記事一覧

亀有の沌(トン) Thong

タイ家庭料理 沌(トン)
東京都葛飾区亀有3-27-3
JR亀有駅南口からすぐ。リリオ館(ヨーカドーのあるビル)の隣というか、裏手のビルの二階です。

営業時間(水曜はディナーのみ営業)
 ランチ 12:00~14:30
ティナー 17:00~24:00(LO 23:00)
定休日 火曜日(祝日の場合は営業、翌日振替)

 最近できた店なんでしょうか。一カ月くらい前に、道でチラシを配っていたので気づきました。その時もらったチラシには、営業時間や定休日の情報がなく、店の前まで見に行ったら閉まっていたので、いつやってるのかなーと思ったんですが、先日たまたま見に行ったら開いていたので夕飯を食べてきました。

 お店に入ると、タイ人の店員さんがサワディカーと合掌して迎えてくれます。なんかいい感じです。平日の夜だったせいかお客さんはわたしと同行したおともだちだけでした。

ファイル 347-1.jpg
▲奥:青パパイヤのサラダ Somtam 700円/手前:豚肉のバジル炒め Gaopao gai 700円/ジャスミンライス(タイの香り米)200円

 料理は、一品600~1200円程度で、特別高くないです。甘さ、辛さ、塩辛さの好みがある場合は注文時に言うと調節してくれるそうです。「美味しく食べてほしいので、味の注文はご遠慮なくどうぞ!」と店長さんが言ってました。

ファイル 347-2.jpg
▲これはお通し 200円。黙っていると出てきてしまうので、必要ない人はお酒を頼むときにお通しいりませんって断った方がいいです。でも、これ美味しかったですよ。ピーナッツがメインで、甘辛くて酸っぱいタイの味です。

 ちなみにこの店でも日本のビールはスーパードライのみ。エビスやキリンラガーはどこへ消えたんですかー!? でも、この店にはシンハやチャーンがあるから日本のビールなんかどうでもいいんです~(笑)

 今ならチラシを持っていくとタイのデザートをサービスしてくれるということです。チラシはお店の入り口に置いてあることがあるので、入る前にチェックしたほうがいいです。わたしが食べに行った時はタピオカ入りのココナッツミルクでした。

ヤケクソで梅でも漬けよう

 もう、朝からがぼ様(猫)にシイコをされてしまったのでヤケクソで梅干しとか漬けちゃうんだもん。減塩じゃなくて、酢漬けの調味梅干しじゃないやつを作ってしまうんですよ。

ファイル 346-1.jpg
▲やや黄色く熟れた感じの南高梅。980円/1kg 也。これを 2kg ほど買ってきました。なぜか戸ヶ崎のいなげやから(水元のライフで買えよ>わたし)。

ファイル 346-2.jpg
▲洗って乾かしてヘタ(軸)をとりました。ええと次は梅の20%の塩ね……あ、足りないかも。買ってくる。

ファイル 346-3.jpg
▲ないかなーと思ったけど、塩は買い置きがありました。「沖縄の塩、島マース」という商品名の天日塩。

 むしろ塩より漬け用の容器がないかもなのだ。キムチを漬けるのに使っているプラスチックの容器(お米が10kgくらい入りそうなやつ)を使うつもりだったけれど、梅 2kg に対して大きすぎるなー。しょうがない、容器のほうを買ってくるか……

…帰ってきました。水元のライフで漬け物用の容器を見たら980円とかでした。ふと横を見たら南高梅が 780円/1kg だったので、容器をやめて梅を買い足しました。くっ、いなげやのほうが 200円/1kg も高いじゃないかっ。

ファイル 346-4.jpg
▲ライフで買った南高梅。780円/1kg也。

 というわけで、水洗いして乾かしてヘタをとるところからリピート。もうすぐ日が暮れます。

 日が暮れてしまいましたが、わたしはまだ梅のヘタをとっています。

 片手間に mixi とか見ながら、昆虫の名前で検索をかけてみるも、なぜか自分のサイトは画像検索ではヒットしないということに気づいてしまう。ブログなんかこの世からなくなってしまえと思う一瞬でしたが、テキスト検索ではひっかかるのでへーきです(怒)でも、博物誌の読み物つきのページはヒットするけど、虫ばっかりはヒットしにくい(しないわけではない)みたい。なんかあほらしいのでもう更新すんのやめようかなって気になってきた。

 そしてまだ梅のヘタをとり続けているわたくしです。

 ヘタとりは終わりました。次は塩漬けですが、疲れたのでお茶にしようと思います。

ファイル 346-5.jpg
▲こんな感じになりました。これに重石をして二、三日すれば梅酢が上がってくるはずです。重石はキムチを漬けるときに使っているまな板とペットボトルでいいでしょう。

 というわけで、週明けくらいにつづく。


[一年後の追記]
 去年の梅干しは、これっぽっちも減塩に気を遣わなかったので最初の頃はとてつもなくしょっぱかった。塩抜きすべきだろうかと思うほど。半年くらい寝かせておいたら塩味はまろやかになって、とても美味しくなった。正月には食べきってしまい、今年も漬けようと誓った。

 梅の値段を調べようと、自分が書いたものを見に来たのだが、780円/1kgと書いてあるのに袋は2kgだ……たぶん1kg換算で書いたんだと思う。昨日、水元のライフで1500円/2kgだったから。

 小岩のサンロードにある八百屋(ゲームセンターフジの三軒おいた隣みたいな立地の)で、550円/1kgくらいの梅を見たけれど、追熟して黄色くなっちゃった感じのやつだった。たぶん見切り品寸前なんだろう。黄色くてもシロップを作るのに使えばなんの問題もないはず。あれを買うべきだったかな。それとも梅干しはあそこまで黄色いとダメだろうか。

タグ:食材 手料理 梅干し

やられたー

 今日は快晴です。あたかも梅雨があけてしまったかのようにいいお天気です。泳ぎに行きたいくらいです。

 朝、散歩に行こうとして、どうせだから外でおにぎりでも食べようと思って残りご飯を握りって、いざでかけようとしたら辺りがくさいのです。あれっと思って見回したら、いつも持ち歩いている布のバッグから、かぐわしいオレサマ臭が……っ!! がぼ様(猫)にシイコをされていました。お財布まで染みちゃっているのです。

 いちおう申し上げますが、トイレは綺麗です。ついでに言うと、トイレの仕付けもちゃんとしているのです。彼はトイレの場所をちゃんと知っていて、なおかつ他でもするのです。

ファイル 345-1.jpg

 わたしは猫好きではありません。そうです。好きじゃないのです。だってそうじゃありませんか。世の中で猫のことをヌコなんて言い方をして公園や街角でところかまわず餌付けしている猫好きの皆さんは、自宅で自分の大事なものを猫のシイコで幾度となくダメにされたり、ジャキーンとかカップリとかで三日も四日も手が動かないほど負傷して泣きながら病院に行ったりとかは絶対にしないんです。目の前で肥えて増えまくっている公園の野良を「かわいそう」だからといって餌をやりまくって、もっと肥えて増えさせて、近隣の人たちがシイコやウンコやゴミ漁りに迷惑しても、それでも「かわいそう」だからといって餌をやりつづけ、そんなに好きなら連れて帰って飼ってあげればいいじゃないかというと「そんな余裕なんかない」「そういう余裕がなかったら猫をかわいがっちゃいけないですかっ!」などと逆ギレして、そのくせ道ばたで病気の猫がいても、余裕がないから医者につれていったりは絶対にしない。そんなのが猫好きだというなら、わたしはたぶん絶対に猫好きなんかじゃないんですーっ!! ぜえぜえ はあはあ

 そういうわけで、お財布は洗濯中なので札束をむき出しで持ち歩く洋画に出てくるちんぴらみたいな状態。ある意味サイフだけで済んでよかったです。