東向島の地蔵坂商店街の入り口にある地蔵堂です。向島百花園からもそんなに遠くありません。
参拝したのが去年の真夏で、暑さでぼーっとしながら歩いているので遠くから写した写真がなくて、これは google map のストリートビューからキャプチャしました。提灯やのぼりが沢山あるので近くまで行くとすぐわかります。
中にはこんなお堂があります。ご本尊様はお堂の奥にいらっしゃると思うのですが、傍らに安置されている石像がですねー…
うわああ、何これ恐い。体がすり減ってるのは、悪いところに塩をこすりつけて祈願するイボとり地蔵さんだったからだと思うんですけど、お顔がお地蔵さんにしてはリアルで恐い。どういう由来のあるものなんでしょうか。
ご詠歌を刻んだ石碑。「濁らじと ねがひをかけて地蔵坂 しほのみちひに かはる時なく」昭和十二年の日付も刻まれています。
下は、右が馬頭観音で、左は青面金剛ですかね。どちらも庚申塔だと思います。
大きな地図で見る
場所は地図でいうとこのへんです。亀有からスカイツリー経由で浅草寿町へ行く京成バスだと地蔵坂っていう停留所の近くです。都バスのバス停もあったはずだけど乗らないので路線はよくわからない。電車だと東武伊勢崎線の東向島駅から歩いて10〜15分くらいかなあ。向島百花園、東武博物館(東向島駅に隣接)などが近くにあります。
話は横にそれるんですが、google地図がリニューアルされて以来、埋め込み地図のカスタマイズの仕方すらわからなくなりました。以前は横幅などを自分で設定できたと思うんです。
上に貼ったのは住所などで場所検索して、その結果をそのまま埋め込んでるんですが、google地図は複数のスポットを地図上に表示したり、説明を書いたり、自分なりの地図(マイマップとか、マイプレイスとかいうやつ)を作って貼り付けたりもできたんです。それが、今じゃマイマップなんぞ埋め込む方法すらわからない!!!
出来ないはずはないので、なんか手順が難しくなったんだと思うんですが、そんなことにいちいち時間を費やしたくないんですよねえ。機能がいくら増えても使い方わかんないんじゃ意味なくて、リニューアルっていうのは今までの機能は今まで通りの使い勝手のまま残した上で、新しい機能をつけないとダメだと思うんですけど、そういう風にはできないんでしょうか。
以前はそんなに考えなくてもそこそこ使い方が分かったのに、なんで最近のこういうの作る人たちって難しくすることばかりに一生懸命ですかね。わたしには時代が逆行しているようにしか見えないです。
- 当サイトの文章・写真・イラスト等の転載は営利・非営利にかかわりなく一切お断りしています。
リンクはいつでも、どこからでも御自由にしていただいてかまいません。リンクについては事前にも事後にも連絡は不要です。 注目の記事
WEBサイト
旧ブログ
動画等
このブログ内を検索
楽天
最近のコメント
- Loading...
最近の投稿 RSS
- 自動運転車両の乗車体験に行ってきました #松戸市 2024年11月1日
- 東金町金蓮院境内二十一箇所(石版) 2024年6月2日
- 黒大師の六番、水郷大師の七番(南蔵院) 2024年5月11日
- 東金町・光増寺の #六地蔵 2023年5月29日
- 中川沿いを南下する成田山道標不動像 2023年5月1日
カテゴリー
メタ情報
タグクラウド
Amazon