珍獣の館TOP>珍獣様の博物誌>虫ばっかり目次>現在地 |
和名 アオバネサルハムシ
科名 ハムシ科 学名 Basilepta fulvipes 中名 ? 撮影日 2003/07/10 撮影地 東京都江戸川区 特徴 かなり小さな虫。体長 5mm 程度。最初はルリハムシかと思ったが、胸の形を見るとサルハムシの一種のような気もする。ハムシは似たようなものが多すぎて見分けがつかない。
他の写真 なし |
和名 アオバネサルハムシ
科名 ハムシ科 学名 Basilepta fulvipes 中名 ? 撮影日 2003/07/16 撮影地 東京都江戸川区 特徴 かなり小さな虫。体長 5mm サルハムシの一種だとは思うがハムシは似たようなものが多すぎて見分けがつかない。
読者の方からアオバネサルは虫の色彩変異ではないかというご指摘がありました。名前に「アオ」とあっても体色にかなりのバリエーションがあるようです。
他の写真 [1][2][3] |
和名 ニレハムシ
科名 ハムシ科 学名 Pyrrhalta maculicollis 中名 ? 撮影日 2003/07/14 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・体長 8mm くらい ・体色は茶色で胸に独特の黒い紋 ・縦に長い体つき ・ニレケヤキの葉を食べている 他の写真 [1] |
和名 クロウリハムシ
科名 ハムシ科 学名 Aulacophora nigripennis 中名 ? 撮影日 2003/08/22 撮影地 東京都江戸川区 特徴 ・体長 8mm くらい ・前翅は黒く後方がふくらんでいる ・頭・胸・腹はオレンジ色 ・上から見ると前翅から尻がはみ出す 写っているのはサクラ。でも食べている様子はない。
|
和名 ?
科名 ハムシ科 学名 ? 中名 ? 撮影日 2004/04/08 撮影地 東京都葛飾区 特徴 ・体長 5〜7mm くらい ・体色は黒くツヤがある 他の写真 [1] |
和名 ハンノキハムシ(幼虫)
科名 ハムシ科 学名 Agelastica coerulea 中名 ? 撮影日 2004/06/03 撮影地 東京都葛飾区 特徴 ・体長 8〜10mm くらい ・体色は黒くてシワがある ・毛はないが、ぱっと見ると毛虫のようにも見える ・ハンノキの葉を食べる ・ハバチの幼虫にも似るが、腹脚がほとんど目立たない(ないのかも) 葉脈を残して食べるので葉が網目状になる。
|
|珍獣の館TOP|山海経動物記|珍獣様の博物誌|珍獣様の語り部屋| |