珍獣の館TOP博物誌・目次直前に見たページ

和名 オオゾウムシ?
別名  
中国名  
科名 オサゾウムシ科?
学名
出現期
食性
採集地 千葉県市川市


 
 葛飾区・江戸川区とはお隣の、千葉県市川市じゅんさい池緑地で出会ったゾウムシなのです。
 
 
ゾウムシの一種 2001年4月29日撮影  
 
 公園内の歩道を歩いていたところをモデルになっていただきましたの。
 鼻先からお尻までの大きさは 3.5センチくらい。けっこう大きいです。種類まではよくわかんないんだけど、たぶんオサゾウムシ科のオオゾウムシじゃないかしら。

 オオゾウムシだとしたらクヌギなどの樹液に集まる虫だそうです。そういえば、じゅんさい池緑地には素敵な雑木林がありましたことよ。

 
 
長い鼻がトレードマーク 2001年4月29日撮影 ひっくりかえったゾウムシ 2001年4月29日撮影
 ゾウムシは、漢字で書くと象虫。名前のとおり、長〜い鼻を持った虫ですが、ほんというと、この長い部分は鼻じゃなくて口なのだそうです。
 背中が落花生の殻みたいにゴツゴツしてて、素敵なさわりごこちでしたわ。連れて帰っちゃおうかと思ったけど、とりあえず道ばたの茂みに放してきました。


目次へ
目次へ