新・珍獣様のいろいろ がぼちゃんねる

最近の日記

ひょっとして黄砂?

 3月の末くらいから、やけに空気がほこりっぽくて、4月に入ってから痰がからむようになり、昨日から喉が痛くてしょうがない。花粉症……にしては鼻水はそれほど出なくて頭痛がする。風邪?

 何気なくテレビを見ていたら、各地で黄砂が観測されているというので、東京ではどうだったのだろうと「黄砂」で検索をかけたら、なんと気象庁では黄砂情報なんか提供していたのね。

◎気象庁黄砂情報
http://www.jma.go.jp/jp/kosa/

 4月に入ったとたんに東京でも黄砂が観測されてる。確証はないけど、このほこりっぽさと黄砂という言葉はきわめて仲良しさんな印象だよ。

 さらにこんなサイトも……

◎岡田上鍼灸院 (神戸市中央区) ・黄砂・大気汚染・アレルギー・病気
http://www.okadaue.com/health/e58.htm

 ここによると、昨今の黄砂は中国の工業地帯で汚染されているので、単純にほこりっぽいだけではなく吸い込むとウィルス感染のような症状が出ることがあるんだそうだよ。ますますコレっぽい。

 ついでに言うと、大粒の砂は中国あたりで落ちてしまい、日本に飛んでくるのはとても細かい砂粒なんだそうです。見た目が大したことないので、黄砂が健康被害を引き起こしている可能性に気づかない人も多いとか。気象庁でも相当な量が降り注がないと「黄砂を観測」と言わないことがあるんだそうで、気象庁の黄砂情報で都内に赤い●がついていない時期にも黄砂が降っている可能性があるらしい……ますますコレっぽい。症状がひどくなったのは4月1日以降だけれど、3月下旬から空気がやたらとほこりっぽい感じがするのよ。

 今朝は頭痛と喉の痛みがあるけれど、雨が降ってるせいかほこりっぽさは少なめ。やっぱり黄砂かも。ううう、杉花粉もよせつけないわたくしが中国渡りの工業排気付き黄砂なんかにやられるなんてー。

ひろこ 2007年04月03日(火)21:00

昨日はすごかったよー。
空全体がかすむほどで、太陽が昼間の満月みたいだった。

黄砂情報はなかったけど、3月中頃から目がクシャクシャするし、
お向かいのおばさんと「黄砂が来たねぇ」とか言ってた。

取り敢えず、鼻の穴に安いリップクリームとか、
「花粉鼻でブロック」(これは高い)を塗っておくと少しマシだよ。

珍獣ららむ〜 2007年04月04日(水)10:17

 鼻の穴にクリームかー。それやってみよう。まわりの人に聞いてみると、「杉花粉が少しおさまって桜の花が咲く頃に、なぜか花粉症がひどくなる(しかも杉花粉が飛んでる時と症状が違う感じがする)」という人がいて、やはり黄砂の影響なのかって感じ。

ひろこ 2007年04月04日(水)19:30

春先には眼病が多いって祖母が言ってたけど、
それも黄砂だったのかもしれないね。

目医者さんで涙ロートっぽい目薬を貰ってきて、
じゃぶじゃぶ洗ってると、鼻や喉まで効くような気もする。

ただの肥満宣言?

 先週の土曜日に病院へ行って、一ヶ月前の腫瘍マーカーの値を聞いたんだけど、おもいっきり正常値だった。この日もまた採血して、結果はまた一ヶ月後に聞きに行くってことになりました。

 異常がなかったんだからいいようなものなんだけど、なんかこう、おなかが張り気味っていうか、あきらかに大きくなってるのよ。前屈みになると圧迫感があるし、おなかの圧迫感に連動した感じの息苦しさも感じるわけ。ちなみに便秘はしてません(むしろ便秘はほとんどしない体質なんです)。

 週明けくらいからおなかの張りが強くなって、腹水がたまってた頃に引きつって痛かったおなかの筋肉まで痛くなってきた。体重も増えてる。ついでに下腹のあちこちが軽く痛いような気がする。便秘や下痢とは違うタイプの痛みで内臓痛だと思うんだけど自信ない(そんなに強い痛みじゃないし)。

 それで、予約日じゃなかったけど昨日また病院へ行って、土曜日に採血した結果を聞いたら、これまた思いっきり正常値で、この日は担当の医師がいなくて別の先生だったんだけど「で?」って顔されちゃうのよね。

 まあ、とにかく水がたまってないか見てくださいって頼んだら、膣内じゃなく外からのエコーで見てくれたんだけど、

「これは水じゃないですねえ。腹水なら真っ黒に映るんですが……(と、ディスプレイをこっちに向けて)白いでしょう?」

 はあ、たしかに白うございますね。つまりなにか、ただの太りすぎだと?

「手術したばかりでいろいろ心配かとは思いますが、腹水がいきなりたまるということはないですしねえ。あ、もちろん、経過はちゃんと見なければいけませんが……」

ってな感じで、医師にあきれられた模様。ああそうですか、肥満ですか。太りすぎですかー。確かに腹筋やら内臓やらの軽い痛みも今日はほとんど感じないので、ものすごくただの肥満っぽい感じがしてるわけなんだけどー。

 でもー、わたし太るほど食べてないんだよ。あまり運動できないのでカレーの日以外はおかゆにして、食べる量を減らしているし、そんなに脂っこいものを食べてるわけではないし。だのにぶくぶくおなかばかりに脂肪がついていってしまう。普通の食事もできないほど代謝が落ちているとしたら、それはそれで、大問題だったりする。生きててもおいしいもの食べられないんじゃ楽しくないじゃないの。楽しみのない人生なんかいらないわよ。もともと長生きにしがみつくつもりなんか毛頭ないんだし(ぶっちゃけ半年の命と言われてもあまり問題ないんですよ、ほんとにー。苦しいのがイヤなだけなのー)。

 病院で看護婦さんが「体力はもどりましたか?」って言うので「はあ、普通のことをする程度ならば」と答えはするんだけど、どうもその程度の体力じゃどうやら足りないみたいなのよ。手術で体力落ちて、さらに月一回の抗癌剤で月の半分くらいヨロヨロになりながら暮らして、すでに半年くらいたつわけでしょ。その間にすっかり筋力も落ちてしまっていて、そう簡単にもとにはもどんない。努力が足りないと言われれば、それもそうなのかもしれないんだけど、もとがブヨブヨなので、さらに筋力がなくなると、鍛えようにも鍛える前にへばってしまうのよ。腹から腫瘍がなくなったはいいけど20歳くらい歳くった感じになってるみたい。もうイヤだー。もー、イキモノは生きてればそれでいいわけじゃないんだよー。

 で、この腹の肉はどうしてくれましょう。ああ、いっそ脂肪吸引でもしてしまいたい。

郷土と天文の博物館のプラネタリウムが復活したわけだが

 葛飾区郷土と天文の博物館のプラネタリウムがデジタルになってものすごくなって復活したわけですよ。そのリニューアル初日が2007年3月24日だっていうので、ちょうど病院へ行く日で近くまで行くから見に行ったわけです。

アップロードファイル 129KB
 そしたらいきなり、博物館の前で係の人にこのような紙を持たされてしまいまして……なんだよこれ、並んで切符買えって書いてある。あのさー、どんなすごい機械になったか知らんけど、普段ここ、誰も見に来てない過疎った感じの施設じゃないの。いくらリニューアル初日だからって、こんな説明書くばるほど人来ないのでは。あたりを見回しても、確かにいつもより人はいるけど、だから何ってレベルよ。何をテンパってるんだろう、ここの人たちは。

 ……と、首をひねりながら入り口に入ると、券売機にたどり着く前に止められ、見たい回の整理券を持って行けというわけよ。せっ、整理券?? だからさー、ここって普段は誰もこないような過疎った感じの施設なんだってばさってばさー。いくらリニューアルしてデジタルになったからって、なんでそんなことで人が来ると思うわけーって、さすがに口には出さなかったけど「はぁ?」って顔して途方にくれてたら、

「NHK で紹介されたのは14:30の回ですからっ。13:00の回はちがいますからっっ。(外の係員に)あーちょっと、悪いけど外でちゃんと説明してー」」

って、なんかものすごくテンパった説明された。あー、やっとわかった。つまりあれだ、リニューアルされたのでテレビで紹介されちゃったわけだね。しかも、テレビで紹介されたプログラムを見るためには14:30分からの整理券を持って行かないとダメってことなのか。

「ええと、今日がリニューアル初日なのは知ってるけど、テレビで紹介されたなんてことぜんぜん知らないです。そういうの目当てで来たわけじゃないんだけど、そのプログラムは見ないと損するくらいすごいんですか。んでもんって、それって今日見ないと二度と見られないくらいレアなんですか」

と聞いたら「いえ、6月までやってます」だって。だーかーらーーー、ここは普段ほんとに誰もぜったいまったく来ないメチャクチャ過疎った感じの施設で、平日の真っ昼間に入館しようとすると、入り口で切符切ってるお姉さんすら「あら珍しいわね」って顔するくらいなのに、そんなとこあわてて今見なくても別に平気なんだよー。

アップロードファイル 89KB

 というわけで、13:00からの普通の上映を普通に見て帰ることにしましたとさ。上の画像はその整理券。74番って、すでにそんなに整理券が出たのか。そりゃテンパるよ。ここって普段は日曜日に来てもろくに人がいないんだもの。

 あとで最初にもらった紙の裏をみたらマスコミで紹介されたとかなんとか、ちゃんと書いてあったわ。

アップロードファイル 143KB

 テレビで紹介された「ものすごいプログラム」は見なかったのですが、デジタルになったマシンは3Dぐりぐりでプラネタリウム酔いしそうでしたことよ。

 ちなみに、郷土と天文の博物館にはプラネタリウムだけでなく23区内最大級の反射望遠鏡とかがあって、毎週金曜日の夜に一般公開してたりするであります。平日の夜になんか、誰が見に行くんだよーって思うでしょうが、思った通り誰もいないので、わりと好き放題見られます。そんな過疎ったここが好き(笑)

山本亭の入館券

 今朝は大雨だったんだけど、あっというまに雲が切れて今は快晴です。大掃除日和なので久しぶりにゴミ箱行きアイテムの紹介企画でございます(って自分用のメモなんだけどね)。
アップロードファイル 52KB
 この記事に書いた山本亭の入館券。大人一人100円也。寅さん記念館とセットで買うと割引になるらしいです。

アップロードファイル 56KB
 こっちは裏側の説明。


 この山本亭は、山本氏が使用していたものを昭和63年3月14日葛飾区に移転されたもので、平成3年4月から一般公開しました。
 山本亭の住宅と工場はもともと浅草の小島町一丁目にありましたが、大正12年9月1日の関東大震災で被害を受け山本栄之助氏が統治に移り住み、取得した建物(製瓦業者の屋敷跡)を改修整備しました。
 大正15年から昭和2年頃2世帯東棟の玄関・廊下を改修し、西棟および蔵前廊下の新築をしました。
 昭和5年東棟の湯殿を火事で損傷、その頃、住居の改修が施され、居住棟がほぼ今日の状態と同じになりました。
 長屋門は昭和5〜8年に現在のものに改修されたものです。



 山本亭にはろくなパンフレットがなく、この券の裏に書いてあることが知りうることのほとんどすべてだったりするんですが、いまいち文章がわかりにくくて困るんです。

 特に「山本氏が使用していたものを昭和63年3月14日葛飾区に移転されたもので」というあたり、文法がビミョーにおかしいような気がするのは不問としても、「移転された」という部分に誤解が生じてしまいまして、移転というからには、移転前の所在地がありそうなものなので、切符きりのおばさんに「どこから移築されたのですか?」と聞いたら、

「移築というのは別の場所から建物ごと動かしてしまうことでしょう。この家はもとからここにありましたよ」

という、明後日の方向の答えが返ってきて呆然。というか、おばさんも「何ふざけた質問してんのよ」くらいに思ったに違いないんです。だって建物自体は本当に動いてないんですもん。

 どうも、移転といっても人や物が移動しちゃう方の移転じゃなくて、そのものの管理を別の人や団体に移すほうの移転らしいのよ。それなら「移管された」と書いてくれたら一発で通じそうなものなのにね……orz

新作:脱出ゲーム「おりがみ」

アップロードファイル 41KB
◎おりがみ O-RI-GA-MI
http://www.chinjuh.mydns.jp/flash/origami.htm

 おりがみで作った部屋からの脱出です。アイテムは全部で 7 個(そのうち使えるのは 4 個で使用済みになるのは 1 個のみ)でエンディングは扉をあけて外へ出る 1 種類だけです。

 簡単なので完全攻略の掲載はおことわりします。どうしても解けない人は、ゲームページの下の方にヒントを書いたので、それ読んだら解けますよ。

 バグがあったら報告よろしくおねがいします。


# ゲームの読み込みが終了しないうちにスタートしようとすると不具合が起こる、という報告があるみたいなんですが、そりゃ当たり前のことなので、上記URLをクリックしたら、すぐに始めようとしないで、深呼吸でもしてから初めてください(笑)
# あと、アクセスが集中してるとファイルの読み込みに失敗する可能性とかもあるので、なんかダメだと思ったら別の日にやってみるというのも大事かと。それはうちのゲームに限ったことじゃないと思われます。


ゲッコーちゃんの折り方はこの本に載ってます!
iconicon
折り紙夢WORLD〜花と動物編icon
 著者の川崎敏和さんは、おりがみで博士号まで持ってる人で、この人の折り紙は「えっ、こんな四角く折っただけなのに、なんでできあがったものは曲線なの?!」というような驚きが多いです。ゲッコーちゃんこと「トカゲ」は、子供が折るにはちょっと難しいかもしれないけれど、中くらいの難易度で、大人ならばさほど難しくなく折れると思います。

 上記リンクから通販もできますが(うちで買ってくれたらちょーうれしいです。1500円以上買うと送料は無料になります)、買ってしまって折れなかったら悲しいので、まずは図書館で探して腕だめしをしてみるといいかもです。


↓ここにある福山ローズと作者が同じで、これを折れたらゲッコーちゃんは余裕で折れると思います。
http://www.fukuyama-th.hiroshima-c.ed.jp/oribara/top.htm

こま 2007年03月23日(金)22:27

可愛い!こういうの待ってました。
折るところからだから、大変だったでしょう。
でもこの可愛さには代えられないですね。見ているだけで和みます。

私のサイトで紹介させていただきます。
私自身はまだ解けませんが…。

こま 2007年03月23日(金)22:46

でられました〜。ゲッコーちゃん可愛いです。

ひろこ 2007年03月23日(金)22:48

新しい!

ゲッコーちゃん、可愛いねぇ。
デートに出掛けたかったんだな、って感じ?
簡単だったけど面白かった。

この感じで進化させるのは大変だろうなぁ、
でも、期待しちゃうなぁ。

つー URL 2007年03月25日(日)17:32

ららむ〜さん、はじめまして☆
この新作ゲーム、とっても可愛いしサクッと出来て、楽しかったです。(前回の「へやからでたい」はハマリました…。脱出するのに数時間。(^_^;)やり応えのあるゲームで、コチラの方もスゴク楽しかったです。!(^^)!

それで、何度かお邪魔していて見つけた素材の天使に一目ぼれしちゃいました。同じトコにあるハートの色使いも素敵ですね♪
小さく加工して、トップページのカレンダーの背景に使っています。良かったら、お時間のある時にでも見に来て頂けたら嬉しいです。(=^・^=)

珍獣ららむ〜 2007年03月26日(月)11:33

>こまさん
 なるべくおりがみっぽいものを選んで折ったので、折る手間はたいしたことはなかったです。折るより撮影するほうが大変で、すっかり片付けてから「ゲッコーちゃんがいなくなった後のメイン画面を撮影してない」ことに気づいたりしてます。

>ひろこさん
 最初はおりがみじゃなくて、デアゴスティーニの「週間マイドールズハウス」とか「週間和風ドールズハウス」を使って脱出ゲーを作ったらものすごいのができるんじゃないかと思ったんだけど、短気&金欠のわたくしには絶対ムリ、と思ったので折り紙にしたのよ。

 ところが、おりがみで部屋の中にあるものを折ろうとするとパッとしないんだよねー。折り目をつけて、四角く折って、別紙で折った扉を貼り付けて「冷蔵庫」なんてのじゃ、ペーパークラフトと違わないじゃん、みたいなー。

 さらに小物を作って中に入れようとすると、冷蔵庫自体(戸棚でもなんでもいいんだけど)を巨大に作らなきゃいけないんだけど、ものが紙なので大きく作ると自重で潰れそうな激しい悪寒(笑)

 作れるもので脱出のネタを考えるのもけっこう大変で、折ることそのものよりも、そういった問題を片付けるほうが難しかったりしてる。こういうものを、こういう風に使ったらいいんじゃないかっていう案があればコソーリ教えてほしい感じ。

>つーさん
 はじめまして。わたしが自分で作るやつは、わりと一発ネタで短時間で解けるものが多いんです。個人的には「難しいものが必ずしも面白いとはかぎらない」と思っているので。もちろん解くのに時間がかかる大がかりな作品も好きですけどねー。「へやからでたい」は、わたしはプログラムと、出てきたネタをつなげてまとめるところはやったけど、ほとんどのアイディアがGotmailSNSの密室に集まったメンバーさんたちが作ったものばかりです。

 天使の素材はずいぶん大昔に作ったものなんですけど、下記URLにあるようなものを作る実験につかったものです。ページをロードすると天使がひらひら飛んでくる仕組みで、当時はたいていのブラウザで正常に見られたんですけど、今はJavaScriptの仕様が変わっちゃってるらしくて、IE6とOperaでないと天使が飛びません(しかもMacOS上だと、どうなっちゃうか予想もつかない(^^;)。今ならフラッシュで簡単に作れそうですけどねー。
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Icho/2648/lernejo/angel/index.html

シバケン(柴田) 2007年03月26日(月)17:59

ゲッコーちゃんかわいいですね。家のゲッコーちゃんは拒食で虫を食べなくなって困っています。(ぇ

ひろこ 2007年03月26日(月)20:21

例えば、今出てる週刊『ヨーロピアンパレス』の場合、
一号あたり1390円×130号と言うことは、
180700…じゅうはちまんとんでななひゃくえん。
別世界の趣味だわねぇ。

折り紙でいろんな生物を作って、誘導物も可愛いだろうなぁ。
ここら辺みたいな、ほのぼのしたのが出来そう。
http://www.amanitadesign.com/

つー URL 2007年03月28日(水)16:49

天使がひらひら飛んでくるページ、素敵ですね♪
もうちょっと勉強して、是非わたしがお借りした天使も、
こんな風に飛ばしてみたいと思います。!(^^)!
PS.前回のコメント、改行がガタガタでスミマセン。
修正の仕方を教えて頂けませんか…?(^_^;)

珍獣ららむ〜 2007年03月29日(木)09:29

 改行は気にしても意味はないですよ。ブラウザの設定で文字の大きさが人それぞれ変わってしまうし、自分では20文字で入るつもりの場所なのに、別のパソコンで見ると18文字で折り返してしまうなんてこともありがち。詩のように分かち書きをしている限り、どこにどう書いても変なふうに折り返す運命です。

 ちなみに、修正の仕方は上の方にある「ログ編集」をクリック、修正したいコメントの、「修正」のほうの○にチェックを入れる、削除キーにコメントを書く時に書いたのを入力して「修正する」ボタンを押す。あとは普通に書くときと同じだと思います。

つー URL 2007年03月30日(金)08:10

修正しました〜☆ お手数をおかけして、スミマセン…。
ありがとうございます。(^∧^)