クッキーみたいなものを想像してたんですが、開けてみたら全然違ってた。もろくてボロッと崩れる感じ。なんだこれ…?
食べてみると、口の中ですーっと溶けてしまい、それでいて噛みしめるとサクサクっといい食感。きな粉に似た味がする。なんだこれ、美味しいぞ?!
美味しいし、どっかで食べたことある……そうか、これはクルタレだ。韓国菓子のクルタレ、中国菓子の龍鬚糖(ロンシュータン)に良く似てる。水飴を引っ張って、細い髪の毛みたいになるまで何度も引っ張って作るお菓子。クルタレや龍鬚糖は水飴だけで作るけど、インドのはヒヨコマメの粉混ざってるからきなこみたいな味がするわけね。
調べてみると、この手のお菓子はシルクロード上の国々にけっこうあって、たとえばトルコのはピシュマニエとか言うらしい。
綿菓子みたいなものだって説明されてることが多いけど、綿菓子なんか想像しちゃだめだと思う。もっとなんていうか、とにかく「こんなお菓子があったんだ!」って思うような驚きと美味しさ。
ただ、ぶっちゃけた話、飴を伸ばして作るものなので、とにかく強烈に甘いんです。単独で大量に食べるようなものじゃなくて、濃いめの珈琲や紅茶のお供に少量食べると異常に美味しいです。イメージとしては、苦いお抹茶と落雁(らくがん)みたいな組み合わせ? あ、そうそう、食感は全然違うけど、雰囲気は和菓子の落雁に似てるかもね。
ウィキペディアにはアルファベット表記の Soan papdi をそのまま書いた「ソアン・パプディ」という表記で出てるみたい。でも、もとが सोन पापड़ी なので -oa- は長母音のオーを表現してるだけ。無理やりカタカナで書いたら ソーン・パーパリ みたいな発音らしいですよ(たぶん)。
【デーヴァナーガリー文字プチプチお勉強コーナー】
ड़
ड(d)の下にクヌターという記号(.)がついた文字で、rとdの中間みたいな発音をするらしいですよ?
प
パと発音。短いア。子音が単独で書いてあったら短母音のアで読む。
पा
パーと発音。子音の横に T みたいな記号があったら、長母音のアー。
サンスクリット(インドの古語)で पाप って書いてあったら発音はパーパだと習いましたが、ヒンディーだと長母音のパは伸ばさずに強めに読み、短母音のパを弱めに読むらしくて、パプとかパップとかに聞こえたりするみたい。पापड़ी パーパディー→パプディ
イーとかオーとかの説明もしようと思ったけど画像を用意しないとめんどうなのでやめとく(笑)
サクサク、フワッの食感が楽しい一品です!ソーンパブディ ピスタチオ味【スイーツ】【インド… |
▲わたしが買ったのはこのメーカーのやつ。パッケージがちょっと違うけど中身同じかなあ。
◎Maiyas公式
http://www.maiyas.in/
外国の通販サイトなどで Maiya’sと書かれてるケースがあるんですが、いちおう箱書きも公式サイトでも Maiyas みたいですね。発音はマイヤスかマイヤースか、マイヤーズか…ちょっとわかんないけど。サダナンダ・マイヤ博士って人が始めたとサイトに書いてあるので、意味的には Maiya’s なんでしょうね。
食器・食材【インドとアジアン食品・食材】Haldirams(ハルディラム)インドのお菓子,ハルディ… |
▲これは別のメーカー(ハルディラム)のだけど、食べ比べるのも楽しそう。#後日こっのメーカーのも食べてみました。
Soan papdi で楽天を検索すると何種類も売られてたりする。
カテゴリー:
ピンバック: #おやつ ソーンパプディおかわり(ハルディラム) | 超・珍獣様のいろいろ
ピンバック: #おやつ :韓国のクルタレ | 超・珍獣様のいろいろ