
以下の写真は、全部江戸川土手の東京側で撮影したものです。
▲京成本線の高架のちょい北くらい。ここでのダイヤモンド富士は 11月8日16:29ごろ、2月3日16:59ごろ。実際に見て確認してないので目安にしてください。可能なら前日や翌日も見るとかね。毎年だいたい同じ日になります(もちろんちょっぴりはズレるんですけど)。
▲写真の場所はこんな感じ。赤いバルーンはスカイツリーと富士山がかなり近くて望遠きかせてもツーショットになりそうな場所。青い線は、この線付近で富士山を写すとスカイツリーとツーショットになりそうな場所。
江戸川土手からだと、いたるところで富士山は見えるのですが、電線が邪魔になる場所が多くて、撮影にはどうかなあって感じ。青い線の周辺で、江戸川土手の千葉県側とか、荒川土手あたりで、ひょっとするともうちょっと撮影に適した場所があるかもしれないです。チャンスがあったら荒川土手あたりは見に行ってみようかな。
カテゴリー: