記事一覧

金沢土産その2:たろうのきんつば・金沢かざぐるま

 この記事に書いた「たろう」の和菓子、つづきです。

きんつば

ファイル 1006-1.jpg
 割った写真を撮りそびれたのは失敗でした。中身は小豆を寒天でかためたもので、あんこだけの金つばにくらべると軽くて、日本茶にも紅茶にも合いそうなお洒落なきんつばでした。

金沢かざぐるま

ファイル 1006-2.jpg
 このシベリアケーキみたいなものは分類でいうと落雁らしいんですが、もち米の粉を沢山使ってあって、いわゆる落雁のように固くはなく、しっとりとやわらかいです。初めての食感かというとそうでもなくて、子供の頃におばあちゃんが茶菓子に食べてたような記憶がよみがえりました。

 似たようなおかしが各地にあるんだと思いますが、白黒の色分けになったデザインは金沢の伝統らしいです。いろんな和菓子屋さんに同じようなものがあるみたい。

 たろうの場合は、この白黒ストライプのおかしを互い違いに四つ箱に詰めるので、金沢かざぐるまという名前だそうです。箱に入った状態で一枚写しておけばよかったです。

タグ:2011年1月金沢旅行 おやつ

コメント一覧

ぱる子 URL (01/16 22:44) 編集・削除

きんつば、上品かつ美味しそう。「もりの音」も多分、
すごく好きなタイプのお菓子です。金沢の和菓子は一味
違うというか、どれも洗練されてますよね!

珍獣ららむ〜 (01/17 01:03) 編集・削除

関東の和菓子とは違うセンスのきらめきを感じますね。
金沢と京都は和菓子を訪ねてたびたび行きたくなりますねー。

フレスポ八潮にノジマ電気ができるらしいです

八潮ではノジマがニューオープン、ダイソーがリニューアルオープン

ファイル 1005-1.jpg
 フレスポ八潮というのはTX八潮駅前にあるショッピングモールです。二階のダイソーが入ってるところにノジマ電気が入るそうです。ダイソーもリニューアルオープンするそうですよ。

 昔、このスペースは全部ダイソーだったのですが、途中で縮小して、三分の一くらいが家具屋になってしまいました。その家具屋も撤退して、一部ガランとあいたままダイソーだけが営業していました。

 その隙間をノジマが埋めるわけですが、家具屋のスペースだけじゃたぶん狭いので、ダイソーがさらに縮小して半分がノジマになるんじゃないでしょうか。想像ですけど。

 しかし、よりによってノジマなんですねえ。だって亀有の駅前にできたばっかりなので、こんな近くにもう一軒ノジマがあってもなあという気分です。

フレスポ八潮
 1月17日ダイソーがリニューアルオープン
 2月12日ノジマ電気オープン

ノジマで思い出した亀有駅前の話

ファイル 1005-2.jpg
 亀有には狭い範囲にイトーヨーカドーが二軒あるんですが、そのうちの駅前店が写真のような状態で大々的に改装されて、四階だか五階だかワンフロア全体がノジマ電気になりました。去年の秋ごろのことです。

 ヨーカドーが縮小する関係で、専門店街も全部出る予定だったみたいで、一時期はあらゆるところで閉店セールをしていました。

ファイル 1005-3.jpg
 ところが、いざ改装が終わってみると、やめるといってたお店がけっこう残っていて(本当にやめてしまった店もあるのですが)、こんな張り紙がありました。

 亀有駅前(リリオ館)、一体何が起こっちゃっているのやら。ちなみに上の写真は11月19日に写したものです。

タグ:地元(葛飾周辺)

金沢土産その1:もりの音

 旅行中の写真も掲載したいのですが、沢山ありすぎて整理が大変なので、簡単なことからやろうと思います。


ファイル 1004-3.jpg
 これ、なんだかわかりますか? 中身は寒天なのですが、砂糖でコーティングされているようです。口に入れるとひんやり気持ちの良い舌触りで、かむと小気味よくカリッと砕けて、中は寒天です。金沢の武家屋敷街にある「たろう」という店で買いました。
 
ファイル 1004-2.jpg


◎茶菓工房たろう
http://www.sakakobo-taro.com/


より大きな地図で 茶菓工房たろう を表示
ここ以外に金沢駅の中にもお店があるみたいです。

タグ:2011年1月金沢旅行 おやつ

コメント一覧

ひろこ (01/15 07:59) 編集・削除

琥珀、
夏には氷を割ったみたいな形のをよく見る、
寒天物だから夏菓子なのかな。

透明寒天に小豆が入っているバージョンも好き。

珍獣ららむ〜 (01/15 08:35) 編集・削除

http://kyoto-wagasi.com/review/kanei_tanba.html
こんなやつ?
へー、これも美味しそう。
琥珀菓子なんて総称があるんですね。知らなかったー。
このページにある寛永堂の丹波大納言は、たろうの金つばにもすこし似てる。
たろうのはあくまで金つばなので外側は小麦粉と米粉ですが、小豆を寒天で固めた中身が入ってました。
たろうの元ネタは京菓子なんですねえ。

iPhone4で写真を選びながらまとめて消す方法

 わたしはアップルが大っきらいです。本当に全然好きじゃないんです。嫌いだといったら嫌いなんです。ゲイツも嫌いですがアップルはもっとものすごく嫌いなんです。

 で、今日は iPhone4 で写真を消す方法を調べました。

 iPhone4の容量だって無限じゃないんですから、いつか必ず写真を消さなきゃならない日が来ます。

 ところがですね、おそろしいことにiPhone4では写真の全消去ができないのです。iTunesでMacなりWindowsなりに同期することは可能なのですが、全部まるっと消しちまえってことができないらしいんですよね。

 なんなんですかね、この会社は。断言しますが、わたしはアップルが死ぬほど嫌いです!!

 他所様のサイトで、Macについてるイメージキャプチャというものでできるらしいとか、iPhotoを使ったらできるとか、何かいろいろ書いてはあるのですが、説明通りにやろうとしても同じ状態にならなかったりして、何か面倒くさいんです。

 この記事に書いたようにiPhoneの中身をFinderで見られるツールを持っているので、それで写真だけ削除してみたのですが、その方法ではインデックスだのサムネイルだのが残るらしく、完全に消去された状態にならないのです。

 結局、写真を一枚ずつ選択して削除するという苦行に突入したわけですが、やってるうちに写真を複数枚選択する方法をみつけたのでメモ代わりに書いておきます。

「写真」からやる方法

1. iPhoneトップの写真(ヒマワリのアイコン)をタップする。
2. カメラロールをタップ。
3. 写真の一覧が出てくるので、画面右上の四角から矢印が出てるみたいなアイコンをタップする。
4. どれかの写真を長押しする。その写真が白くなったら、そのまま指を滑らせると他の写真も白くなる。この状態で複数選択できている。
5. 画面下にある削除のアイコンをクリックすれば選択した写真が削除される。

「カメラ」からやる方法

1. iPhoneトップのカメラ(レンズのアイコン)をタップする。
2. 画面左下の直前に移した写真のサムネイルをタップする。
3. 画面左上のカメラロールをタップ。
4. 画面左下の四角から矢印が出てるみたいなアイコンをタップする。以下は「写真」からやる方法の3以降と同じ。


 どちらの方法でもカメラロールをいじるのに、アイコンの位置が違ったりして、書いているだけでイラっときます。ええ、わたしはアップルがだいだいだいだいだいっきらいでーす。


 ま、アンドロイド携帯よりはマシだと思いますけど…

タグ:iPhone

鈍行列車の金沢旅行(交通関係をざっくりと)


より大きな地図で 2011年1月金沢旅行 を表示

 青春18きっぷを使って金沢まで行ってきました。JRの鈍行列車を使って東京方面からだと12時間くらいで行ける距離です。ともだちと二人で行ったので、18きっぷ4日分を使いました。

行き:1月4日

 早朝に金町駅を出発、常磐線・高崎線・上越線を使い、土合に途中下車、上越線、ほくほく線(これは第三セクタ)・北陸本線を使って金沢まで。文字で詳しく書くのはめんどくさいのでYahoo!路線情報よりキャプチャ。

ファイル 1002-1.png

 土合駅で下車。日本一のもぐら駅を堪能しました。駅の近くにドライブインがあり、事前調査では朝から開いてることになっていました。ここで朝食を食べる予定でしたが、この日はなぜかお休み。

 土合駅は無人なので売店もなく、自動販売機でお茶を買って、次の電車まで寂しく待ちました。

 結局、食事は越後湯沢までおあずけです。18分の乗り継ぎで立ち食いそばを食べました。

ファイル 1002-2.png

 ほくほく線だけJRではないので別途950円かかります。JRだけで行くことも可能ですが、北に大きく迂回するので時間がかかります。

 土合駅で途中下車して、なおかつ金沢で湯涌温泉行きのバスに乗りたかったので、ほくほく線を使うことにしました。

 ほくほく線はほとんどがトンネルの中なので、快速列車には天井に動画を映写するプロジェクターがついています。ところが土日祝日のみ上映だそうで、今回は見られませんでした。

◎ほくほく線ゆめぞら号
http://www.hokuhoku.co.jp/5yumezora/index.html


金沢駅からはバス
16:10 金沢駅東口発 湯涌温泉行きバス
17:30ごろ、湯涌温泉着
片道580円なり。

白鷺の湯という公衆浴場に入り
高尾屋という食堂で夕飯を食べて
19:45のバスで金沢市内に戻りました。

◎湯涌温泉
http://www.yuwaku.gr.jp/index.html
バスの時刻表や白鷺の湯の案内などがあります。

宿は市内のビジネスホテルです。
楽天ポイントがたまっていたのでこの日はタダで泊まれました。

この日、金沢市街は雨模様で、湯涌温泉は山の上なので雪でした。

観光:1月5日

 バスや歩きで観光地をまわりました。この日も雨であまり思いきったことはできませんでした。

帰り:1月6日

 予定では、帰りはすべてJRを使うつもりだったのですが、前日に寄れなかった店を見たいので出発を遅らせ、行きと同じくほくほく線を使いました。ほくほく線はすばらしいです。これのおかげで水上温泉でも途中下車できました。

ファイル 1002-3.png

 先に書いたとおり、ほくほく線はJRではないので別途950円払わないといけないのです。行きは車掌さんが検札に来たのでその時払ったのですが帰りは来ませんでした。

 ほくほく線はJRの駅からJRの駅まで走っているので、電車の中で精算してくれないとお金を払うタイミングがまったくありません。六日町の改札は人がいなくて(決して無人ではない!)18きっぷすら見てもらえません。

 そんなこんなで帰りの分は払いそびれました。ごまをするつもりはありませんが、ほくほく線はいい路線です。先を急ぐ旅でなければ途中下車したくて仕方がありませんでした。

 六日町での乗り継ぎが1時間くらいあったので街に降りてみました。1時間しかないのであまり遠くへは行けなかったのですが、街を少し歩いて、駅前のスーパーを見て、喫茶店でコーヒーを飲んで電車に乗りました。かなり雪が降っていて、道路の真ん中には融雪パイプが水を吹いていました。

 六日町から上越線に乗り換えて水上温泉で途中下車しました。ここは思いつきで降りたのですが、街が寂れてて悲しい感じでした。

ファイル 1002-4.png

 こんな感じで金町まで日付が変わる前に到着しました。途中、雪で少し電車が遅れたりしましたが、10分やそこらの遅れなら乗り継ぎの電車が待っているので特に問題ありませんでした。


 金町(東京都)〜金沢間は、わりと乗り継ぎがよくて食事をする暇もないのですが、越後湯沢はホームの階段を上がってすぐのところに駅弁屋と立ち食いそば屋がありました。

 直江津も乗り換えの途中で駅弁を売ってました。

 電車の中では常に座れました。JRの列車にはたいていトイレがついていますが、ほくほく線だけトイレがありませんでした。

タグ:2011年1月金沢旅行 青春18きっぷ