記事一覧

日記いろいろ

*円筒ポスト
ファイル 74-1.jpg
 東京と埼玉の県境付近で棲息を確認。絶滅危惧種。

 他に棲息があやぶまれる種としては、赤電話・黄色電話・ピンク電話…… そういえば今朝、チャンネルNECOで九重佑三子のコメットさんを見ていて、電話ボックスが丹頂型だったのに微妙に感動。わたしが物心ついた頃にはもうなかったなー。

# 丸形ポスト 丸ポスト

*桜色のカクテル
 1日にリリースされたgotmailの新作「The Shochu Bar」は、タイトルのとおり焼酎バーからの脱出。重要な小道具として焼酎ベースのカクテルが出てくるのね。それがやけに美味しそうなので作ってしまった。

ファイル 74-2.jpg
 写真がダサくてごめん。材料は用意したんだけど撮影用のロケーションは用意できんかった。材料や作り方はゲームに出てくるので解いてみてください(URLは下記)。

 ゲームの中でシェイクせずにかき回して作っていたので「これで混ざるの?」って思ったんだけど、これはかえってシェイクしてはいかんのね。軽くダマになった感じがサクラ吹雪を連想させて美しいんだと納得。

◎gatmailの新作出てます
http://gs.gotmail.jp/

*ベニシジミが蛹になりそう
ファイル 74-3.jpg
 今朝みたらベニシジミがギシギシからいなくなっていた。飼育箱を使わずに花びんにさしたまま鑑賞してたので逃げられても不思議はないんだけど。潰さないように辺りをそーっと片付けたら、テーブルの縁にへばりついてた。こりゃ蛹になるのかも。

 こんなに歩き回るんじゃ予想外の場所で蛹になってしまうので、飼育箱を引っ張り出す。大したもんじゃないです。ヨーカドーのオモチャ売場でで500円くらいで買ったプラスチックの水槽。厚紙で足場を作ったらさっそく落ち着くことにしたみたい。

*失敗の歴史:リトアニアのジャガイモ団子
ファイル 74-4.jpg
 例の本に出てくる料理。この写真は軽くグロ? ふかしたジャガイモをこねて作った生地で豚肉団子を包んだものなんだけど、レシピに20分茹でるとか書いてあったのを信用して油断していたら、茹ですぎてふやけちゃったのよねー。でも味はすごくまともだった。サワークリームのソースが良い感じ。

 上手に作れるように練習したいんだけど、レシピには団子が崩れないようにゆで汁に片栗粉でとろみを付けろって書いてあるのね。分量通りの水溶き片栗粉を入れるとかなりの濃度になるので、そのまま排水溝に捨てると讃岐のうどん公害と同じ状況になりそう。

タグ:ポスト

川崎ローズは世界中で大人気

*動画を公開したら
 youtubeに川崎ローズを折ってるところを動画でアップロードしたら、異国の折紙ファンから英語でメッセージが届いたよ(日本語でもとどいてたけどそれとは別にー笑)。自慢じゃないけど英語は数学の次に苦手だったのでよくわからないんだけど、どうも「折り目を付けるところから教えてー」というのが大意っぽい。が、しかし、著作権があるので全部見せちゃうのはどうかって気がする。お友だちだけに公開とかすればいいんだけど、いちいち友達になる手続きすんの面倒くさい(youtubeの機能をよく知らないし)。

 それでふと思ったんだけど、外国の人で川崎ローズを覚えたいと熱望する人のためには、一体どのような資料があるのでしょうか。相手が何人か知らないけど、たとえばamazonを通じて日本語の本を取り寄せたりできるんですかね? 

 おりがみは、折り方を考案しただけじゃ完成じゃない。折って完成したものを公開しただけでも完成じゃない。なんらかの方法で(一般的には折り図を作って)第三者が再現できるようにするところまでで作品が完成していると思う。存在は知っていても折り図が手に入らないものは日本でやってても沢山あるんだけれど、海外のおりがみファンは、もっと歯がゆい思いをしてるんだろうな。

 まあ、仮に日本のおりがみ本が手に入っても、日本人が日本語で読んでも難しいんだから、海外の人だと本を見ただけじゃ折れないんだろうなと思いました。

*パクリじゃなくてオマージュって言ってくれ(笑)
ファイル 73-1.jpg
 いや、ただのパクリです。ピンク色のが川崎さんの1分ローズで、青いのは1分ローズを品種改良して花びらの枚数を増やした3分ローズです。自分でアレンジしといて上手く折れない……orz

タグ:おりがみ