東北旅行2015夏:久しぶりの石巻

IMG_2115s 東北旅行。あまり熱を入れて書いてると他のことなにもできなくなるので、軽く、かるーくやろうと……っていいながらなぜか長文になりがちですが、石巻です。


 葛飾区内の自宅を出たのが朝7時くらい、高速乗って石巻に到着したのが13時過ぎです。この日は残念ながら小雨交じりで、久しぶりなので町の中をあちこち歩きたかったんですが、萬画館のまわりくらいしか見られませんでした。

IMG_2108s
▲石ノ森萬画館(いしのもりまんがかん)
公式サイト:http://www.man-bow.com/manga/

 ロボコンや仮面ライダーの生みの親、漫画家・石ノ森章太郎先生の記念館です。石巻市(いしのまきし)ってところにあります。ここは津波がひどかったところで、萬画館も直撃されたようなんですが、建物が堅固だったので1Fが浸水したくらいで済んだようです。

◎2011年4月の訪問記はこのへん↓
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1090
 震災後1ヶ月ちょっとの様子です。まだがれきがすごかった。今はすっかりきれいに片付けられて、萬画館もリニューアルしてます。

 石ノ森先生は宮城県出身です。石巻市も宮城県。ただ、生まれ育ったのは登米市っていうところで、こことは少し離れてます。萬画館の展示はややアミューズメント寄りで、子供連れの時はこっちが楽しいと思います。

 生誕の地である登米市にも「石ノ森章太郎ふるさと記念館」という施設があります。どちらかっていうと、そっちのほうが記念館らしい大人向けの展示なのでコアなファンなら登米市のほうにも行くべきです。記念館の近くに石ノ森先生の生家が保存されていて、自由に中に入って見ることもできます。ふるさと記念館については、以前「イエはてな」という三井不動産レジデンシャルという会社がやってた企画に投稿したのがあるので興味のある方は読んでみてください。

◎イエはてなに書いた記事
http://q.hatena.ne.jp/1268974538/256910/#i256910

 あと、ブログにも何度か書いてるはずなんですが、自分でももう、どこに何かいたか思い出せません。たとえば↓このへんとか、写真もあります。
◎2011年8月の東北旅行(この頃はしょっちゅう東北行ってた) http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1195

 石巻に話を戻します。行くたびに萬画館の前でぐるっと一周動画をとってるので、今回もやっときました。

 PCから見てる場合は動画の左上に「三」みたいな小さなアイコンがあると思うので、そこをクリックすると過去に撮影した同じ場所のぐるり一周動画を見られます。スマホだとどうなるのかよくわかんないです、ごめん。

IMG_2113bs ▲萬画館の前から南のほうを写したもの。昔はこの奥に自由の女神が立ってました。この場所は旧北上川の河口にある中州なんですが、それがマンハッタン島にそっくりだっていうので自由の女神が立ってたんです。津波で壊れてしまったので撤去されちゃったんですねえ。

IMG_2105s ▲青緑の台座が自由の女神の跡地。

マンガッタン島(石巻市中瀬)にあった自由の女神。2011年8月に撮影。自分のブログから転載。

 そういえば石巻ハリストス正教会の先代の教会堂もこの中州で移築保存されていたんですが、それも撤去されてました。津波で浸水はしたものの、流出はせず残ってたはずです。文化財指定されてたはずなのでどっかで保存されてるとは思うんですけど。

震災直後の旧石巻ハリストス正教会教会堂。自分のブログから転載。2011年4月に撮影。

 

 ええと、こういう写真貼ってると、たまにテレビ局さん等から貸してほしいって言われるんですが、それはまず地元のどっか適当な機関(同じ系列の新聞社とかあるでしょう?)に資料映像がないか聞いたほうがいいんじゃないですか? わたしは自分のブログに貼るために写真をとってるのであって、手軽気軽に使える素材として公開してるつもりは全然ありません。

それでも「手に入らなくて困ってます」って言われたらお貸ししないこともないんです。ゴミみたいに扱われても困るので手数料はいただいてますが、それも会社の規定で払える分を超えるような金額じゃないはずです。

 ところがですね、いろいろやりとりして(それも金額を考えると手間のほうが鬱陶しいっていう感じなんですけど)、いざ放映を見ると、別のとこから借りたの使ってたりするんですよね。その場合はお金も下さらないわけで。もう正直言うとあんまり相手にしたくないです。

 ようするにマスコミのみなさんは無料で使える写真素材が欲しいんですよねえ。うちは無料ではお貸ししないし、気軽でもないです。素人はテレビに使われたら喜ぶとか思わないでね。どうせ大した写真でもないのにってお思いになるのなら、なおさらよその大したことある人のところへお行きになればよろしいのではないでしょうか。

 あ、また話がそれました。 IMG_2115s ▲遠くに見えるUFOみたいな白い建物が萬画館。

IMG_2119s ▲国道398号沿い。石巻の目抜き通りはここであってる?前に来たときは歩道に屋根のある昭和な感じのアーケード街だったんですが、歩道を直したりするので屋根も撤去したみたいですね。久しぶりに来たら違う町みたいになってて道に迷いそうでした(笑)

IMG_2118s ▲まだ古い屋根が残ってる部分。屋根自体も老朽化してるし、津波で壊れた建物を撤去すると支えられなくなるみたいですね。

▲2011年4月に撮影した国道398号沿いの動画です。

 萬画館を見ただけでは日が暮れないので、登米市に切り紙の神社と油麩丼をたずねる旅に出たのですが、それは別の記事に書きます。

 夜は石巻市内に戻って食事です。夜になるといろんな飲食店が営業してるんですけど、雨がひどくなって、あまり探してあるけなくて、以前来た時にちょっと目をつけてた古い中華料理屋さんに入ってみました。 IMG_2131s ▲夕食の中華料理。石巻駅近くの、萬里という中華料理店にて。酢豚定食、おいしかったです。値段は880円だったかな(ちょっとうろおぼえ)。すごくボリュームがあって、ほんとにこの値段でいいの?って感じでした。このお店、酢豚を単品で頼むと1100円とかするんですよ。どんな立派な酢豚が出てくるんでしょう。

 夜は駅から徒歩10分くらいのところにある自遊空間というネットカフェ。ホテルも旅館も何軒かあるんですが、わたしたちは貧乏旅行なので、なかなかちゃんとしたところには泊まる余裕がないです。漫画好きなのでお金もっててもネットカフェに行く可能性アリですが(笑)

 ネットカフェや漫画喫茶はもちろん東京にもあるんですが、実は置いてある漫画が地方ごとに違ったりします。同じ系列のカフェなのに、東京近郊の店には「モリのアサガオ」とか「ヤングブラックジャック」とかが入ってないです。東京で読めないのを選んで続きを読破。旅行のたびに続きを読むのも楽しいものですよ。そりゃ端から買える余裕があったらもっといいような気はしますけど。

 翌朝は早朝6時にはカフェを出て朝食。2011年4月に来た時もう営業してたジョイフルに行ってみました。 IMG_2132s ▲店全体が映る写真をとるには大通りの向こう側にでも行かないとダメなので、妥協して駐車場側から。ここ、海からけっこう離れてるんですが、それでも津波が来たそうですよ。

IMG_2133s ▲七種の和朝食 530円(税込み)

 旅はまだまだ続きます。

◎関連記事
2011年2月の東北旅行記(震災前)
2011年4月の東北旅行記
2011年8月の東北旅行記
2012年春の東北旅行記

カテゴリー: たべたもの日記, 旅行 タグ: , パーマリンク
avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

東北旅行2015夏:久しぶりの石巻 への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 東北旅行2015夏:こんなルートで回りました | 超・珍獣様のいろいろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>