東北旅行2015夏:奇跡の一本松

IMG_2252s 東北旅行の続きです。宮城県気仙沼市から海沿いを北上して、岩手県陸前高田市まで来ました。ここには高田松原という、松と砂浜の名所があったのですが、やはり津波にさらわれてしまいました。一本だけヒョロッと残った松の木が、奇跡の一本松と呼ばれています。

IMG_2236bs IMG_2237bs IMG_2253s  一本松の話じゃなかったのかって突っ込みたくなるような写真ですが、これは一本松近くの駐車場の様子です。地図を頼りに到着してみたらこんな様子だったので、しばし呆然。一本松どこー!?

 この巨大な構造物は土砂を運ぶためのベルトコンベアーです。陸前高田市では、近くの高台に新しい町を作ることにしたので、高台から土砂を運ぶのにこれを作ったんだそうです。それはもう、壮大な構造物で、どっちを向いてもこんな状態でした。動いてるところを見たかったんですが、日曜だったせいか動きそうもなかったです。

 一本松は、ここから20分くらい歩いたところにありました。たぶん直線距離ならそんなにないんだと思いますが、このあたり一帯を造成中なのでぐるっと歩かないといけないようです。

IMG_2252s  壊れた建物の手前にあるのが奇跡の一本松です。ここまで来るのに駐車場から20分かかってます。途中の写真は撮りそびれました。

IMG_2243s  橋を越えます。この橋は昔からあったものみたい。

DSCF0243s DSCF0247s  欄干で休んでいるウミネコ。

IMG_2248s  松のすぐそばまで近づけます。ちなみにこの松は長く海水に浸かってしまったせいか、震災から1年くらいで枯れてしまい、今は保存処理をしたものが設置されています。事情を知らないとまだ生きてるみたいに見えます。

 奥に見える建物は、現地にはなんの説明もなかったので「船着き場みたいなものかなあ?」なんてことを言いながら眺めていました。あとで調べたら陸前高田ユースホステルの建物だとわかり、ちょっとびっくり。今は下の方が水に浸かっちゃってるんですが、以前は松林に囲まれたいい感じの宿泊施設だったみたい。

DSCF0249s  傍らに、やなせたかしのイラストをもとにしたタイル絵がありました。

 昔の様子は写真でしか知らないのですが、江戸時代に植えられたという松の防潮林がずっと続いていて、海側には白い砂浜が続いている風光明媚な場所だったようです。

 それからまた20分歩いて駐車場へ。駐車場には軽食を食べられるところと土産物屋さんがありました。ちょうどお昼時です。お腹がすいたのでここで食べようかとも思いましたが、外に張り出されてるメニューを見ると、ラーメンのようなものしかなかったので、もう少し先まで行ってみることにしました。

カテゴリー: 旅行, 車の旅 タグ: , パーマリンク
avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

東北旅行2015夏:奇跡の一本松 への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 東北旅行2015夏:こんなルートで回りました | 超・珍獣様のいろいろ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>