記事一覧

日記だよん

 臭い。鼻が曲がりそうだ。どうやら、がぼ様(猫)がカーテンにシイコをひっかけたらしい。洗濯しなければ……どんより。

ストロベリートマト


 そろそろコイツの季節だと思い、注文をかけた。実じゃなくて種子のほうね。

今夜はカレーライスになる予定

 カレー醤油をかけるんですよ。って、もう八時じゃないか。これから作るのかよ……orz

図鑑用のCGIをみつけたんだけど

 うーん、このCGIは検索結果をソートできたりする点では望み通りの品なんだけど、登録済み情報の一覧をHTMLファイルに書き出したりはしてくれないので、たぶん検索エンジンにひっかからないんだよね。わたしゃ検索でひっかからないものはインターネット上にはないものと同じだと考えているのでイマイチかなあって思う。が、放置の方向でハードディスクに眠らせておくくらいなら、これでもマシかもね。

◎WEB図鑑(フリーのCGIスクリプト)
http://kitaoka.s3.xrea.com/webzukan.htm

↑を使って試しに入力してみた↓
◎植物ばっかり(たぶん図鑑)
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/zukan_p/zukan.cgi
 とりあえず何もしないで「情報表示」をクリックすると、和名の五十音順で出てくるようになってます。登録数が少ないので他の条件でソートしてもあまり面白くはない状態です。

 各種情報のあたりでIDの申請ができるっぽく見えますが、メールの設定とかしてないのでしてもわたしが気づかないかも。IDを手に入れると一緒に図鑑を作ることができますが、うちに提供した画像や文章の著作権は珍獣様に帰属する上にお礼も言ってもらえない可能性が高いのでやめたほうがいいと思う。

 どうでもいいけど、バグっぽい仕様を発見。一文字の和名を入力するとうまく検索できないみたい。そんな植物はイ(畳の材料)しかないので問題ないけど。

意味もなく風景写真

ファイル 279-1.jpg
▲亀有駅の南口近く。酒処こまちゃんていのある通り。撮影08/03/22

ソメイヨシノも満開

 夕方買い物に出たら、数日前までつぼみだったソメイヨシノがもう満開。でも曇ってて写真とれなかった。風が強くて雨もぱらついてるんだけれど、今年はいつまで桜がもつかしらね。

 桜といえば今年こそ榛名湖のオオヤマザクラに挑戦したいんだけれど、一体いつ行けばいいやら、たぶんゴールデンウィーク後だと思うんだけどねえ。

タグ:地元(葛飾周辺) 園芸

違いのわからない女

フラサバソウとタチイヌノフグリの違いがわからない女なのよ

ファイル 278-1.jpg
▲撮影2008/03/25 @水元公園

 タチイヌノフグリかと思って写したんだけれど、どうもフラサバソウっぽいのよね。タチイヌノフグリはこんなに毛が生えてないし、花の色がもっと濃い青みたい。

ファイル 278-2.jpg
▲オオイヌノフグリとの比較

 大きい方がオオイヌノフグリ、小さい方がフラサバソウ。

 最近、公園にかぎらず、空き地やなんかにオオイヌノフグリに似てるけどオオイヌノフグリじゃないものが増えていて、てっきりタチイヌノフグリだと思っていたけど、もしかしたらフラサバソウなのかもね。水元公園に大量にあるのはフラサバソウみたい。タチイヌもあるかもしれないけど。

そんでもってコブシとハクモクレンの違いもわからない女だわ

ファイル 278-3.jpg
ファイル 278-4.jpg

 これはコブシ? ハクモクレン??

立ち性のローズマリー

ファイル 278-5.jpg
 先日、立ち性のローズマリーには、どういうわけか花芽がつかないと書いたけれど、よく見たら目立たない色のつぼみがついてた。ローズマリーにも品種がいろいろあって、花の色やなんかも少しずつ違うらしいです。買うときに品種名を聞いたんだけど、わからないって言われてしまったので、どんな花が咲くかはお楽しみ。

カレー醤油、とどきましたよ

 カレーを作らなくてはならないのでまだ試してないけど、とりあえず下記に追加してみましたよ。

珍食wiki 調味料

 その他もろもろ、ありがとう。おりがみは山口真・作のチョウチョでした。

タグ:園芸 野草

コメント一覧

ひろこ (03/28 19:42) 編集・削除

花の付け根に葉っぱが一枚付いてるのが、どっちかなんだよ…
で、花が上向いてるのがモクレンだった気がする。

と言う事でぐぐるさんに聞いてみたら、
>本来、コブシは花弁が6枚、ハクモクレンは花弁が9枚。でも新しい品種ではこの数が微妙に違うことがある。
コブシの花の下には、小さな葉っぱが一枚必ず付くが、ハクモクレンには付かない。

 これは、葉っぱが付いてるからコブシだな。
聞いた時には、そうか!と思うけど忘れるんだよ~。

珍獣ららむ~ (03/29 00:11) 編集・削除

おおー、コブシには葉っぱがついているのかー!
たしかに忘れるね。来年まで覚えていられないかも。
コブシ、まだ咲いてるかなあ。
咲いてたら葉っぱにピントあわせて写してみるよ。

ヨン様のイオンエイド

 何年も前に買ったまま冷蔵庫にキープしてあったのを、ついでがあったので写真にとりました。

ファイル 277-1.jpg
▲この、ポカリスエットにはげしくインスパイアされた感じの物体は、韓国のイオンエイドという飲み物で、コカコーラ社製。よくみると、マークがアクエリアス(コカコーラ社製)ときわめて似ているので、韓国版アクエリアスなんでしょうね。アクエリアスもポカリスエットにはげしくインスパイアされた感じの飲み物ですし(笑)

ファイル 277-2.jpg
▲裏返すとたくましいヨン様が!

ファイル 277-3.jpg
▲いろいろ書いてあるけど韓国語なので読めない。


 まだ余裕で飲めると思うんだけど、飲んでみるべき? 飲むなら日本のアクエリアスと飲み比べたほうがいいよね。

三郷市戸ヶ崎の春華堂

埼玉県三郷市戸ケ崎1-561-3

 わりと普通の和菓子屋さんだけど、三郷銘菓をいろいろとりそろえてるみたいです。イートインはありません。販売だけの和菓子屋さんです。

ファイル 276-1.jpg
▲春華堂で買える三郷銘菓のいろいろ

三匹の獅子舞

 ごくごく普通のどらやき。三匹の獅子舞というのは戸ヶ崎にある神社で夏のお祭りに上演される劇仕立ての獅子舞のこと。

http://www.chinjuh.mydns.jp/ohanasi/tanbou/0005.htm
 「三郷 獅子舞」で検索するとうちがトップでひっかかることに今気づいたよ。

三郷の月

 どこにでもある萩の月の類似品でカスタードクリームとチョコクリームがある。まずくはないけど、ありがちな品。

三郷インター最中

 中にお餅が入ってる最中。白あんと小倉あんがある。皮に三郷インターの絵が刻印されてる。写真じゃみづらいけど袋に「東洋一のインターチェンジ」って書いてある。何が東洋一なのかはよくわかんないけど、かつてはそう言われてたことがあるらしいです。三郷インターチェンジはここ(google map の衛星写真)。たしかにカッコイイ。これぞインターチェンジと言いたくなるようなデザイン。

 三郷のお菓子はその店独自のものってわけじゃないみたいで、けっこういろんなお店で買える。三郷インター最中なら、たとえば↓ここでも売ってるみたいね。

◎埼玉屋南雲
http://homepage2.nifty.com/saitamaya/osusume/monaka/monaka.html

三郷ぐり

ファイル 276-2.jpg
 こういうのなんていうのかな。おまんじゅうじゃなくて、パイでもなくて、ぽっくりぽろりって感じの皮で白あんとか包んだ食べ物。和菓子にたまにあるんだけど。三郷ぐりは、そのぽっくりぽろりの中に白あんと栗が入ってる。パッケージがきれいで、写真の赤と緑色のものがあったよ。中身は同じ。


◎三郷市商工会・推奨品
http://www.3310.biz/chiikijouhou_suisyou.html

◎三郷市商工会・特産品
http://www.3310.biz/chiikijouhou_tokusanhin.html

 推奨品と特産品の違いがよくわかんないんだけど(特産品は原料が三郷産とか?)ここにある「みさと鴨米もち」っていうのを食べてみたかったんですが、売り切れでした。ううむ。

タグ:地元(葛飾周辺)

三井住友銀行小岩支店っていつもこんなふう?

 26日は江戸川区の図書館へ行くので、ついでに小岩駅前の三井住友銀行へ言った。わたしは現金をおろす時、昔みたいに通帳と印鑑を持って窓口へ行くことにしてる。それというのも、ずいぶん前にサイフを落とした時にキャッシュカードもなくしてしまい、カードは使われないように止めたんだけど、再発行に手数料がかかるので「なら、通帳を使うから別にいいです」ってそのままにしてあるから。ちょっと不便ではあるけど、頻繁に出し入れする口座じゃないので散歩がてら行けばいいやと思ってる。

 三井住友の小岩支店は初めて使ったけれど、綾瀬でも松戸でも亀有でも、同じように通帳+印鑑でお金をおろしてたし、特に問題はなかったのよ。ところが小岩支店では印鑑の照合がうまくいかないって言われちゃった。

 最初は印鑑に朱肉がつきすぎてるからって言われて、じゃあお姉さん押してくださいって渡したんだけれど、原本に印鑑がいくつも押してあるから機械で簡単に照合できないとか言うんですよ。えー、沢山押してあるったって、わたしは印鑑の変更はしたことがないから、仮に押してあるとしたら、かすれてるとか、濃すぎて潰れてるとかで押しなおしたやつなんじゃないの? そういうのは、どれかひとつが完璧なものとして有効になってるんじゃないわけ??? そうじゃなかったら、たとえば五回押しなおしてあったら、五回も照合してるわけ? なんか考えにくいなあ(だって他の店ではこんなことで手間取ったことないもの)。

 まあ、事情はよくわからないんだけど、そのお姉さんには対処がわからないらしく、これはどうやって照合すればいいんですかねってあっちこっちに聞き回ったりしてた。若くはなかったから別に新人さんって感じでもなかったんだけど、もしかして銀行の窓口の人も派遣だったりするの?

 でも、小岩支店で手際が悪そうなのは、そのお姉さんだけじゃないのよ。お姉さんに照合を頼まれた人たちも右往左往していたし。同じ通帳・同じ印鑑で何度も引き出しをしたことがあるけど、こんなに待たされたことないんだけどなあ(ちなみに金額は一万円ちょっと。単純に引き出しのみで解約手続きなどは頼んでない)。

 それからものすごい時間待たされた。あんまり待たされるので窓口の様子を観察していたんだけれど、お爺ちゃんがやってきて振込かなにかの相談をしたみたい。でも、窓口で振込すると手数料が余計にかかるからATMへどうぞってお姉さんが言ったらしい。でも、お爺ちゃんは使い方がわからないみたいだった。そこで、お姉さんが
「お振り込みのご案内をお願いします!」
って、窓口の外にいる行員に声をかけるんだけど、これがまた、誰一人反応しないんだよ。お姉さん、五回も六回も「お振り込みです!」って呼んでるんだけど、だーーーれも来ないの。さんざん繰り返し叫んでから、やっと誰か来てご案内してた。

 それだけなら、たまたま手のあいた人がいなかったのかな、とも思うんだけど、今度は窓口の奥のほうから、オジサンが立ち上がり、
「お呼び出しです!」
って叫び始めるの。どうやらATMでお客さまがお呼び出しボタンを押しました、という意味らしいんだけど、これまた誰も反応しない。
「お呼び出しお願いします」
って、三回くらい叫んで、誰も来ないからオジサンいっぺん座って何か作業して、それでも解消しないみたいなので、また立ち上がって「お呼び出しです」って言ってるんだけど、ほんっと誰も反応しない。どうなっちゃっているのやら。これまたそうとう時間がたってから、窓口の外にいる行員が
「一番なら止まってます」
と返事をするんだけど、窓口のオジサンが
「四番です」
と言い返して、外の人がATMにすっとんで行ってた。あのさ、その間お客さんどうしてたの?

 ちなみに、この銀行は、ATMがすごいの。何がすごいって、ついたてとロープで厳重にガードされてる。たぶん混んでる時の行列対策なんだけど、迷路みたいになったロープの間を進まないと近づけない。ついたてでがっつり囲んであるせいで窓口やロビーからATMが見えない。お客さんがまごついてても誰も気づきにくいんだと思うのよ。

 さらに、窓口に用事があるとき、整理券を取らなきゃいけないじゃないですか。その発券機がどこにあるのかわからず右往左往してしまう。わりと多くの銀行では、お客さんがお引きだしの書類を書いてるのを見ると、頼まなくても整理券を持ってきて、こちらをお持ち下さいって渡してくれるんだけど、この支店では、客が右往左往して「あれ、整理券ってどこで取ればいいのかなあ」と大きな声で(ここ重要)独り言を言うまでほっとかれちゃう。結局、発券機は入り口を入ってすぐのところを右へ行った奥とかいうよくわかんない場所にあって、発券機の横には行員がちゃんといるんだよね。ここで券をとってよってご案内するためにいるんじゃないとしたらなんのためにいるんだろう。銀行ってよくわからない。

 そんでもって、わたしがこんな暇そうな観察をしているのは、印鑑の照合なんかで長時間待たされてるせいなんですけどね。きっと「今時、たんなるお引き出しに窓口とか使ってないで、キャッシュカード使えよ、この客が」と思われているんだろうね。そう思うんなら遠回しでいいから口に出して言ってほしいよね。すぐ解約手続きしちゃうからさー。どうせ預金残高が限りなくゼロに近い客なんかどうでもいいんでしょう? なんてことを言いたくなる今日この頃なんです。

 でも、ここだけよ。ほんと。同じ三井住友でも、亀有の駅前に出来た支店なんかとても親切だし早いし。松戸や綾瀬でも、こんなこと一度もなかったし。


小岩でラーメン缶の自販機を置いている店

ファイル 275-1.jpg
▲並木屋酒店

 先日書いたラーメン缶のある店はここでした。小岩駅南口の駅を背にして左手にあるサンロードという歩道に屋根のある商店街を入ってすぐ、道の左手にあります。自販機は店の前にあるので通ればすぐわかります。

水元公園入り口の新しいパン屋(アトリエダーシャ)

ファイル 275-2.jpg
 行列してまで食べ物を手に入れようとは決して思わない主義のわたしが遠くから写真をとりましたよ。昔、アイリスというケーキ屋さんだった建物です。店の前にいる人たちは通りがかりじゃなくてあきらかに行列してました。並ぶ根性とか全然まったくないので何を売ってるかは知りません。

 このへんは水元でも家から離れてるので滅多に来ないんだけど、小岩へ行く途中で水元図書館で葛飾の本を返したのでついでに撮影。

水元公園入り口のデイリーヤマザキって潰れたのね

ファイル 275-3.jpg
 アトリエダーシャと同じ並びで交差点のあたり。オオヤマというスーパーの隣のデイリーヤマザキがいつのまにか閉店してた。バス停も近いし利用する人はいそうだけれど、郊外なので駐車場がないのが厳しかったのかなあ。デイリーヤマザキになる前はローソンだった。

タグ:地元(葛飾周辺)

コメント一覧

Sari (03/27 21:24) 編集・削除

今の銀行員は手で印鑑照合する術を知らないのね、びっくりです。
なんでも機械化だもんね~・・・
それにしても、統合する前から三井も住友も大嫌い。
でも銀行の通帳は今ここしか持ってない(^^;)
住友はケチ。三井はお高くとまってたし、統合してますます・・・

亀有駅前に新店舗が出来たので、大谷田団地のがATMだけになって、ATM2台になったのに、
親水公園沿いのATMを5台から2台にしたのよ。
も~不便!!
おまけにこの間から、残高10万円以上ないと出金の度に手数料取るのよ(-"-)
自分のとこなのに! 小額預金の個人は切り捨てなんですよね。
もっぱら郵便局を使っているんだけど、オークションで銀行でないとって人がいるんですよね。なので解約するわけにも行かず。

すいません、便乗してぼやいてしまいました。大昔銀行員だったSariでした。

珍獣ららむ~ (03/28 09:24) 編集・削除

 そういえば残高が10万円以上ないと手数料がどうのこうのっていうはり紙を小岩支店で見たけれど、それって時間外手数料の話なのですよね? ってことは、今までは時間外手数料が無料だったのでしょうか。

 もし、時間外手数料が残高と無関係にタダだったことがあるのだとしたら、そりゃケチなんじゃなくて太っ腹だったのが普通になっただけですねえ。他じゃ「時間外」がタダなんてありえないですよー。
http://www.smbc.co.jp/kojin/tenpo/atm/heijitu_muryou.html

珍獣ららむ~ (03/28 09:30) 編集・削除

 あと、三井住友だったら、one's plus っていう口座にして、紙の通帳を作らないで web通帳にすると、残高と関係なく ATM の時間外手数料がタダになるらしいですよ。オークションだけの問題なら新しく口座を作り直したらよいかも。
http://www.smbc.co.jp/kojin/sougou/plus/index.html