#食材 ギシギシ(野草です)

IMG_0549s ギシギシはスイバに似た植物です。春先の新芽のところだけ摘んで食べます。

IMG_0538s のコピー ▲散歩中に適当に写したらピントが合わなくてどーしょもない写真になってしまいました。ギシギシは、写真で矢印でしめしたとこを摘んできます。これはまだ若くて株が小さいのですが、もうちょっと茂っていても、中心に必ずこういう部分があるので、そこだけ摘みます。薹(とう)が立っちゃったらダメです。薹というのは花が咲く茎です。

gisi00a
▲写真がどうしょもないので昔書いた絵も貼っときます。芽はヌルッとしてるので、手では摘みにくいです。沢山摘む人ははさみを持ってったほうがいいです。

 摘んできたらざっと洗って、熱湯で1〜2分茹でます。茹でたらお湯をきって、冷たい水にはなちます。

IMG_0545s

IMG_0547s ▲ギシギシの芽は薄い皮をかぶっているので剥いてやります。中の芽はぬるっとしているので、皮は引っ張るとツルンと脱げる感じです。

IMG_0549s ▲茹でて皮をむいたギシギシの芽。この先は好きに使っていいと思います。このまま醤油をかけて食べてもいいし、あえものにしたり、炒めたり、味噌汁に入れたり、てんぷらにしたり… IMG_0551s ▲今回は量も少ないので包丁でざくざく切ってかつお節かけました。ご飯にのっけて食べます。

 よく「スイバは食べるけどギシギシは食べられない」って言われる(というか鼻先で笑われる)んですが、違う食べ方を想定しているのかなあって思います。ギシギシは春先の新芽のところを楽しむんですよ?

 ギシギシもスイバも近い植物で、どちらもしゅう酸という物質を含んでいます。あまり大量に食べると体に悪いかもしれません。しゅう酸はホウレンソウにも含まれています。

カテゴリー: 珍食 パーマリンク
avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>