最近、メールやコメントのお返事も書けなくてすみません。やることたくさんありすぎて(全部趣味ですが)、なかなか手がまわりません。
ところで、お蚕たちですが、
掃き立てから十一日目。昨日からあまり餌を食べなくなったなと思ったら、
一日遅れのグループが先を越してしまったのは、育て方の問題だと思います。遅れグループは数が少ないので、十分に餌を食べたので育ちが早かったのかもしれません。
それと、最初のグループは眠に入っているのに気づかずに餌をやったりしたのも原因でしょうか。お蚕にかぎらず、芋虫は脱皮するときに糸を吐いて自分の足を固定するのですが、新しい餌をつぎ足すと、上へ昇ってこようとするらしく、その分脱皮が遅れるみたいなんですよねえ。一眠のタイミングが遅かったのもそのせいかもしれません。
わたしは趣味の養蚕なのでこのくらい緩くてもいいんですが、お仕事でやる場合、何千匹も飼うので、一斉に脱皮して、一斉に繭になってくれないと世話が大変です。きっと養蚕農家の人は、この品種なら何日で眠に入るはずだからと、気をつけて見てるんだと思います。
カテゴリー: