衝撃の武甲山(ぶこうざん)

DSCF0527s 昨日は秩父のほうへ行ったのですが、武甲山ってやつは近くで見るとなんで階段ピラミッドみたいになってるの?

DSCF9629s ▲埼玉県三郷市(葛飾区のとなり)から写した武甲山。

武甲山

▲足立区(葛飾区のとなり)から写した武甲山

 武甲山は秩父の山です。東京からもよく見えます。とんがった形の山で覚えやすいです。

 昨日、ともだちの車で秩父に行って、武甲山を間近で見てびっくり。

DSCF0527s

DSCF0527b のコピー

DSCF0527cs ▲埼玉県小鹿野町から写した武甲山

 なんでこの山、階段ピラミッドみたいに段々なの???

 と、思って検索して、こんな動画をみつけました。

▲空から撮影した武甲山

 !!!!!

 うわー、この山、こんなに削り取られてたんかー!!!

 武甲山は石灰岩の山なんだそうです。秩父は昔から石灰岩の産地。石灰岩はセメントの原料です。秩父セメントって有名でしょ?それで、武甲山は昔からどんどん切り崩されて、山の形が変わっちゃってるんだって。

 石灰岩の産地なのは知ってたけど、まさかこんなになるまで採掘してるなんて夢にも思ってなかったです。気持ち悪いくらい削られてるとも言えるし、逆にここまでやったら平らにしちまえって思うくらい爽快っていうか、とにかく衝撃の事実。

 都会のビルディングは武甲山が身を削った結果作られているのかもしれないですよ?!

【追記】
 ちなみに、削られる前の武甲山がどんな形をしてたかっていうと「武甲山 昔の写真」とかで検索するといっぱい見られます。どっかにリンクしようと思ったけど、ドイツもコイツも「ネットから拾った」とか「ネットから借用」としか書かれておらず、見てるうちにウンザリして寝落ちしそうになったのでやめました。

 あのさあ、もう拾った場所に何もなかったんだとは思うんだけど、たとえば本から佐野った場合でも「これこれこういう本に出てた、いつごろどこで写したって書いてあった」「何十年前の絵葉書」とか書き添えてみ?盗んだものでも資料的に役にたつよ。もっと詳しいことを知りたい場合にその本を読むことができるもん。でも黙って引っこ抜いたものは、ただの盗んで貼っただけのゴミなんよ。そろそろみんな賢くなって、他の誰かはどうでもいいのでわたしの役にたってくれ(笑)

 ああ、それはともかく、削られる前の武甲山って、ぜんぜんとんがってないんだよ!!!とがってて覚えやすい形とか、石灰岩採掘で作られた姿だったんか… 衝撃すぎてあたしゃ腰が抜けそうだよ。

カテゴリー: 風景 タグ: , , パーマリンク
avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>