長い事勘違いしてたんですが、瀬戸物(せともの)の産地は瀬戸内海沿岸のどっかじゃなくて、愛知県瀬戸市なんですね?? その、瀬戸物のふるさと、瀬戸市にある道の駅です。「しなの」は信濃じゃなくて「品野」というこのへんの地名だそうです。
道の駅瀬戸しなので、見慣れない食べ物を発見!
「瀬戸の人気給食メニューてりかけ」って書いてある。てりかけって何?!
買ってみました。ドリンクだったらLサイズかなって感じの紙コップに入って500円。安くはないなー。
食べてみると、これが美味しくてびっくり。鶏肉に薄くころもをつけてカリッと揚げたものに甘辛くて濃度のあるタレをからめてあります。これは、東京にはありそうでない感じの唐揚げですぞ。かなり気に入りました。
学校給食って家庭で作りそうで作らないものがけっこう出ますよね。わたしが通ってた群馬の小中学校ではバンサンスーとかいう春雨の中華サラダみたいなものがよく出ました。「てりかけ」もそういう位置づけなのかなあ。
調べてみると、瀬戸市にてりかけ専門店なんかもあるんですね。ちょっと行く機会がなさそうなので、東京に帰ったら自作してみようと思います。
◎道の駅瀬戸しなの
http://www.setoshinano.jp/index.php
◎長久手市/てりかけ(レシピあり)
https://www.city.nagakute.lg.jp/kyushoku/kyuusyoku/kondate/ninnkimenyuu_tagyou/kyuusyoku_1701.html