わかります? 長方形の袋に、正方形の油揚を並べて入れてあるんです。
え、そんなの当たり前?
じゃあ、東京のを貼ってみましょう(なんで油揚の写真とか普通に持ってるんだよわたし…)。
これが東京(というか関東で)一般的な油揚です。関東の油揚は長方形なんです。正方形のは売られていません(断言)。
ところが豊田市内のスーパーは、正方形の油揚ばっかりなんです。メーカーも複数で何種類も売られてる!
なんでも同じものが日本中で手に入る時代ですが、実はこういうさりげないところに地方色が残ってます。こういうのが楽しくて、旅行先では普通のスーパーをなるべく見るようにしてます。
【関連記事】
◎三角で分厚い油揚(福島県三春町)
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1549
◎新潟県の栃尾揚げ・信州信濃の大揚げ(新潟県・長野県)
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1330
◎東北旅行お土産編:宮城県のでっかい油揚げ
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1328
◎南関揚げ(熊本県)
http://www.chinjuh.mydns.jp/cgi-bin/blog_wdp/diary.cgi?no=1562