珍獣の館TOP>珍獣様の博物誌>虫ばっかり目次>現在地 |
和名 シマアシブトハナアブ(♀)
科名 ハナアブ科 学名 Mesembrius flavipes 中名 ? 撮影日 2003/07/11 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・胸部背面の縦筋 ・腹部の四つの黄斑が目立つ ・眉間の広さ→メス |
和名 シマアシブトハナアブ(オス)
科名 ハナアブ科 学名 Mesembrius flavipes 中名 ? 撮影日 2003/07/11 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・胸部背面の縦筋 ・腹部の四つの黄斑が目立つ ・両目の境がくっついてる→オス 写っている花はハルジオン。
|
和名 ホソヒメヒラタアブ(♀)
科名 ハナアブ科 学名 Sphaerophoria macrogaster 中名 ? 別名 ナガヒメヒラタアブ? 撮影日 2003/07/11 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・胸部背面が黒くつややか ・体つきが細い ・腹部の黄色い模様が鮮やか ・腹部の上から三番目の黄帯に切れ目がある(一、二番目にもうっすら切れ目) ・眉間の黒い縦線→メス 写っている花はタイム。
その他 [博物誌] 交尾中 [2][3]2003/07/15 |
和名 ヒメヒラタアブ(♂)
科名 ハナアブ科 学名 Sphaerophoria menthastri 中名 ? 別名 マメヒラタアブ? 撮影日 2003/07/15 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・胸部背面がオリーブ色で縦線 3 本 ・胸部の両サイドが黄色 ・腹の模様が薄い ・体つきが細い ・ホソヒメヒラタアブより小型 ・両眼がくっついてる→オス キタヒメヒラタアブというのとも似てるけど、そっちはホソヒメヒラタアブより大きいらしい。腹の模様が薄いのでヒメヒラタアブと判断したが、ひょっとするとホソヒメのオスかもしれない。アブは難しいなあ。
|
和名 ヒメヒラタアブ(♀)?
科名 ハナアブ科 学名 Sphaerophoria menthastri 中名 ? 別名 マメヒラタアブ? 撮影日 2004/05/07 撮影地 東京都葛飾区 特徴 ・腹部の上から四番目の黄帯に切れ目がある ・両眼が離れている→メス 腹部の上から 1〜3 番目の帯が繋がっているのでヒメヒラタアブと判断したが、正確な見分け方はわからない。ホソヒメヒラタアブ(♀)と言われるものは腹部の上から1〜3番目の黄帯に切れ目があるものが多く、ヒメヒラタアブ(♀)は
1〜3 番目は繋がっており 4 番目が切れているものが多い。しかし個体差もあるようなのでなんとも…
|
和名 クロバネツリアブ
科名 ツリアブ科 学名 Hyperalonia tantalus 中名 ? 撮影日 2003/07/11 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・黒い翅 ・腹部の白い帯 ・首の辺りに毛が生えている 3〜4m 離れたところから望遠で撮影。地面に尻をつけては飛び去るという行動を何度もしていた。産卵だろうか?
他の写真 [1] |
和名 シロズヒメムシヒキ
科名 ムシヒキアブ科 学名 Philonicus albiceps 中名 食虫虻(ムシヒキアブの総称) 撮影日 2003/07/14 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・背中の独特な模様 ・体長 20mm くらい ・腹が細く白い横帯がある ・足が黒く、黄色っぽい毛が生えている 他の写真 [1][2] |
和名 シオヤアブ(♂)
科名 ムシヒキアブ科 学名 Promachus yesonicus 中名 食虫虻(ムシヒキアブの総称) 撮影日 2003/08/02 撮影地 東京都中央区 特徴 ・尻の先の白い房毛→オス ・胸、腹、頭に金色の毛が生える ・体長 30mm くらい。 浜離宮恩賜庭園にて。
他の写真 [1][2][3] 交尾中 [4]03/08/22 |
和名 シオヤアブ(♀)
科名 ムシヒキアブ科 学名 Promachus yesonicus 中名 食虫虻(ムシヒキアブの総称) 撮影日 2003/08/02 撮影地 東京都中央区 特徴 ・尻の先の白い房毛がない→メス ・胸、腹、頭に金色の毛が生える ・体長 30mm くらい。 浜離宮恩賜庭園にて。
他の写真 [1] |
和名 アシナガキンバエ(♀)
科名 アシナガバエ科 学名 Dolichopus nitidus 中名 ? 撮影日 2003/07/15 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・体長 5mm くらい ・キンバエに似た緑色の光沢 ・体に対して足が長い ・足には剛毛はない ・腹が太い→メス |
和名 アシナガキンバエ(♂)
科名 アシナガバエ科 学名 Dolichopus nitidus 中名 ? 撮影日 2003/08/13 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・体長 5mm くらい ・キンバエに似た緑色の光沢 ・体に対して足が長い ・足には剛毛はない ・腹が細く長い→オス 他の写真 [1][2] |
和名 マダラアシナガバエ(♂)
科名 アシナガバエ科 学名 Mesorhaga nebulosus または Psilopus nebulosus 中名 ? 撮影日 2004/06/08 撮影地 東京都葛飾区 特徴 ・体長 7mm くらい。アシナガキンバエより少し大きい。 ・キンバエに似た緑色の光沢 ・体に対して足が長い ・足には剛毛はない ・腹が細く長い→オス ・翅に黒いまだらがある ヤマトマダラアシナガバエというのもいるらしいが、これと同種の異名なのか別種なのかよくわからない。アブは難しいわ(っていうか昆虫は難しくてよくわかんないわ。学者の人たちが偉い)。
|
和名 ?
科名 ミギワバエ科? 学名 ? 中名 ? 撮影日 2003/07/28 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・体長は5mm以下 ・青くてテカテカした体色 ・ハエにしては足が長い ・口の形がなんか変 ハエ・アブは難しいです。もうなにがなんだか…
他の写真 [1][2] |
和名 アメリカミズアブ
科名 ミズアブ科 学名 Hermetia illucens 中名 水虻(ミズアブの総称) 撮影日 2003/08/09 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・体長は20mmくらい ・全身が黒く光沢がある ・翅も黒い ・足の先だけ白い 他の写真 [1][2][3] |
|珍獣の館TOP|山海経動物記|珍獣様の博物誌|珍獣様の語り部屋| |