「ごつ盛り」を買い足したら「がつ盛」だった話

IMG_1620s 「ごつ盛り」はインスタントの焼きそばです。ごつ盛りを買い足したつもりで家に帰り、ふと見たら…え、「がつ盛」って何?

IMG_1620s ▲左「がつ盛」|右「ごつ盛り」

 まず、最初から家にあったのは「ごつ盛り」です。どっかのスーパーマーケットで買いました。値段はうろ覚えだけど、たぶん税込み108円だったと思います。

 ある日何気なく入ったローソン100で、同じものをみつけたので「買い足しておこうかな」と、深く考えずに1個買いました。値段は税込み108円です。

 そして帰宅。買い物袋から出して、もとから家にあった「ごつ盛り」の上に、買いたしたものを載せようとしてびっくり。

「えっ……がつ盛?? ごつ盛りじゃなくて、「がつ盛り」??」

IMG_1635s  色は違ってるけど書いてあることはそっくりです。しいて言えば、ごつ盛りはキューピーマヨネーズ付きだけど、がつ盛にはマヨネーズとしか書かれてない。

IMG_1637s  開けてみると、中身はデザインがまったく同じで、ソースも加料も完全に同じ。がつ盛にもちゃんとキューピーマヨネーズがついてます。

IMG_1622s IMG_1621s  成分表も同じこと書いてあるっぽいんです(この小さい文字を全部つきあわせるの面倒くさいのでテキトーですが)。

 メーカーはどちらも同じマルちゃんです。どっちかが偽物じゃなくて、どっちも本物です。同じメーカーからこんなにそっくりな違うものを出さなきゃいけない理由がさっぱりわからない!

 というわけで検索してみたんですが、2012年の日付でメーカーに問い合わせたという記事を発見しました。けっこう昔から両方ともあったんですね。この記事によると「中身は同じ」「がつ盛はローソン100専用」ということだそうです。

◎マルちゃん カップ焼きそば「がつ盛」と「ごつ盛り」の違いを検証 その2
https://ameblo.jp/ryusuke-tsuchiya/entry-11263910171.html

 このサイトによると2012年当時は湯切り口の形が違ってたそうなんですが、現在はそれさえ同じになってます。

IMG_1636s  湯切り口をはがして撮影すればよかったかなと思うのですが、左がごつ盛り、右ががつ盛です。完全にデザインが同じになってます。

 なぜこんな違いがあるか。ここから下はわたしの想像ですが、

・「ごつ盛り」の方は、希望小売り価格が100円ではないか、将来値上げの可能性がある。
・「がつ盛」はローソン100専用なので恒久的に100円でなくてはいけない。
・将来、原材料等の問題で「がつ盛」のほうだけコストダウンする必要があるかもしれないので、その場合はマヨネーズをキューピーからノーブランドの商品に変えるかも?

 ってな感じで、今はそっくり同じだけれど、将来変えてもいいように、別の名前で売ってるんじゃないでしょうか。

 あくまで想像です。ホントのところはメーカーに聞かないとわかりません。

 とにかく、同じつもりで買ったらソックリな別の商品だったのに強烈に驚いたし、ちょっと面白かったです。

IMG_1638s

カテゴリー: たべたもの日記, ふしぎ関連 タグ: パーマリンク
avatar

珍獣ららむ〜 の紹介

特技はおりがみとお蚕の飼育と世の中の役にたたないこと全般です。養蚕が普通の仕事だったらニートでヒキコモリの体質から脱出できそうな悪寒がします。DQ10はほぼ引退しました…だってストーリーが完全にソロゲーなんだもの。/ちなみにわたしが珍獣を名乗っているのは1999年からで、イモトよりも古いです。ワンピースは知らん。イモトですねって聞かれるとあっちがマネだと答えたくなる。 twitter などでは chinjuh です。

「ごつ盛り」を買い足したら「がつ盛」だった話 への1件のフィードバック

  1. ピンバック: 月報 2021.04.26-05.22 | ド

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>