記事一覧

うさみ観音(世界平和大観音)

 バブル期に作られた観音様や大仏様をめぐる旅の四回目です。いや、ねらって見に行っているんじゃなくて、どれもこれも、ほんとうに偶然見つけます。狙って見に行ったのは淡路島の世界平和大観音くらいです。

 今回ご紹介するのは、伊東市の宇佐美というところにある「うさみ観音」です。

 観音様とは関係ない話ですが、首都圏公園スタンプラリーというのがありまして、会場のひとつが箱根にあります。スタンプを押しに来たついでに伊東の温泉に立ち寄り、伊豆スカイラインに向かう途中、山の斜面で観音様をお見かけしたというわけです。

ファイル 850-1.jpg
ファイル 850-2.jpg
 こちらの観音様は座像なんですよね。なくはないけど、ちょっと珍しいかなと思います。

 観光で立ち寄る場所に作られているから、観光の途中でみつけやすいというのもあるでしょうが、こちらの観音様は別名を「世界平和大観音」と言って、淡路島の観音様と同じ名前です。

 観音様を偶然みつけることや、直前におまいりした観音様と同じ名前であることなど、それぞれ小さな偶然ですが、重なれば何かのご縁を感じてくるから不思議です。

 それなのに、ああそれなのに、それなのに。わたしと観音様との関係はつねに営業時間外(笑)

ファイル 850-3.jpg
 この日は朝7時頃でした。一般のお寺ならば、観音様の中に入れなくとも、表門は開門されているかなと思ったのですが、しっかり閉まってました。入り口で拝観料を取る都合でしょうから、まあ仕方がありません。

 ただね、帰宅してから公式サイトを見たんですが、営業時間のえの字も説明がないですよ。観光地ならば営業時間の案内くらい当然なきゃ困るんです。完全に個人で訪れる参拝客のことを考えていないでしょう。今度こそ路線バスもなさそうですし。

 そりゃ観光会社に丸投げして、大型バスで団体さんを連れてきてもらったら話が早いでしょうけど、そんな流れ作業みたいなのって、お客を回してもらえなくなったら一巻の終わりじゃないんですかね。

ファイル 850-4.jpg
 船の形をした建物はおみやげ屋さんのようです。


高さ 50m (座像)
建立 1982年 こちらのサイトを参考にしました
住所 静岡県伊東市宇佐美天気山

◎公式サイト
http://www.kannon.co.jp/index.htm
 うさみ観音は剣道108号線(あ、煩悩の数だw)の宇佐美駅のあたり、亀石を通って山の方へ向かう道からとてもよく見えます。そのまま山を登って行く途中にあります。

検索用:宇佐美観音、宇佐美大観音、うさみ大観音

タグ:バブル大仏大観音

コメント一覧

珍獣ららむ~ (05/13 17:02) 編集・削除

 仙台・会津・淡路島・宇佐美と、一ヶ月くらいの間に四体の観音様に出会い、全部営業時間外。呼ばれてるんだから追い返されてるんだかよくわかりませんが、また見つけたら更新します。

佐竹愛 Eメール (03/26 20:06) 編集・削除

テレビ東京BSジャパン「空から日本を見てみよう」という番組を担当しています、佐竹と申します。今回、静岡県の熱海市と伊東市の特集をしておりまして、アップされています「うさみ観音」の写真を番組内で使わせていただけないかと思いメールさせていただきました。

何卒ご協力よろしくお願いいたします。

珍獣ららむ〜 (03/26 22:53) 編集・削除

 えーと、佐竹さん、テレビ局なら素人に頼まないで自力で撮影してくるといいですよ。自分で行けないなら系列局とか系列の新聞社の人に頼んだらいいんじゃないですか。

 それともわたしにお金くれます? 番組内で使われなくても料金をいただきますけどかまいませんか?

 当サイトの写真を、番組で使いたい、お金は払うという申し出を各方面からいただくのですが、たいていは素人のサイトかなんかに複数声をかけて都合のよい(ぶっちゃけタダで無条件で貸してくれる)人をみつけたらそっちを使い、連絡すらよこさないって人ばっかりです。

 あと、ブログのコメント欄はメールと違います。メールで依頼が来たのならばメールでお返事しますが、コメント欄に書かれたものにいちいちメールでお返事する筋合いはありません。

エケコ人形がどこかで紹介されたの?

関連記事
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=411

 昨日はものすごい数のアクセスがあったみたいで、鼻血噴きそうです。アクセス解析を見ると(検索ワードしか見てません。誰がアクセスしたとかはわかりませんのでご安心ください)、エケコ人形とかエケコドールとかでたどり着いているようです。テレビかなんかですかね。

 エケコについて、詳細は上記の関連記事を読んでください。ここにはせっかくだから広告を貼ります。


コメント一覧

珍獣ららむ~ (05/13 11:05) 編集・削除

 ある関係で、テレビのリサーチャーさんたちが見たら喜びそうな話に心のアンテナ感度を上げているのですが、エケッコー人形はそれなりの番組で紹介したら話題になるはずと思っていたので、ニヤニヤしています。

ダーリンは外国人

 映画『ダーリンは外国人』MOVIXのレディースデイ割引で見てきました。語学オタクの外国人夫との暮らしを描いたゆるーい映画です。面白かったけど、映画館で真剣に見るより、お茶の間でおせんべ食べながら見ると楽しいかも。

 原作は四コマ漫画でしたっけね。ついこないだ漫画喫茶で全巻読んだんですが、ダーリン役の人は生ダーリン(トニー・ラズロ氏)より漫画に似てますね。

 原作者と生ダーリンも映画のどこかに出てるらしいです。ダーリンはわかったけど、原作者はどこにいたかちょっとわかりませんでした。

◎ダーリンがやってるサイト、一緒企画
http://www.issho.org/index_ja.html
 トップページしかないけど、英語と日本語の他にエスペラント版があるところが語学オタクっぽいですね。

◎ウィキペディア:トニー・ラズロ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%8B%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%A9%E3%82%BA%E3%83%AD

淡路島の写真

 先月は青春18きっぷであちこちまわり、4月のあたまくらいに大阪にいたわけです。心斎橋とかの賑やかなところは部屋がいっぱいだったので、阿波座の駅の側で一泊しながら翌日どう動くか考えました。

 最初は途中下車しながら琵琶湖を一周してのんびり京都まで行くつもりだったのですが、前のページに書いた淡路島の世界平和大観音が気になって気になって、バス会社のサイトで時刻表を調べて、結局行っちゃったわけです。

 朝早く出発できたらもっと余裕があったはずなんですが、朝食バイキング付きの宿だったもので、大急ぎでご飯食べて、電車に飛び乗って明石へ向かいました。

ファイル 847-1.jpg
▲タコフェリー
 この写真は明石港から淡路島へ向かう高速船から写しました。ほんというと、あのタコフェリーに乗るつもりだったのです。ところがあわてていたもので、高速船のジェノバラインに乗っちゃったんですね。運賃は100円高いだけなので大差ないのですが、バスの発車時刻を考えると、ゆっくり到着するタコでよかったのに、おかげで岩屋港で40分もバスを待つ羽目に!


ファイル 847-2.jpg
▲フェリー待合所
 一階には地元の名産品を売る店とか入ってますが寂れています。観光シーズンになるともうちょっと賑わうのかもしれません。


ファイル 847-3.jpg
▲二階にレコード屋?
 二階にも店があるらしいので上がってみましたが、看板にあるような本やレコード(笑)の店はなくなっていました。昼からやっている食堂が一軒と、夜にならないと開かない居酒屋のような店があり、他は空き店舗になっています。かなり寂しいです。


ファイル 847-4.jpg
▲絵島
 外に出ると小さな島が見えます。イザナギ・イザナミが日本を作る時、天沼矛からしたたり落ちたしずくからできた「おのころ島」は、普通は淡路島のことだと言われていますが、絵島のことだという人もいるそうです。


ファイル 847-5.jpg
▲絵島の砂岩
 絵島は砂岩でできていて、やわらかいところが波に削られて、不思議な絵模様になっています(だから絵島?)。アメリカのグランドサークルにある岩にもちょっと似ているような気がします。


 時間があれば鳴門海峡など見に行きたかったのですが、青春18きっぷの旅なので鉄道のない淡路島にとどまるわけにはいかず、壊れかけた観音様を拝んでから慌てて明石へもどりました。予定通り琵琶湖を一周して京都へ向かいましたが、淡路島に渡ったせいで途中下車ののんびり旅は果たせず、ただ電車に乗るだけで終わってしまいました。

世界平和大観音(淡路島)

 バブル期に作られた観光観音をめぐる旅の三回目です。実は、テレビのニュースで「放置されている観音様がある」と言っていたのは淡路島の世界平和大観音のことなんです。

 なんでも、地元の実業家が私財をなげうって作ったものの、老朽化が激しく、いつ倒壊してもおかしくないとのこと。ところが経営難で修復工事もできず、2006年に閉鎖されてからは持ち主が誰かもわからない状態で、淡路市も手を出せないっていうんです(詳しい話はネット検索をするといろいろ出てきます)。

 その話を聞いたらどうしても見たくなって、仙台のあとに青春18きっぷを使って見に行ってしまいました。JR明石駅で下車、明石港までてくてく歩いて、フェリーで淡路島の岩屋港へ。そこからバスで約30分くらい。

 こうやって書くと簡単なんですが、四年も前に閉鎖された観光地ですから、行き方がよくわかんないんですよね。地元の人に聞いちゃおうかなと思ったら、フェリー乗り場に貼ってあった古い路線図に世界平和大観音の文字を発見。最寄りのバス停が「津崎」であることがわかりました。洲本方面行きの「縦貫線」というバスです。

ファイル 846-1.jpg
 津崎に近づいてくると、バスの窓からも観音様が見えてきます。

ファイル 846-2.jpg
 まわりに何もないので大きさが伝わりにくいですが、高さは100メートルあるそうです。

ファイル 846-3.jpg
 入り口は閉鎖されていて、割れた舗装から草が生えてます。写真では文字が潰れていますが、緑色の看板に「定休日」って書いてあります。明日も明後日も、ずっと定休日です。

ファイル 846-4.jpg
 あらためて全身像です。お世辞にもよくできているとは言いにくいです。はっきり言って稚拙。テレビでこれを見た時、作った人は本当に観音様への信仰があったのかどうか疑い、怒りのようなものを感じるほどでした。

 ただ、実物を目の前にして、だんだん見慣れてくると、素直な気持ちをストレートに表現しているようにも見えて、ありがたいような気持ちになってきました。

 ネット情報ですが、『扶桑略記』にある日本最古の観音像を再現したのではないかという話もあるので、荒削りなデザインはわざとなのかもしれません。参考サイト>大仏の殿堂


ファイル 846-5.jpg
 首にくっついてるのは展望施設のようですね。これさえなければもうちょっと見た目が良くなるでしょうに、あえて作ってしまったんですねー。

 可能なら観音様のまわりを一周してみたかったのですが、各駅停車の旅は時間との勝負。あきらめて次のバスで岩屋港にもどりました。


 テレビのニュースによれば、世界平和大観音は倒壊の危険もあるとのこと。取り壊すにしても数億のお金が必要だそうです。ねがわくば、これが倒壊して衆生を苦しめるようなことがありませんように。できればビルみたいに壊したりしないで、修復して観光地化できたらいいのでしょうけど……


世界平和大観音
場所 兵庫県淡路市
建立 1982年
高さ 本体80m + 台座20m = 100m

タグ:バブル大仏大観音

コメント一覧

ぱる子 URL (05/12 12:55) 編集・削除

首の…展望施設だったんですか。コルセットかと
思ってしまいました。頭のてっぺんには何かアンテナ
のようなものが立っていませんか?

珍獣ららむ~ (05/12 22:40) 編集・削除

立ってますねー。
避雷針かなーと思うのですが、あやしげなアンテナゆんゆんに見えて仕方がないですよねー。

そういえば、100メートルもあったら夜は警告灯がつくんでしょうか。ビルとか煙突とかについてる赤とかの点滅するやつ。

かおり (09/16 01:10) 編集・削除

淡路島にドンキホーテ無いですから、「ドンキホーテ淡路島世界平和観音像店」にしたら人集まりそうですね♪

珍獣ららむ~ (09/16 07:12) 編集・削除

うはははは、かおりさん、それはグッドアイデア!
ドンキホーテは屋上に絶叫マシンを作ろうとして失敗するバブった会社だし、観音様を買い取って足下で営業なんてぜひぜひやってみて欲しいですねー。

ギャンブラー (06/07 21:10) 編集・削除

2011/3/6
前を何度も通ったことあるんですが入口が開いてました。
中の建物の入り口も破壊され入れる状態でした。
危なそうなので上には上がりませんでした。
目の前の喫茶アメリカではいろいろとお話が聞けます。

珍獣ららむ〜 (06/07 22:24) 編集・削除

ギャンブラーさんこんばんは。
入り口壊されてるんですか!
廃虚化するとどうしても荒らされてしまうんでしょうが、荒らさないでおいてほしいですね…
景気さえよければ誰かあとを引き継いで運営してくれるんでしょうに、ほんとうにもったいない。
今度また行くことがあったら、喫茶アメリカ、寄ってみます。