記事一覧

カエルとかリンゴとか

啓蟄(けいちつ)

 冬ごもり中の生き物が出てくる時期。うちでも冬眠中のウシ2号(小さい方)を起こしてみました。室内なので冬眠しないかと思ったのに、水苔を入れたらそのまま出てこなくなっていたのです。

 ひょっとしたら死んでるかなあと思ったのですが、水苔をどかしたら瞬きしてます。水を足してみると元気に泳ぎだしました。何ヶ月も飲まず食わずでよく生きてるもんですねえ。あわてて赤虫を買ってきて与えたところ、喜んで食べているようです。朝見たらまた水苔に潜ってました。まだ寒いんでしょう。

ファイル 256-1.jpg
▲ウシ2号(小さい方)。赤虫をたくさん食べてふくらんでますが、冬眠から目覚めた直後はやせて腰骨が浮き出してました。

 大きい方のウシなんとか氏はベランダの水槽にいます。雨水がたまっているので窒息してないといいんですが、安易に起こさないほうがいいと思い放ってあります。自然の状態でも、潜ったところが水浸しになるなどのアクシデントはあるはず。ペットではないので過保護にはせず放置の方針で。

# 午後から晴れてきたのでそーっと様子をみたところ、外のウシなんとか氏(大)も元気でした。よくぞまあ、あの水浸しの水槽でのまず食わずのまま生きていること。心のどこかで「たぶん冬眠に失敗する。春には世話から解放されるかも」という気持ちもあったのですが、こりゃ長い付き合いになりそうです。餌が大変だ…!

mac その後の録音問題

 ダイナミックマイクをライン入力に直挿しすると音が小さくなるという問題は確かに残っていて、midomi で遊ぶ程度ならばいいんだけれど、ほかのアプリケーションで使う場合に不便がありそう。サウンドインターフェイスとやらを買うべきか……と思ったんだけれど、ラジカセにマイクをつないで、ラジカセと mac のライン入力をつないだらどうよと思いやってみたら、見事に増幅成功。なんだ、当分買わなくていいや。

 ただし、同じ方法でウィンドウズ機のライン入力につないでみたんだけれど、こっちはもわもわした変な音になるだけで、うまくいかないみたい。あまり真剣に実験していないので、わたしのやり方がマズいのかもわからないけど。

mac メニューバーに日付を出したいんだけどさ

 mac の場合デスクトップの右上に曜日と時間が表示されているんですが、ここに日付も表示したいと思いました。ヘルプを読みましたが、日付と時間のあわせかたは書いてあるけど、日付をメニューバーに表示する方法はみつかりませんでした。あるのかもしれないけど、探し方わかんない。

 仕方がないのでネットで検索しました。apple.com にそれっぽい情報がありましたが、昔の OS の説明なので役にたちませんでした(もうこの展開には飽きてきた)。

 しょーがないので世間のみなさんのサイトをぐーるぐーる見てまわり、やっとみつけたページによると、その設定は「システム環境設定→言語環境→書式タブ」でやると書いてありました。そ、そりゃみつからないわ。わたしゃてっきり「日付と時刻」かと思って、そっちばっかり調べてた。

【メニューバーに日付を表示する方法】
1. システム環境設定→言語環境→書式タブ…を開く。
2. 「日付」部分の「カスタマイズ」ボタンをクリック。
3. 表示のプルダウンメニューを変えてみる。すぐ下の枠内の日付表示が変化するはずだから、好きな書式を選ぶ。
4. 枠内の表示をコピーする(選択して command+c で普通にできる。これに気づいた時はちょっと驚いた)。コピーできたらキャンセルしてタブを閉じる。
5. 「時刻」部分の「カスタマイズ」ボタンをクリック。
6. 表示のプルダウンメニューを「中」にする。中以外はダメ(理由は後述)。
7. すぐ下の枠内に、さきほどコピペした日付の書式をペースト。時刻の後ろとかに挿入すればいい。時刻との間にスペースを入れてもよい(普通にスペースバーで入れてください)。できれば全角スペースがいいような気がする。これも理由は後述。
8. 「OK」ボタンをクリック。うまくいっていれば即時に反映する。
9. もし、気に入らなくてやりなおす場合は、「地域」のプルダウンメニューで「日本」を選び、言語環境ウィンドウを閉じると初期設定にもどります。最初からやりなおしてください。


 6の「中以外はダメ」は、やってみればわかるけれど、それ以外のところでやっても反映しないから。デフォルトの表示が「中」だから、なの? っていうかほかの表示にしようとしても、うまく反映しないことが多く、安定してるのは中みたい。

 7の、できれば全角で、というのは、半角スペースでも大丈夫なときは大丈夫なんだけど、ダメなときはダメなので、全角のほうが安定するみたい、という程度の話。

 失敗する条件はよくわからないけど、うまく設定が反映されないことがたまにあるから、そしたら9の操作をして初期設定にもどし、最初からやりなおしましょう。それでダメなら9のあとに再起動。

 っていうかレパードってバグってない(怒)?

# 数日前にレパードのバージョンアップがあって、MacOs 10.5.1 → MacOS 10.5.2 になったみたいです。なんか鬼のように何かをダウンロードして何度か再起動させられました。もしかすると、それで何かが直ってる可能性はあるけど確認はしてません。


# 2010年追記、最近になってOSの再インストールをしたので、また時刻と日付の設定をしてみてる。OSのバージョンアップもしたと思うんだけど、今も動作がいまいち納得いかない。うまく行ったり行かなかったり。この部分はなおってないっていうか、誰も気にしてないんだろうな。ウィンドウズの場合デフォルトでは日付なんか表示させられないような気がするけど、そういうことをするフリーウェアがあって、とても安定して動作してるからぜんぜん困らないし悩まないんだよね。

タグ:カエル マッキントッシュ

トラックバック一覧

コメント一覧