記事一覧

年末飾りはまだ増える:魚、ダビデの星

ファイル 529-1.jpg
▲山口真の鯛、魚、カニ

折り方はこの本に掲載されています。
>>
『折り紙でかわいい壁飾り』
お店屋さんごっこが楽しめる壁面構成アイデア集
本体価格 1,400円 (税込 1,470 円) 送料別
 合計で1500円買うと宅配送料が無料になるので、もう一冊何か注文するとお得です。


<<


 山口真というのはおりがみの偉い人で、子供でも折れるような易しい作品から、大人を満足させるようなちょっと手の込んだ作品までなんでも創作してしまうすごい人です。今度、文具店や100円ショップでおりがみのパッケージの裏を見てください。折り方指導「山口真」って書いてあるものがたくさんあるはずです。おりがみ界のユビキタス的巨匠なのです。

 普段は平面の作品より立体感のあるものばかり折ってますが、たまにこういう平たい作品を折ってみると新鮮な感動があったりします。特に鯛(二枚折り)はかなり気に入りました。折り方そのものはとても易しいのです。頭と胴体を別々に折って、さくっとはめると尾頭付きの鯛です。

 左右逆のものを、同じバランスになるように作って貼り合わせると、平面だけどやや立体になり、ちょっと重厚な作品になります。玄関に下げた正月飾りの鯛は、そうやって作りました。細長い魚も、紐でくくってつるそうと思います。

◎謎の祭りになりつつある玄関
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=522

 


ファイル 529-2.jpg
 こっちはクリスマス用のダビデの星です。前川淳という人の創作です。前川さんもおりがみのかなり偉い人です。かなり難しい作品を沢山創作しています。

 折り方は『ビバ!おりがみ』という、昔サンリオから出ていたものすごいおりがみの本に載っていますが、絶版で普通には買えませんが、図書館にはあるかもしれません。区内だと葛飾図書館の書庫にあるので、司書さんに言えば出してもらえます(貸し出しもしてくれます)。

 赤い紙で折ったのは伝承の六芒星で、ダビデの星を折ろうとして失敗した紙で作りました。前川さんのは著作権がありますから紹介はできないのですが、伝承の六芒星ならば下の動画でどうぞ(昔作ったものです)。

タグ:おりがみ

南口のビルや、線路や、自分の影の中の虹を写してみた

*金町駅南口
ファイル 528-1.jpg
▲踏切を渡って斜めに入ったところから
 なんだかサンシャイン60ができたばかりの池袋みたいな風景ですが金町です。

 このでっかいビルの名前、というかマンションの名前はラヴィアンコート(La vie en court)というらしいです。素敵な意味を期待してフランス語の自動翻訳につっこんだら「裁判所の中の生活」という翻訳結果が出ました(court→庭→法廷)。本当はどういう意味なんでしょうか。誰か教えてください。このままでは首をひねりながら一生を終えてしまいそう。

ファイル 528-2.jpg
▲踏切のあたりから写したベルシティ
 屋根がなくなったら、ひとつひとつの建物の様子がよく見えます。左側の建物はどれも古くて昭和の香りがしますね。スズラン通りに屋根が出来たのは正確にいつなんだろう。わたしは三歳になる前に群馬に引っ越したんですが、もしかするとその頃はまだ屋根がなかったのかな。

 ごくごく、おぼろげにですが、屋根のないこのあたりの景色を憶えているような気がするんです。いわゆるクリプトムネジアかもしれないですけれど。

# 本で読んだり人に聞いたりした話を、自分の経験のように思いこみ、それが物理的に自分がこの世に現れる前のことならば、前世の記憶だと思いこむことをクリプトムネジアというのだと手塚治虫が漫画に書いてるんですが、何語ですかね?


*自分の影の中に虹をみつけた
ファイル 528-3.jpg
 写真をとってる自分の影の中に、小さな虹が出来てました。近くに置いてある自転車かなにかがプリズムの役割をしているようです。面白いので写してみたけれど、写真にとると大したことないですね。

ファイル 528-4.jpg
 拡大すると、ほら、ちゃんと虹になってる。でもこれじゃ自分の影の中にできてることがわからない。

 地面が明るいと見えない虹です。人が影を作った瞬間にだけ見えて、移動すると消えてしまいます。ちょっと面白い。


*高砂七丁目あたりの踏切にて
ファイル 528-5.jpg
 常磐線と総武線をむすぶ貨物用のバイパス線路です。滅多に電車は通りません。

 客車用の線路は危険や渋滞をさけるためにどんどん高架になっています。最後まで地面に残るとしたら、こういう貨物用の線路でしょうか。

タグ:地元(葛飾周辺) 手料理 金町駅南口

マクドナルドのクォーターパウンダー/水元にも無線LANがやってきた

*初クオーターパウンダー
ファイル 527-1.jpg
▲マクドナルドのダブルクオーターパウンダー・チーズ。うちの方ではセット価格で790円だったかな。

 はやりものなので一度くらいは食べておこうと思い、思い切って買ってみた。

 うーん、なんというか、ダブルチーズバーガーを少し大きくして、肉をパンからはみ出させた感じのもの。たしかにボリュームはあるんだけれど、これを買うならダブチのセット+単品でチーズバーガーにする、という感じ。あるいはビッグマックでいい。

 パンや肉に不満があるわけじゃなく、全体としての味のまとまりがないというか、もっとぶっちゃけていうと味がない。ケチャップはどこだと言いたくなった。まあ、ケチャップくらいは頼めばくれそう。

 何より790円は高いなあ。二度目はちょっと手が出ない。

*ついにマクドナルド水元ライフ店にYahooBBがきた
ファイル 527-2.jpg
 最寄りのマクドナルドには無線LANがないんだよーってブツブツ言ってたら、ついにヤフビがキター!!

 このステッカーを見たら、もう一回くらいクオーターパウンダーを食べてもいいかなという気分になった。

 自分としてはマクドナルドに高級感なんかちっとも求めていなかったから、このところ新商品がみんな高いのが不満でしかたがなかったわけです。

 が、ノートパソコンを持ち込んで、お茶をのみながらインターネットにつないだりできるんなら、高くなった分は場所代だと思えます。

 これで朝7時ごろから営業してればなあ。ライフというスーパーの敷地内にあるので、平日は9時開店なので、出がけに朝ご飯を食べにくいんです。個人的にはファーストフードのいいところは、地元の小さい店が開いていないような早朝や深夜にやってることだと思うのでー。

タグ:たべもの屋 地元(葛飾周辺) ファーストフード

[亀有]我侭S(わがままスー)

ファイル 526-1.jpg
▲ランチの豚角煮丼:スープ、水餃子、中国スイーツ(黒砂糖入りの湯円だった)がついて750円。


大きな地図で見る
あっ、他の店も入っちゃった。もっと拡大すればよかった。青いアイコンをクリックすると店名が出ます。

◎中国料理店 我侭S(わがまますー)
住所 葛飾区亀有3-27-20
 亀有駅南口から徒歩5分くらい。アリオ行き歩道で環七まで出て、道を渡らずに左折したところ。今だと「新中国料理」という黄色い看板が出ているけれど、看板のある場所じゃなく、その一軒先くらい。
ランチメニュー あり
営業時間 ?
定休日 ?
駐車場なし

 料理長の馮さんは胡錦涛中国国家主席にさしあげる料理を作ったこともあるそうです。もらったチラシには10月24日にオープンしたばかりと書いてありますが、新しくできた店ではなく、リニューアルしただけのようです。

 ランチタイムにしか入ったことがありませんが、ブタニラ炒め定食が550円と激安でした。豚の角煮定食が美味しいです。

>>
火曜:レディーの日→女性客様にワンドリンクサービス
水曜:こどもの日→小学校以下のお客様に自家製肉まんかあんまんをサービス
木曜:男の日→男性客様にワンドリンクサービス

グリーンエビチリ 1200円
麻婆豆腐 395円
中国東北風すぶた 950円
水餃子 200円
鉄鍋餃子 380円
焼き豚醤油ラーメン 395円
<<

タグ:たべもの屋 地元(葛飾周辺)