記事一覧

いろんなもののタネをまいた

 4月3日に書いてた記事なんだけど、下書きのまま保存して忘れていたので日付を変えて投稿。


 冷蔵庫の中や、がらくたの入ったダンボール箱の中からいろんなもののタネが出てきたので蒔いてみた。

シカクマメ

 これは五年くらい前の種なので発芽しないかもしれません。断面が四角いへんてこな莢(さや)がなるマメで、食べるのは莢。東南アジアでは地下茎も食べるらしいです。

http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/bota/sikak_a.htm
ここで、来年もまいてみようと言ってるやつじゃなくて、買ってきて、袋の中に残していた豆です。さすがにもう発芽しないかなあ。

ワタ

 これまた五年前のタネなので発芽しないかもねえ。前に育てたのはいちおう綿になったんだけど、こういうのは大量に育てないと実用的ではないし、あまり楽しくはありませんでした。

ナシウリ

 前に千葉市の農園の方からいただいたのを、毎年ちびちびと蒔いているのですが、そろそろ発芽率が落ちてきてるかもしれません。最初の年は途中で入院しちゃったのでろくに世話もできず失敗。翌年(去年)は途中までいい感じだったのに、となりで育ててたトカドヘチマに負けて玉砕。今年こそ食べられそうなものになるといいんだけれど、その前に発芽するかどうか(笑)

北海甘露(二代目)

http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=81

 昨年、イトーヨーカドーで果物の北海甘露を買って種をとったのですが、それが意外と簡単に育ちました。実の数は少ないし、市販のものより幾分小ぶりでしたが、甘みはちゃんとあって(というか市販のものも大騒ぎするほどには甘くない)充分に食べられるものでした。甘露は以外と育ちますね。

ファイル 283-1.jpg
▲この写真のは収穫時期をのがして割れちゃったけど、こんなのも食べるとちゃんと甘くて美味しかったです。

 その種をとって冷蔵庫にしまっておいたやつなので、ひょっとすると発芽しても去年と同じものはできないかもしれません。メロンみたいに改良の進んだものじゃなさそうなのでいけるかなあとは思うんですけど。

トカドヘチマ(二代目)

 これまた二代目ネタ。去年までは種苗店で買った種から育てたので正しくトカドヘチマになったけれど、今回のは去年の実からとった種なのでビミョーです。芽は出そうな気がするけれど、となりで普通のヘチマも作っていたので交雑してしまってる可能性あり。どんな実がなるやら。

ファイル 283-2.jpg
▲去年はこんなのが大量に実ったので、ありとあらゆる料理にトカドヘチマを使ってたほど。とても丈夫で育てやすいです。なぜか夏の間はあまり実がつかず、八月の終わりごろからどんどこ実がなり始めて秋の終わりまでずーーっとトカド祭でした。

 見た目はごつくて食べられるところがなさそうに見えますが、緑色の皮を大胆にむいてしまっても食べる部分が沢山残ります。食べるのは内側の白いところです。未熟なうちはたねも白くてやわらかいので一緒に食べてしまいます。写真のものは、撮影したあと食べましたが、こんな50cmを越えるようなサイズになっても実がやわらかくて美味しかったです。ただ、秋が深まってくると、ヘチマ特有の繊維質が固くなるのが早く、ほんとうに若いうちしか食べられなくなります。そうなったら来年のためにタネをとるのがよさそうです。

ファイル 283-3.jpg
▲熟れた実を乾燥させたもの。ちゃんとタネができてると、中でカチャカチャ音がする。タネはお尻か頭を切るとひとりでにざらざらーっと出てくる。

 トカドヘチマのタネは、昔は横浜にあるサカタのタネの本店で買えました。たぶん当時ならば通販もきいたと思うんですけど、今年ちょっと覗きに行ったらありませんでした。楽天市場を検索してもなさそうだし、今はどこで買えるんでしょうか。二代目がトカドにらなかったら、わたしも新しいタネがほしいような気がするんですけど。

ヘチマ

 これは去年買ってまかずに残した分なのでたぶん大丈夫。小学校で育てるようなものだから、ろくに世話をしなくても育ちそうなものだけど、トカドヘチマと混生させてたら、トカドに負けてヘロヘロでした。今年はなんらかの手を考えたいと思います。

白苦瓜

 今年買った種なので確実に出てくると思います。真っ白な実の成る苦瓜です。日本の苦瓜は緑色だけど、台湾などでは白いもののほうが主流だと聞きました。日本の農家でもたまに作ってます。

ストロベリートマト

 愛称はトマトだけどホオズキです。南米産の甘酸っぱい食用ホオズキ。

http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=158
 去年は、ストロベリートマトのゼリーにめろめろになり、ぜひとも果物としても食べてみたいと通販をかけ、こんなに美味いものなら栽培してみようじゃないかと思ったところでシーズンオフになり、忘れずに思い出したのでタネを注文したというわけです。


▲タネはここで買えます。写真をクリックで楽天市場へ。

ファイル 283-4.jpg
▲こんな小さいタネなんだよ。とりあえず半分蒔いてみたけど、ちゃんと出てくるかなあ。

タグ:植物 園芸

けっこう大きな地震があった

 ついさっき、4日の19時2分ごろけっこう大きな地震があった。三郷市で震度4だと言っていたから、このあたりもそのくらい揺れたと思う。家の前を大型トラックが通るたびに地震と間違うくらい揺れるんだけれど、今回のは「トラックじゃない!」と思うくらい揺れてた。

平成20年04月04日19時05分 気象庁地震火山部 発表
04日19時02分頃地震がありました。
震源地は茨城県南部 ( 北緯36.2°、東経139.8°)で震源の
深さは約50km、地震の規模(マグニチュード)は5.0と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

JAVAをアップデートしたら@Windows

 ブラウザ用のJAVAが、新しくなったってしつこいのでアップデートしたら、JAVAアプレットがいきなり動かなくなった。動かないだけならいいんだけれど(いや、良くはない)、凍り付いてブラウザを強制終了しなくちゃいけないのには困った。Opera も Safari も同じ状態だった。IEは大丈夫だった。久々にアップデートにやられた感じがする。こういうのはテンション下がるので勘弁してほしいと思う。

 JAVAのバージョンダウンってどうすりゃいいんだろうなと思い、検索をかけたら、各方面で「バージョンアップしたらJAVAアプレットがフリーズする」と言っている。Sleipnirでも同じだと書いている人がいた。無事なのはIEだけらしい。JAVA屋さんは今時IEでしか動作を確認していないのか。

1. JAVAをアンインストールする
コントロールパネル→プログラムの追加と削除→Java(TM)6Update5を削除

2. Javaアーカイブから旧バージョンをダウンロード
「JDK/JRE-6」の「6Update2」を選んで「GO」をクリック、「Download JDK」をクリック、「Platform」は「windows」を選んで「I agree to the Software License Agreement」にチェックを入れて「continue」、「jdk-6u3-windows-i586-p-iftw.exe」っていうファイルをダウンロード。

3. jdk-6u3-windows-i586-p-iftw.exe を実行
ダブルクリックすると、一瞬何かのウィンドウが開きかけてすぐ落ちるけどこれでインストールできてるっぽい。

 うちではこれで直った。なんで6Update4ではなく、6Update3なのかはわかんない。うちでは5より前に入ってたのが3っぽいのでそれでいいと思ってやってみた。今のところ問題なさそう。

 そんなこんなでIEを立ち上げて今頃気づいたんだけど、なぜかIEで見ると旧正月に貼り付けた壁紙がまだ表示されてるんでやんの。何度読み直してみても消えないからキャッシュのせいとは思いにくいし。スタイルシートをみなおしたら、壁紙の部分がうまくコメントアウトできてなかったみたい。スタイルシートのコメントは // じゃなくて /* か。忘れてた。

 はあ、なんか疲れた。こんなどうでもいいことばっかりで時間が過ぎてしまって何もする気になれないよ。

水元公園の桜

ファイル 285-1.jpg
▲ソメイヨシノはこんな感じ。いくらか散り始めたけど、まだまだお花見可能(3日撮影)。

ファイル 285-2.jpg
▲これは種類が違う。花の色が真っ白で、黄緑色の葉がちらほら出てる。

ファイル 285-3.jpg

第二大場川?

ファイル 285-4.jpg

 昨日は三郷方面をふらふら歩いていたら、都会*1にはめずらしくまるで整備されてない川をみつけた。みつけたと言っても、たぶん第二大場川なので知らない川じゃないんだけれど。けっこうな川幅があるのにコンクリを打ってある様子もないし、川辺には桜なんか植えてあって風情がある。地元民じゃなさそうな人が桜を見ながら歩いていたりする(そのうちのひとりはわたしだが)。川には魚がいるし、カモもいる。

 でも水が汚い。ゴミだらけ。このまま何もしないで工場と過程の排水を流すのをやめてゴミを片付けたら、観光地にしてもいいくらいだと思うんだけど、ここが第二大場川ならそのうちコンクリ打って固めちゃうんだろうなと思う。水元公園のあたりはすっかり整備されちゃっているから。そうなると正直どうでもいいなあ。このほったらかされた感じの場所がもっと綺麗だったら忘れられない風景になりそうなんだけどねえ。

白いヒメオドリコソウ

ファイル 285-5.jpg
▲ふつうは紫だよ

博物誌にもつっこんでおいた
http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/plantoj/odri01_1.htm

ツバメの鳴き声を聞いた

 家のまわりでツバメの鳴き声を聞いた。

*1:注:群馬県出身者から見れば三郷は都会なのである。東京と隣接してるんだから!

タグ:地元(葛飾周辺) 植物 野草 花の色変わり

三郷の大根、ツクシの朝ご飯、和歌山の三宝柑

三郷の大根

イラスト 8.jpg
 昨日は三郷方面を散歩していたら、畑の隅にこういう形の大根が捨てられてた。短くて、でも太くて、先細りしてる。何大根っていうんだろう。

 三郷中央駅の前にあるスーパーで、同じ形の大根を見た。地場野菜だと書いてあった。さっき見たような地元の畑で作ったやつが来ているんだなと少し感動した。買わなかったけど。

 うちの近所のスーパー(葛飾区内)は、裏も隣も農地なんだけど、そこで作られている野菜がスーパーに並んでるのは見たことない。在来種の毛深い冬瓜や、聖護院っぽい丸い大根は、一体どこに出荷されるんだろうなあ。

ツクシの穴場をみつけたので

ファイル 284-1.jpg
 今朝のおかずはツクシのゴマ和え。毎年江戸川の土手をさがしまわっていたけれど、ものすごいのは意外と高速道路の下とかだった。

三宝柑

ファイル 284-2.jpg

ファイル 284-3.jpg

和名 サンポウカン(三宝柑)
学名 Citrus sulcata

 和歌山の湯浅という地方だけで作られてきた伝統の果物だそうです。
 ウィキペディアによれば(なんでこんな項目まであるんだよ。すごいな)三方(三宝)にのせてお殿様に献上するほど珍しかったのでその名がついたそうで、長いこと他藩への持ち出しが禁じられていたのだとか。

 ウィキペディアの執筆者が言うとおり、皮が分厚くて見た目に反して果肉はちょっぴり。種が多いのも現代の感覚で言えばマイナス点なのかもしれません。が、その分厚い皮はやわらかくて手でむけるし、種が多いのは子孫繁栄の縁起物。甘みと酸味がしっかりあって、とてもおいしゅうございました>ひろこ様。カレー醤油の湯浅たまり繋がりだったのね。

 写真を二種類撮ってみたんだけれど、かっこいいのは逆光気味に写したやつかなあ。手前から光があたってるのは綺麗にとれてるけど図鑑みたい。

亀有駅からピアラシティへバスで行く方法


大きな地図で見る

【方法その1】
 亀有駅北口から三郷中央駅行きのバスに乗り「西谷口」という停留所で降ります(上の地図、青い目印)。ここで、飯島興業の新三郷駅西口行き(ピアラシティ経由)のバスに乗り換えられます。飯島興業バスは一時間に2~3本運行しています。

 わたしは、ここでバスを待たずに、ほんの数分歩いたところにある黄色い目印の場所にあるバス停(谷口中央)で待つことにしてます。お寺の近くで風景がよく、ベンチもあるのでお気に入りです。# 水色の目印の場所にもバス停がありますがベンチはありません。

ファイル 284-4.jpg
▲谷口中央のバス停。花水木という酒屋のある角から撮影。左側がピアラシティ方面(新三郷駅西口行き)


【方法その2】
 亀有駅北口から三郷中央駅行きのバスに乗り、終点の三郷中央駅で降ります。方法その1で書いた「飯島興業バス」は、三郷中央駅にも止まるので、ここで乗り換えます。必ず「飯島興業バス」を探してください。メートー観光とマイスカイ交通バスもピアラシティへ行くみたいですが、一時間に一本くらいしか走っていないので待つだけ無駄です。

飯島興業バスの新三郷駅西口行き(一時間に二~三本)
マイスカイ交通の新三郷駅東口行き(一日に七往復のみ)
メートー観光の吉川駅行き(一時間に一本)



# ちなみに、金町駅からなら三郷駅行きのバスが数種類走っているはずなので本数もほどほどにありますし、三郷駅で下車するとピアラシティ行きのバスに乗り換えられるはずです。飯島興業は確実に走ってます。他社のバスも三郷駅からなら本数がありそうです。

タグ:手料理 食材 地元(葛飾周辺)

コメント一覧

ひろこ (04/04 22:31) 編集・削除

ここら辺では三宝柑はお雛様に上げる。
何故か判らないけどそう言う事になってる。

で、たいていちょこんと葉っぱを付けたのを売ってる。
多分、可愛いからだと思う。

ちょっと時期を過ぎるとさのうの水分が無くなって、
パッサパサになってしまうんだよ。
水気が残ってて良かった。

Sari (04/05 03:33) 編集・削除

八潮のかすみの片隅にある、地場参野菜コーナーでよく買います。
この手の大根も見たことあります。
みな土の香りがしておいしいですよ~。洋物野菜も気取らずに売ってて嬉しい。
三郷中央って、帰ってくるのが大変でなかなか行きません。
亀有からのバス、増発してくれないかしら。まあ何もないところだけどね・・・

三宝柑、食べたことありませ~ん。だから不妊なんでしょうか(笑)別に欲しくはなかったけど(爆

珍獣ららむ~ (04/05 08:43) 編集・削除

亀有から三郷中央駅行きのバスは重要なんですよー。
三郷中央には用がないから行かないけど、
谷口まで行けたら別のバスにのりついで
ピアラシティーまで行けるんです。
ビバホームの二階がすごいんですよ。
あそこに遊びに行きたいので三郷中央駅行きのバスは増やしてほしいです~。
わたしなんか、あのバスがダメなせいで
帰りは谷口から徒歩でっせ。
もしくは三郷中央駅前のファーストキッチンで
飲みたくもないまずいコーヒーとか飲みながら
30分以上暇をつぶしたり……(涙)

三宝柑、おひな様にあげるって面白いねー。
ばさばさじゃなかったよ。
すっごく美味しかった。

Sari (04/06 02:43) 編集・削除

えっ!
乗り継げばピアラシティーに行けるんですか!?
私も三郷中央には用はないので(用のある人なんているのか?笑)
ピアラシティーに数回行って、疲れました。
三郷中央から、何とバスが1時間20分後だった(涙)昼時だったのでガストでご飯食べたけど混雑しているので時間がつぶせず、
更にファーストキッチンでコーヒー(あの店、それで儲けてるのでは?)

谷口まで行ったら、ピアラシティー行きのバスが来るんですか?

珍獣ららむ~ (04/06 10:31) 編集・削除

 行けますよ。本文に地図を追加しましたが、正確に言うと「西谷口」というバス停まで行けば、飯島興業バスのピアラシティ行きに乗り換えられます。降りた場所ではなく、道の向い側のバス停(反対向きのバスが止まる)で待ってください。このバスだったら一時間に二本は走っているのであまり待ちません。

 飯島興業バスは、三郷駅、三郷中央駅、ピアラシティを結んで循環運行してます。逆回りも走ってるみたいなので、必ずピアラシティ方面行きのバス停で待ってください(個人的には少し歩いて黄色い目印のバス停で待ったほうがいいと思います)。

 sariさんが三郷中央駅で長時間待ったというのは、マイスカイ交通バスに乗ろうとしたのではないでしょうか。マイスカイは本数が少なくてダメなんです。必ず「飯島興業バス」を探してください。


 行きはこれでいいんですが、問題は帰りなんですよねー。ピアラシティから三郷中央駅までは飯島興業バスで簡単に来られるんですが、そこから亀有駅に行くには例の東武バスが一時間に一本あるかないかなので、ファーストキッチンを儲けさせる羽目に陥ります。

Sari (04/07 00:13) 編集・削除

おーーーー!
貴重な情報、ありがとうございます!!
もう運転手がいないときは、行くのはあきらめようと思っていたんです。
あの二階は長いこと遊べますので嬉しいな♪
ファーストキッチンにボロ儲けさせぬよう、帰りの時刻表はしっかり調べて帰ることにします(笑

ウソニュース募集(いやホントに)

エイプリルフールなんだけどさあ

 毎年のことだけど、パッとしたウソを思いつかないんだね。仕方ないからUSONEWSを増やそうかと思うんだけど、よかったらみなさんも面白いウソついてくれませんか?

○○発×××:ここにニュース

 ○○は地名、×××は通信社の名前(がぼ通信とかララ日報とか)、地名からニュース本文まで全角で80文字以内にまとめてコメント欄に書いてくれたらUSONEWSにランダム表示されるように追加します。USONEWSというのはブログの一番下に出てるやつね。

 地名は事件が起こった場所とかを入れればよくて、通信社の名前は自分のハンドルとかをもじって付けるとかがいいです。××新聞、××日報、××通信、××プレスなど、それっぽく見えればなんでも可。

ウルルンが再びリニューアル?

 週末に録画したウルルン滞在記を見てたら、なんと来週からリニューアルしてルネサンスじゃなく2008になるらしい。そして久本雅美は降板なのね。ここ数ヶ月、だいぶ大人しくなってたから邪魔ではなかったけど、邪魔にならないだけならいる必要ないもんね。結局、石坂浩二とかは準レギュラーでしょっちゅう出てたし、リニューアル直後に元気がなかった徳光さんも前と変わらぬ調子に戻ったし、なんのためのリニューアルだったのか意味わからない。2008は変ながんばり方をせずマッタリやってほしいよなあ。

[無駄写真]シズル感ってやつが足りないんじゃなかろうか

ファイル 282-1.jpg
▲生ハムとルッコラのピザを切ってるところ

ファイル 282-2.jpg
▲手前は焼きキーマカレー

ファイル 282-3.jpg
▲カプチーノ

 ジョナサンズガーデンってところでお昼ご飯食べたので無駄に写真を写してみたんだけど、どうもパッとしないんだよねえ。料理自体は美味しかったんだけど、写真で見るとさっぱり美味しそうじゃない。二枚目の写真なんか料理が冷めてるように見えるもんねえ(実際にはアツアツだった)。いわゆるシズル感というのが足りないんだね。たぶんプロは霧吹きで水分を追加してライトを当てたりしていろいろ頑張るのだろう。が、そんなことをそしたら美味しく食べられないので、美味しく食べられるように素敵に写らないもんかね。

 関係ないけど、ジョナサン(普通のも、ガーデンも)のドリンクバーにはカプチーノとカフェラテっていうボタンがあるんだけど、どっちも同じにしか見えないのはわたしだけ?

すごい風だった

 今日は天気もよくなったので、種まきをしたり、いろいろしようと思っていたんだけれど、外へ出たらものすごい風で、土いじりどころかまともに立っていられない感じだった。

 仕方ないので(?) midomiでいろいろ歌いまくった。とうとう800曲達成だー(ダブってる曲があるんだけど)。

コメント一覧

珍獣ららむ~ (04/01 10:18) 編集・削除

USONEWSの例↓

火星発宇宙日報:1954年にマジェスティックトゥエルブによって拉致されたクリルさんの家族が来火し、米国大統領に抗議のテレパシーを送信。

火星発宇宙日報:MJ12に拉致されたクリルさんの家族が、今日未明発信した抗議のテレパシーは誤ってオバマ氏に届いていたことが判明。オ氏「当選したら善処する」

↑こんな感じでまとめてください。

珍獣ららむ~ (04/02 08:30) 編集・削除

ふむ、反応なし。
もうエイプリルフールも終わったしね。

ひろこ (04/02 16:41) 編集・削除

ウソって、改めて考えると出ないもんだねぇ。
来年までに準備しよう…。

てっちゃん (04/02 21:09) 編集・削除

ひそかに考えていたんですが、形になりませんでした。
気象庁発表で、実は今年の恵方が地軸の関係で若干ずれていて、恵方巻きを買った消費者が各地で暴動!とか・・・。

ツマンナイですよね・・・。ゴメンなさい!

珍獣ららむ~ (04/03 13:16) 編集・削除

 つまんなくはないですよ。ちょっと整理したらそれっぽくなるんじゃないかしら。

>>
気象庁によれば、去年中国にふった豪雨の影響で地軸に若干のずれが生じていることが判明。各方面に波紋が生じている。

豪雨による地軸の傾きの影響で、すでに発表されている恵方と歳徳神の居場所に差異が出ていることが判明、文科省は今年の恵方を修正すべきとの見解を発表。

文科省が地軸のずれにともなう恵方修正を発表。日本全国の神社仏閣、暦製造業、恵方まきメーカーが対応に追われている。
<<

……とかなんとか(笑) わたしもあんまり上手じゃないですけどねえ。

 せっかくだから通信社の名前考えてくださいな。○○発××、というのは、へたくそに文章を書いてもニュースっぽく見えるおまじないですが、考えた人の署名がわりでもありますので。

てっちゃん (04/09 19:00) 編集・削除

わぁ。
ニュースっぽくなっていてビックリです。

上手いのが思いついたら、耳打ちします!
「神奈川発TTN News」にして下さい~。

てっちゃん (04/10 17:03) 編集・削除

何度もスミマセン。
考えてみました~。こんな感じで良いのでしょうか??

神奈川発TTN News:卯蘇大医学部は、能ある鷹の爪から「馬鹿につける薬」の成分の抽出に成功したと発表した。

神奈川発TTN News:糖野義製薬は坐薬から、体温で発火する火薬成分検出されたと発表、回収を始めた。使用者に被害は無かったが、使うと妙にやる気が湧いたとの声も。

神奈川発TTN News:男女同権に反するとの抗議を受け、NHK「おかあさんといっしょ」が打ち切り危機に瀕している。対策として来週からは「Aさんといっしょ」と伏字で放送予定。

3つ目が、面白い題名が思いつかず・・・。無念。

珍獣ららむ~ (04/11 08:12) 編集・削除

おもしろい!!
その調子ですよー。
全部追加しておきますね。
もっと目立つ場所に貼り直しちゃおうかなー。

あたり一面がぼクサい

 カーテンは洗ったけど、さまざまな場所から男の香りがするよ。もう勘弁してほしい。猫はシイコをしたらすぐ叱れとか、された場所はすぐに掃除しろとかものの本には書いてあるけどさ、目をはなした隙にするんだもん、どうしようもないと思わない? 彼は便所の場所はちゃんと知ってて普段はそこでするんだけれど、それ以外の場所でもするのよ。それが男のつとめだと考えているらしいのよ。

ファイル 280-3.jpg

スミレエッセンス

 今日の「知っとこ」の朝ご飯で、フランスの美人妻がスミレの香りのケーキとか焼いてるのね。で、レシピに「スミレエッセンス」なるものが出てくるんだけど、それって日本でも手に入るものなのかしら。

◎知っとこ、朝ご飯のページ
http://www.mbs.jp/shittoko/asa/08_03_29/index.html

 スミレの精油はないこともないけど、日本のそういうのって食用にしていいものと、悪いものの見分けがよくつかないのよね。

カレー醤油

 食べたよ。たしかにビミョー。醤油になんらかのスパイスを漬け込んで香りをつけたみたいな感じのもの。カレーにかけたらスパイスの意味がよくわかんない。むしろ唐揚げかなにかにつけて食べるのがいいんじゃないのかなって感じ。しいてカレーにかけるなら、作りたてのカレーより、翌朝あっためかえしたカレーにかけたほうがひきたつ感じ。しかも、熱々じゃなく、少し冷めてきた頃が美味しかった。

桜渋滞

 家のまわりが渋滞しまくってる。お彼岸はとっくに終わったのに何事かしらと思ったらお花見渋滞らしいです。
ファイル 280-1.jpg
▲満開のソメイヨシノ。天気悪くて上手く写らないー。

コブシ

ファイル 280-2.jpg

 確かに花の付け根に葉っぱついてる。気づいてみるとカワイイ特徴だ。こんなカワイイものなら来年も思い出せそうな予感。もっと晴れた日にならきれいに写るんだろうけどなあ。

 先日の図鑑CGIにはデータベース的にばかすかつっこんで行くとして、きれいに写った写真はブログにも掲載することにしたわ。さらに面白いネタができたら博物誌も更新するかもだけど。

 虫の写真も未整理のものが大量にあったりするんだよねー。困ったねー。

タチイヌノフグリも増えてるっぽい

ファイル 280-4.jpg
▲タチイヌノフグリ

 これは去年家のまわりで写したやつだけど、よく見たらフラサバソウじゃなくてタチイヌだわ。

フラサバソウ
▲フラサバソウ

フジの種子

ファイル 280-5.jpg
▲おはじきみたい。軽いので、ぶつかってもはじき飛ばさず上に乗ってしまう。

タグ:野草 食材

コメント一覧

ひろこ (03/31 08:00) 編集・削除

東京の桜は早いねぇ。
こっちは2~3日遅れてる感じ。

スミレはこう言うのはどうなんだろう?
http://www.kaorian.com/shopdetail/002007000007/

珍獣ららむ~ (03/31 18:46) 編集・削除

おおっ、おもいっきり飲んでますな。
ってこれ、良く読んだらレメディだと書いてあるわね。
どのくらい希釈されてるんだろう。
香りはするのかしらね?

でも、このページちょっと面白い。
ホメオパシーって、病気の原因になるような毒物を
ほんの少量ずつ摂取することで健康を目指すって感じだと思っていたんだけど、
精神的な不調にまで使うのね。
それって普通のアロマテラピーと何が違うんだろうと……
ってさらによく見るとホメオパシーのページでもないんだよね。
さっぱり意味わかんない(笑)