茨城県で一面のレンゲソウ畑を発見したんだけど…

IMG_4862s なんだイベント用か、というガッカリ。

IMG_4862s  茨城県坂東市の、矢作(やはぎ)っていう交差点近くで、こんな所を偶然発見。一面のレンゲソウ。これは…!!と思って近づいてみたら、レンゲソウ祭りがどうのこうのって看板が立ってたので、なんだイベント用かって一瞬でテンション下がりまくった。てっきりレンゲソウを緑肥にする農家がまだ残ってるのかと思ったんだもの。

 群馬の水田は冬に小麦畑になるんだけど、小麦をやらずに休ませてある水田もあって、わたしの子供の頃はそういう休耕田にはレンゲソウの種がまいてあって、春になると一面のレンゲソウ畑になってた。レンゲソウはマメ科の植物で、空気中の窒素をとりこむ性質があるとかなんとかで、花を見たあとに土にすきこむと肥料になるらしい。いわゆる緑肥(りょくひ)というやつ。

 観賞用にまくわけじゃないし、レンゲソウが咲いてる時は作物は何もないわけだから、その間は子供が入り込んで遊んでも誰からもとがめられないし、場所によっては見渡す限りレンゲソウだったりするから、花冠をいくら作ったって花が減ったりもしなかった。そもそも、そんなの珍しくもなんともないから花冠三昧を毎日やるわけでもないし、それで荒らされて困ったなんて話も聞いた事がない。幼稚園や保育園で先生が園児を連れて、近所のレンゲ畑に遊びに行くこともよくあった(連れて行かれた記憶もある)。

IMG_4864s  そういう、昔のような景色だと思ったので、今もあるんだと一瞬すごく嬉しくなったけれど、イベント用だとわかった瞬間にどうでもよくなった。ここは入り込んで遊んだら、たぶん摘み出されて終わりだろう。見物人(自分もだけど)が車止めて眺めてるのとかも、見たい風景と違うんだよなって感じ。まあしょうがないよね、もう普通にはそんな風景ないんだもん。

 緑肥にレンゲソウをまかなくなったのは、肥料が良くなってそういうことをしなくなったせいもあるだろうけど、田植えの時期が昔より半月か一ヶ月くらい早くなってるからだと思う。聞いた話だけど、昔みたいに梅雨の頃に田植えをすると、イネの開花と台風の季節が重なるらしい。そのせいで受粉がうまくいかずに収穫が減るとかなんとか(うろおぼえなので違うかも)。

 4月の終わりには田植えをしてしまうので、レンゲソウの花の時期には田んぼに水が入ってる。仮に緑肥としてまいたとしても、花の絨毯になる前にすき込んでしまわなきゃいけない。それで日本中どこへ行っても、もう一面のレンゲソウ畑なんかなくなってしまったというわけ。

 まあ、もともとがレンゲソウなんて外国の植物だし、昔からの農法ったって江戸時代からやってるわけじゃないのよ。失われたところで惜しむほどの伝統でもないんだと思います。自分が惜しんでいるのはレンゲソウ畑そのものよりも、「そんなの当たり前だよ」って笑えるくらいの世の中の余裕かな。あたりまえすぎて良さを理解できないのも困るけれど、なんでもかんでも貴重貴重と大騒ぎしなきゃ失われてしまう世の中も息がつまるじゃない?

 レンゲソウはシロツメクサ(クローバー)とぱっと見似ているけど色違いとかではなく別の植物。シロツメクサは日本中どこへ行っても生えてると思うけど、なぜかレンゲソウは種をまかないと生えてこないよね。休耕田にあれだけまかれていたのに、外来植物として殖えて困るなんてことがないのは、昔から不思議で仕方なかった。なんでだろう。

IMG_4863s ▲こっちのはストロベリーキャンドル(クリムゾンクローバー)ってやつ。こういうのが絨毯になってるエリアもあったよ。花壇に植えられてるのは面白いけど、絨毯になってると赤黒くて美しくはないね。

▲茨城県坂東市のレンゲソウ畑、たしかこのへんだったはず。今週末が「まつり」だと書いてあったので、花畑を見に行きたい人はその前がいいんじゃないの?

 イベントを見たいんだったら詳細はここ↓
◎第5回坂東レンゲまつり(坂東市公式)
http://www.city.bando.lg.jp/page/page003098.html

カテゴリー: 植物・花, 街歩き タグ: パーマリンク
avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>