新規作成 | 一覧 | RSS | FrontPage | 検索 | 更新履歴

珍獣の食卓wiki「クジラ」 - クジラの仲間について

差分表示


クジラの仲間について
&br;[[珍獣の館TOP>http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/2648/index.html]]>[[珍獣様の博物誌>http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/index.html]]>[[珍食目次>http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/kuirejo/00_index.htm]]>[[この記事のオリジナル>http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/kuirejo/kuji_a.htm]]

,和名,クジラ(鯨)
,別名,勇魚(いさな)
,学名,食用にするクジラは一種ではない'
,科名,クジラ目の数科にわたる 
,沖縄口,
,アイヌ語,フンベ(フンペ) hunpe
,中国名,
,英名,whale
,エスペラント,cetako&br;baleno
,その他,
,&color(#993366){原産地},&color(#993366){ }

*クジラに関するあれこれ

-クジラとイルカは、どちらもクジラ目の生き物を、体長が2m以上になるものをクジラ、それより小さなものをイルカと便宜的に呼び分けている。

-食用にするクジラ&br;
マゴンドウ(コビレゴンドウ) &br;
ハナゴンドウ &br;
オキゴンドウ &br;
ツチクジラ &br;
イシイルカ &br;
ハンドウイルカ &br;
スジイルカ &br;
マダライルカ &br;
シワハイルカ &br;
リクゼンイルカ &br;
ニタリクジラ:現在捕獲禁止(調査捕鯨:日本)&br;
ミンククジラ:現在捕獲禁止(調査捕鯨:日本)&br;
 原住民生存捕鯨 &br;
ナガスクジラ:グリーンランド &br;
ザトウクジラ:西インド諸島のセントビンセント &br;
コククジラ:シベリア &br;
ホッキョククジラ:アラスカ、カナダ、ロシア &br;
マッコウクジラ:アゾレス諸島やインドネシア &br;

参考 [[くじら→小型捕鯨とはナニ?>http://www.catv296.ne.jp/~whale/kogata-hogei-table.html]]

-大阪の天然山瑞光寺にはクジラの骨でできた橋がある。&br;
[[雪鯨橋(せつげいきょう)>http://www.e-kujira.or.jp/topic/pla/06/1105/index.html]]

**クジラにまつわる言葉

''鯨尺''(くじらじゃく)&br;
(1)鯨差しと同じ。大工さんが使う曲尺(かねじゃく)に対して一尺が少し長い物差し。曲尺の一尺=鯨尺八寸。約37.879cm 古くは鯨のひげで作ったと言われている。
&br;(2)(1)を和裁に使っていたことから、尺貫法が廃止されてからもメートル尺に鯨尺も並べて刻んであるものが存在していた。その後、鯨尺のきざみが消えてからも、裁縫につかう長い竹製の定規(主に1m定規)のことを鯨尺と呼ぶ人がいた。

''鯨波/鯢波 ''(げいは)&br;
(1)大波。鯨浪。&br;
(2)戦場であげる、ときの声。&br; 

''鯨鯢''(けいげい、げいげい)&br;
(1)中将棋や大将棋などにある将棋の駒。本将棋(一般的な将棋)には存在しない。&br;
(2)鯨の雌雄。「鯨」は雄クジラ「鯢」は雌クジラとされる。
&br; (因みに、鯢魚はオオサンショウウオの事)
(3)大悪人、または悪党の頭のこと。

''鯨鯢の顎にかく''(けいげいのあぎとにかく)&br; 
 海で危険な目にあうこと。鯨におそわれると危険が危ない状態になってしまうことから。

''鯨飲馬食''(げいいんばしょく)&br;
 飲食の量がはなはだ多く、その勢いがすざましいことをいう。酒を飲む勢いは鯨が海水を吸い込むようであり、物を食べるさまは馬が草をはむようであるという意。  

''鯨幕''(くじらまく)&br;
 白布と黒布を交互に縫い合わせ、上下の縁に黒布を付けた凶事用の幕。 

''鯨面''(げいめん)&br;
 顔にいれずみを入れる風習。「魏志倭人伝」で、古代日本人について「男子無大小,皆面黥面文身」と書かれている。老若男女すべての人は顔にいれずみを入れ、体にもいれずみをいれている、という意味。

**クジラにまつわる作品

''白鯨''(はくげい)&br;
 ハーマン・メルヴィルの長編小説。モビーディックと呼ばれる白いマッコウクジラを追うエイハブ船長の話。

''ムーの白鯨''(むーのはくげい、むうのはくげい)&br;
 東京ムービー制作のテレビアニメ。太古の昔ムーとの戦いで大陸ごと宇宙にとばされたアトランティスが1982年(惑星直列の年)に地球へ戻ってくる。アトランティスの悪しき軍事力による征服から地球を守るため、ムー戦士の生まれ変わりである子供たちが世界中から集められ、空飛ぶ白鯨とともに戦う。

''くじらぐも''&br;
 なかがわりえこ・作の童話。小学校低学年の国語の教科書に載ったことがある。四時間目の体操の授業中に、クジラそっくりの大きな雲が現れて「ここにおいでよう」と子供達に呼びかける。「天まで とどけ、一、ニ、三。」とジャンプすると、なぜか雲に乗れてしまい、街の上をぐるっとひとまわりして戻ってくるという話。作者は「ぐりとぐら」などを書いた中川李枝子。

**クジラにまつわる伝説・風習

**クジラにまつわる遊び

**クジラの主な料理法
-ベーコン
-竜田揚げ
-刺身
-はりはり鍋(鯨と水菜の鍋。冬の味)
-さらし鯨(尾羽を茹でたもの。からし酢味噌で食す。夏の味)

*珍獣様が食したクジラ
-[[ツチクジラの皮>http://www.chinjuh.mydns.jp/hakubutu/kuirejo/kuji_b.htm#01]]
-[[ゴンドウ>http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=921]]