れるので、
波形を見ながら手作業で。

だそうです。

珍獣ららむ~ 2008年02月13日(水)15時55分 編集・削除

ありがとう。
やはり自動で切り分けるのは失敗が多いんですかねー。
すると、そういうものにこだわっても仕方がないのかな。
レコードプレイヤーも調子悪いので
修理してからマッタリ考えようと思います。

nan 2008年02月15日(金)05時15分 編集・削除

初めまして、ららむーさん。
餃子の画像見ました。
声が可愛い・い!
ららむーさんの地声(失礼)ですか?
いままでなにげにゲーム等でお邪魔してましたが
まさかこんなに可愛い声の人だとw
爆弾低気圧の寒さで起きて
ドラさんのゲームもできずブルーはいってましたが、
ちょっと幸せになりました。
ちなみに男でも危ない趣味でもないです。

アップル。。お気の毒でした。。。
めげずにこれからも動画作ってくれませんか?

珍獣ららむ~ 2008年02月15日(金)09時23分 編集・削除

 nanさん、こんにちは。これは地声です。でも、おもいっきりおばさんなんです。もっと若い頃にインターネットがあったらネットアイドルになれたかも、ほほほほほ。

 動画はめげずに作りますよー。Macはいろんな意味でハードルが高いけれど、動画の編集や、音楽関係はウィンドウズより恵まれていて簡単ですよ。そういうところはやっぱり偉いです。さまざまな理由でウィンドウズ機を捨てられるわけではないので、良い具合に使い分けて楽しもうとは思ってます。