東京地方はやっと晴れ間が続くようになりました。そしたら急に気温があがって、昨日、今日と夏のようです。東京地方は30日11時現在の最高気温が25度だそうです。暑くてかなわんですよー。
*パンダ:リンリン死ぬ…展示中止し療養中 上野動物園
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20080430k0000e040023000c.html
>>
体調を崩していた上野動物園(東京都台東区)のジャイアントパンダ、リンリン(雄、22歳7カ月)が30日未明に死んだ。死因は心不全。人間に例えると70~80歳の高齢といい、同園は治療に専念するため29日から展示を中止したばかりだった。国内では現在、計8頭のパンダが飼育されているが、いずれも中国から借り受けているもので、日本所有のパンダはいなくなった。……後略/毎日新聞 2008年4月30日 10時59分(最終更新 4月30日 12時14分)
<<
現在、日本国内には王子動物園や南紀白浜のアドベンチャーワールドなどに数頭いるが、すべて中国から借りているもので、いずれ返さなきゃいけません。
第二次大戦後に、日本は台湾と仲良くしていたので、中国とは国交がなかったのですが、田中角栄が中国との国交を回復させた時に、ランラン・カンカンという番い(つがい)のパンダが上野動物園に贈られました。リンリンはその最後のパンダでした。
# 正確に言うと、リンリンは中国の好意で贈られたものではなくて、日本生まれのユウユウというパンダの子供と交換でやってきました。そういう意味でも特別なパンダでした。
# 中国がパンダを譲るのではなくレンタルするようになったのは、ワシントン条約でパンダの商取引が禁じられたからだと、今TBSの「2時っちゃお」で言ってます。
# 同じ番組で天武天皇の時代に中国からパンダを送られたという記録があると言ってますが、これについては激しく疑問です。パンダは現在では大熊猫と呼ばれていますが、昔の中国でなんと呼ばれていたハッキリしないのです。この状況で、古典にパンダの記録があると言われても眉唾ではないでしょうか。
この時期なので、たぶん中国はまたパンダをくれるか、のレンタルに応じてくれそうな気がしますが、かわりにオリンピックを応援してチベット問題に首をつっこむなと暗黙の了解をせまられそうな気がします。
パンダの生息地である四川省、雲南省は、チベット自治区に隣接しており、もとはチベットだった地域が四川省に併合されたというような歴史もあるそうです。文化的にはチベットと切り離せない場所なので、そういったところの生き物が政治に使われるのは、なんともいえず複雑な気持ちです。
*お弁当を持っておでかけしませんか
行楽にはおにぎりが基本です。赤いウィンナーソーセージでカニさんとかタコさんとかも作る必要があります。人工着色料が敬遠されて赤いウィンナーが少なくなりましたが、最近の赤は植物由来らしいですぞ(ホントかどうかは知らないが、袋にそう書いてあった)。
先日のはなまるマーケットで、おにぎり特集をやっていたのにはおどろきました。なんと、おにぎり用のご飯を炊くところから説明しているのです。そりゃ、お弁当屋さんは売り物として作るので特別にご飯を炊くでしょうけど、ふつう朝ご飯用に多めに炊いて、残りをにぎりめしにして持っていくとかじゃないですかー。それで不満など感じたことはないんですけどねえ?
手水をつけずにラップで握る、なんていうのも何百個も握るプロのすることで(プロは手袋を使うのかもしれんが)、手水をつけたからってべちゃべちゃになるだなんて変ですよ。昔のおかあさんたちがいつラップなんか使いましたか。使わなくてもおいしいおにぎりが作れてたじゃないですか(っていうか、ふつうに作れるぞ?)。普通に握れるように教えてやってはくださらんかのう。
ま、番組自体は途中で別のことをはじめてろくに見てなかったんですけどね。なんか最近、はなまるの特集を見てるとジェネレーションギャップを感じるというか、日本はどこにありますかと聞きたくなることがあるんですけど、わたしがババアになったんですか、ああそうですか。
*熱帯喫茶
▲29日、夢の島熱帯植物館にて。
夢の島熱帯植物館は、ゴミの埋め立て地だった「夢の島」にあります。近くにある新江東清掃工場のゴミ焼却時の熱を使ってドーム内を温め、真冬でも熱帯の植物が花を咲かせるのを見られます。
昨日は連休初日でしたが人手はほどほどでゆっくり見学できました。そんなに大きな施設ではないので、ここと葛西臨海水族園を梯子するとよいかもです。ただし、水族園は連休中にかなり込むと思います。
◎夢の島熱帯植物館
http://www.yumenoshima.jp/guide/index.html
JR京葉線・地下鉄有楽町線・りんかい線の新木場駅から徒歩数分。入場料は大人250円。月曜休館(祝日にあたる場合は翌日)。
写真は館内にある「熱帯喫茶」です。ほんとうにそういう名前です。窓からは温室の池が見えるので、睡蓮の咲く季節だと本当に南の国にでも来た気分になれるでしょう(現在あまりパッとしない状態ですが)。ナシゴレン650円、サンライズ(トロピカルドリンク)450円……だったかな? うろおぼえなので違ってるかも。味は、普通(笑)
*だめな人には絶対ダメっぽい植物写真
虫ではありません。種類はわかんないけどシダの胞子嚢です。シダはいいですぞ。葉っぱをひっくりかえすと、このようなものがびっしりついていて鳥肌がたちますぞ。あんまりキモイのでシダ用の温室が欲しくなるほどですぞ(笑)
*間違ってないのに訂正しちゃう奥ゆかしい人の作品
某所のトイレで撮影。「間を置いて」と書いてあるのに、わざわざ「置」を赤ペンで消して「あけて」と仮名をふってあります。書いてるうちに「あれ、そんな言い方はしないかな」と反省したのでしょうか。奥ゆかしい人の作品と見ました。しかし、漢字を赤い波線で強調するなど、その主張は強そうです。
ちなみに、この便所、水は出ましたが便器が詰まっており、あやうくあふれさせそうになり、一瞬青くなったわたくしです。よく見たら便器を泳いでいるペーパーの数が自分が流したのより多いような気がします。うっ、前の人のも流れていないのか……ぱっと見わからなかったよ。
掃除のおばさんがいたので「詰まってますよ」と教えたら、「そうですか、ありがとうございます」と、なんの感動もなさそうに言ってたので、もしかすると水が出ないと言われたのと勘違いして、そんなこと知っていると思ったのかもしれません。そーじゃなくて詰まってるんです。ごめんなさい。わたしのも流れていってないと思うんだけど、見ればわかると思うので放っておきました(爆死)
*ガソリンスタンド大人気
昨日はあっちこっちのガソリンスタンドで車の行列ができてました。正直邪魔でしょうがないけど、5月1日にはまたガソリンが値上がりしちゃうんじゃ責められない。何もわざわざゴールデンウィークの真っ最中に税率を変えることないのになあ。
タグ:変な写真 動物