◎来年もよろしく、ハクキンカイロ
http://www.chinjuh.mydns.jp/wp/20150402p1631
この記事で、中綿を交換したあと、保管してあったカイロくんですが、数日前に出してみたらピカピカボディーが曇りまくっていました。えー、なんでー?!
そりゃあもう見事な曇りっぷりだったのですが、手が勝手にピカールで磨いてしまい、写真はとりませんでしたー。ぎゃー、一年間ごしのネタだったのにー。
いやあ、もう、磨きながら心の中で「写真、写真…」と何かがずーっとささやいてはいたんですが、あまりの曇りっぷりに磨きたい欲求のほうが勝っちゃたのよ。そういうことってあるでしょう?
ほうら、この通りピカピカで、自分の顔がうつらないように撮影するのが大変なくらいでしたことよ。というわけで、ハクキンカイロが保管中に曇ったら、練りタイプのピカールで磨けば大丈夫です。ホームセンターのカー用品コーナーとかで数百円で売ってます。
中綿を交換したのに、なんで曇っちゃったのかなあと少し考えたんですけど、もしかしてフリース素材の袋に入れて保管してたのがいけなかったのかも?
カイロは2個持ってるんですが、曇っちゃったのはフリースの袋に入れてたものだけ。
もう片方は同じように綿を交換してからウールの毛糸で編んだ自作の袋に入れて保管しました。こっちはピカピカ!
使ってるうちにフリースがなんらかの成分を吸収してもごもごのほげほげっていう感じになったのかもしれないと考えました。あくまで仮説ですが、その可能性があるなら排除してみようかと思うのです。何ごとも実験実験。というわけで、カイロ袋を編みました。
右のチェックの袋はもとからついてたフリース素材の懐炉ぶくろ。左のえんじ色のやつがさっき編んだものです。紐通すところがモコモコしちゃってるけど、人に見せるものでもないし、まあいいってことよ。並太毛糸を6号棒針で32目拾って、模様を入れながらぐるぐる輪編み、時々本体を入れてみて、丁度いい深さになるまで編みました。
で、これに入れて保管すれば曇らないかどうかは、来年にならないとわからないの、わははは。だいたい、新しく作らなくたって、保管する時に袋から出しときゃいいんじゃないのって気もするしね。あーあ、もう、曇ってるとこ写せばよかったー。# これ書いてから何年もたってるんですが、フリース袋を捨ててウールの毛糸で編んだ自作の袋に入れっぱなしで保管してるんですが、まるで曇らなくなりました。やっぱりフリースがよくない感じがします。ボディーの曇りを防止したいなら、最低でもしまう時はフリース袋から出して保管したほうがいいような気がします。わたしはもういらないのでフリース袋は捨てました。2019年追記
★ゆうパケット発送★送料無料★ハクキンカイロ ハクキンウォーマー スタンダード 1個入 【保温約24時間】【smtb-KD】 |
ハクキンカイロは最近ちょっと流行っているので、島忠とかビバホームとかケイヨーD2とかのホームセンターで本体や火口(ほくち)も売られてます。ハクキンはちょっと高いんですが、説明書の通りにやったら確実に暖まると思うので安心ですね(ダメでもメーカーに問い合わせられるし)。
中国製の安い白金触媒カイロの場合、うまく暖まればそれで問題ないんですけど、暖まらなかった時に「なんで?!」ってなっちゃうので、わりと面倒です。もしそういうのを買っちゃったら、たぶん火口(ほくち)が劣化してるせいなので、新しいのと交換…できるといいですよね(笑)ハクキンと大きさが同じだってわかってればお金で解決できるけど、わかってないとそこから調べる必要もあるし(うん、自分前に買ったの全然暖まらなくて、そういうとこから頑張ったんだ…)。
使い捨てカイロにくらべて経済的かっていうと、ベンジンが消耗品なので、どうかなあって感じです。が、確かにゴミは減るし、なんとなく暖まり方も違うような気がします。何より楽しいので毎年使ってます。カイロ袋を自作するのも楽しみのうち!
カテゴリー:
ピンバック: 東京で初雪、今年もハクキンカイロの季節がやってきた! | 超・珍獣様のいろいろ