■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
珍獣の食卓2
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ファミレスでシーザーサラダとか頼むと、チリチリっとした葉っ
ぱの野菜が混ざってることがありますよね。あれがエンダイブ。
◎エンダイブ
./cicho01b.jpg
でっかい株でしょう?
大きさがわかるように手といっしょに写してみました。
こーんな状態で売られていたので、全部食べきるのかなぁと心配
になったりしたのですが、サラダにするのは真ん中の白っぽいとこ
ろだけです。まわりは苦みが強くて葉も固く、生で食べてもおいし
くありません。
白いところを残して育てるのが栽培のポイント。葉が茂ってきた
ら、外側の固い葉で内側の新芽をつつむように絡げておきます。こ
すると中心に日が当たらないので白いまま育つんだそうです。同じ
ようなことを二千年くらい前のローマでもやってたらしいですよ。
◎エンダイブ(アップで)
./cicho01a.jpg
どんな本を見てエンダイブはサラダにしろって書いてあります。
でも、エンダイブが主役のサラダってのもあまり見たことないです。
やはり苦みのせいでしょうか。中心の白い部分にも苦みがあります。
けれどエンダイブのちぢれた葉っぱがサラダのお皿にちょこっと
あしらわれているだけで、なんとなく華やいだ気持ちになるから不
思議。
◎エンダイブのサラダ
./cicho01d.jpg
丸ごと買っちゃったので、脇役にしておいたら食べ切りません。
エンダイブ主役のサラダにしてみました(後ろに見えてるのはアス
パラガスをマヨネーズで和えたやつです)。
葉のやわらかいところをちぎって、塩と黒胡椒をぱらぱらっとか
けてかるくもみます。そこへ胡麻油と黒酢をかけまわしてさっと和
えればできあがり。油と酢の種類を変えたらいろんな味が楽しめそ
う。
外側の緑色の葉っぱもザク切りにして豚肉と炒めたりするといけ
ますよ。ちょっと苦みがあるけどレタスの炒め物みたいな感じです。
ちなみに、昔はこの野菜をチコリ(シコレ)って呼んでる人がい
て、逆にチコリのほうをエンダイブ(アンディーブ)って呼んでる
人がいました。
イギリス式かフランス式かの問題で、どちらが間違ってるってこ
とじゃぁないんですけど、今は葉がチリチリしてるのをエンダイブ、
小型の白菜みたいなやつをチコリと呼ぶのが普通みたいです。
|