昨日に引き続き中東系ごはん。イランの料理でホレッシュ・スィブを作ってみたよ。今回もかなり珍獣風ですけど。
言葉について食後にもうちょっと書きますが、ホレッシュは煮込み料理(シチュー)のことで、スィブはリンゴのことです。本に載ってたオリジナルレシピでは、リンゴの他にプラムも入れる、ホレッシュ・スィブ・ヴァ・アールーという料理名になっていました。
検索すると、リンゴとプラムはセットで使われてることが多いみたいなので、なるべくなら省略したくはなかったんですが、プラムを買ってくるのを忘れたので今回は入れませんでした。
それから、わたしは鶏肉を使っていますが、よりイラン風にするなら羊か牛を使ってください。イスラム圏の料理なので豚は宗教的に食べません。
【材料】土鍋の大きさにあわせて量は適当に
土鍋を用意する。100円ショップにある小さいのなら2人分くらい作れる。
鶏胸肉(できたら牛か羊のほうがいい)
タマネギ
リンゴ
長芋(ジャガイモでもいいっていうか、オリジナルはジャガイモだった)
カットトマトの缶詰め
塩
ターメリック粉 小さじ1〜
オールスパイス粉 小さじ1〜
ナツメグ粉 小さじ1〜
シナモン粉 小さじ1〜
クローブ粉 小さじ1〜
水 50 mlくらい
【作り方】
1. 鶏胸肉は、皮をはがして細切りにする。皮も細切りにしておく。
2. タマネギは半分に切ってスライス、リンゴは皮ごと細切り、長芋は皮を剥いて細切りにする。
3. フライパンを熱し、油を敷かずに鶏の皮を炒める。油が出てくるので、タマネギを良く炒め、鶏肉を加えて炒め、塩とターメリックで味をつける。
4. 土鍋に炒めたタマネギと鶏肉を入れ、細切りのリンゴと長芋を入れる。
5. 4にオールスパイス、ナツメグ、シナモン、クローブの粉を振りかけ、缶詰めのカットトマトを加え、少量の水(50mlくらい)を注ぐ。かき混ぜなくてよい。蓋をして火にかける。沸騰したら弱火にして…そのまま煮込んでもいいけど、ガス代をケチりたい人は6へ。
6. バスタオルを何枚か重ねて広げ、5の土鍋をくるんで 30分くらい放置する。土鍋は保温力が高いので、バスタオルでくるんでおけば30分くらい冷めない。吹きこぼれる心配もないのでその間他の事をしていても大丈夫。
7. よく煮込んだら蓋をとって、ここでざっくり混ぜる。味を見て塩が足りなかったら足す。30分くらいなら冷めてないはずだけど、もっと放置して冷えてたら温め直せば完成。
ディルライスとナーン・バルバリをそえて、かなーりイラン気分。日本の土鍋なのがご愛嬌ですけど。ディルライスは、そのうちインディカ米を手に入れたら作り方を書くかもしれません。イラン風の炊き方が面白いんですが、日本のうるち米だとビミョーなので。
ナーン・バルバリの作り方はこの辺を見てください。昨日より生地をゆるくしてみたんですが、水分が増えると中までふっくら焼くのが難しくなるようです(魚焼きグリルは火が近いため、中まで火が通る前に外が焦げるから)。
【この本を参考にしました】
【送料無料】 千夜一夜のおもてなし 1 ダリアのペルシャ料理 / ダリア・アナビアン 【単行本】
リンク先は楽天ブックスです。美味しい写真がいっぱい。イランの暮らしについて読むのも楽しい。著者はイランのイスラム革命前に一家でアメリカに移住して、今は日本でテレビのレポーターや通訳をしているそうです。
【食後にペルシア語にもかじりつく】
本にはホレッシュ・スィブ・ヴァ・アールーという料理名で出ていました。
↓ここに書いたのはペルシア語表記(アラビア文字)です。
خورشت سیب و آلو
Khoresht sib va alu
ホレッシュ スィブ ヴァ アールー
ホレッシュ 煮込み
スィブ 林檎
ヴァ 〜と 英語でいえばand
アールー プラム
これだと肉はどうしたんだよって感じですけど、おそらく林檎とプラムで作ったソースで煮たものってことでしょう。
たとえば日本語でもホワイトシチューといったら中に何をいれてもホワイトソースで煮たものになりますから。
わたしが作ったのは林檎しか入れなかったので、ペルシア語の料理名にするとホレッシュ・スィブになる、かな?
日本語に訓令式とヘボン式があるように、ペルシア語のローマ字表記もいろいろありそうです。alu(プラム)のことは aloo などと書かれてるページもあります。ホレッシュは、本には Khoreshe と書かれてました。
こんな記事書いてるうちにISIS(=ISL=イスラーム国)がホーラーサンを支配下においたなんてニュースも聞こえてきました。昨日の記事で「ホーラーサンに住んでたベルベル人がテヘランに伝えたパン」と書いた、あのホーラーサン。イラン北東部とアフガニスタンにまたがる地域だそうです。
もうね、みんな戦争やめて。美味しいものが食べたくなったら世界中どこにでも、いつでも遊びに行けるように早くなってほしい。
ピンバック: イラン風のご飯の炊き方 | 超・珍獣様のいろいろ