記事一覧

日記ですわよ

*日本系・世界系?
 おともだちが仕事でAjaxというものを使うかもしれないというので虎の巻を図書館で借りて読んでいるらしい。仕事で使うんなら買えよと思うんだけど、まあよしとしよう。Ajax というのは ActionScript の親戚みたいなやつである。ActionScript っていうのは、フラッシュでゲーム作る時に覚えるやつ。

 そのおともだちがAjaxの入門書をふりかざしながら「聞いてくれ、俺はすごい発見をしたんだ」というので、てっきり ActionScript の裏技でも発見したのかと思い身を乗り出して聞いてみたら

「知っているか。緯度と経度の求め方には日本系と世界系があり、日本のやりかたで割り出した緯度と経度を Google Earth で使おうとすると、東京あたりでは 450m くらい、北海道あたりでは 400m くらいの誤差がでてしまうのだ」※細かい数字はうろおぼえなので間違ってるかもしれん

と、鼻息を荒くして説明してくれた。こいつは Ajax の本で何を勉強しとるんだろう、謎だ。

 日本系の緯度・経度の求め方ってのは明治の頃に採用されたものらしいんだけど、なぜ世界で統一されずに日本系がまかりとおっているのかと思ったら、もしかして世界系というのはわりと最近できた基準(測定法?)だったりするのかな。

◎日本測地系と世界測地系(国土地理院資料より抜粋)
http://www.kumamotokokufu-h.ed.jp/kokufu/ichi.html

 こことか読むと、世界系は衛星による観測や、はるか遠い宇宙の彼方から届く電波星からのピキピキ電波を電波望遠鏡で受信して位置を計算しているって書いてある。かなり新しいっぽい。その新しい技術により、昔考えられてた地形が地殻変動やなんかで数メートルずれてしまっていることが判明したので、日本系の測定法と世界系(実際の姿)に誤差が出てる、ということ?

 ってことは、日本系みたいなローカルルールがかつては各国にあったってことなのよね? ひょっとすると日本系と同じやりかたで、必ずしもローカルではないのかもだけど、衛星や電波望遠鏡を使ってなかった時代のやりかたは確実にあるわけだから。日本みたいにまだ世界系を採用しておらず、世界系との誤差がでちゃってる国は他にもあるのかな。

 ……と、もしかして、これはネタ袋のほうがよかったかな。


*怪説
 その、Ajax の入門書で地理のお勉強をしてしまったおともだちが言うには、

「品質の面で日本の水道は世界一だというけど、そんなのあたりまえじゃないか。お金払ってるんだから」

と、いうのよ。

 お金払えば世界一のグレードになるという理屈がよくわからないので、何をいっておるのだ、おまえわ、と聞いてみたらば、「水道が有料なのは日本だけ」と、これまた鼻息を荒くして主張するわけよ。

 それが本当だとしたら、日本では水はタダ(のように当たり前に手に入る)と言われるのはおかしい。たしかに日本は水資源が豊富だけれど、海外で水道がタダなのに、日本では水道にお金払ってる。ぜんぜんタダじゃない。タダみたいですらない。

 んで、検索したよ。「水道料金 世界」で。そしたら、イギリスやアメリカの水道料金が値上げされたって書いてあるページがトップにでてきたよー。

◎【水資源】水の価格が世界各地で上昇《1》
http://www.worldwatch-japan.org/NEWS/ecoeconomyupdate2007-4.html

┐(´д`)┌


*声に出して読みたい料理名
ファイル 191-1.jpg
▲フレッシュきのことトリュフのスパゲティ~スペイン産ハモンセラーノをのせて

ファイル 191-2.jpg
▲フレッシュきのこのハンバーグランチ~フォンドボーベースのマッシュルームソース

 思わず注文したくなった人はデニーズへGO! 一息に最後までかまずに読めたら幸せになれるかもよ。


*図書館に行った
 予約してたCDが届いたというメールが来たので図書館に行くことにした。借りてた本を返したいのであわてて読み、ついでに都立図書館の蔵書をとりよせてもらおうと、書名をメモして鞄につっこんだ。

 図書館に着いた。本を返した。ぐるっとひとまわりして新たに借りる本を手にとって、カードと一緒に司書さんにわたし、予約してたCDを受け取るところまではちゃんとやった。

 それから図書館を出て、普段行かないスーパーで唐揚げ用のエビの安売りをみつけて購入。いい買い物したなーと思いながら家に到着。

 都立図書館を忘れたのに気づいたのは、家に到着してからたっぷり二時間後。ぐっ、ぐわーーーーーーー。メモまで取ったのに。脳みそ溶けてるのかなあ。

トラックバック一覧

コメント一覧