現代中国語動物名リスト<猿>
(超漢字&T表記版)



参考サイト
 http://www.monkey.com.tw/pro/pro02-01.htm
 http://www.monkey.com.tw/pro/pro02-02.htm
 http://www.kiz.ac.cn/datasource/animalPhoto/mammal.htm
 http://www.netvet.com.tw/faq/mammal.htm#%C6F%AA%F8%A5%D8(Primates)?
 http://www.ades.tcc.edu.tw/%E5%8B%95%E7%89%A9%E5%9C%92/zoo/htm/cute.htm



旧世界のおさる

原猿亜目

ツパイ科 樹&T23DE50;科

中名 大樹&T23DE50;
和名 オオツパイ

キネズミ

リスモドキ
學名 Lyonogale tana または Tupaia tana
英名 Errestrial Tree Shrewt

 ツパイは東南アジアに住んでいる原始的なお猿さん。猿といっても姿形がほとんどリスみたい。なのでマレー語で「ツパイ(リスのよう)」と呼ばれてる。
 中名の大樹&T23DE50;は、「木にいるジネズミ」という意味。日本でも、昔は「キネズミ」という和名で呼ばれてたそうな。


ロリス科  懶猴

 ロリス科とガラゴ科に分ける場合もあるみたい。

中名 懶猴

&T2131FA;狸(風狸?)←古い文献に出てくる呼び名らしい

&T2131FA;猴(風猴?)
和名 スローロリス

ドウケザル(道化猿)

モンペイザル

ケッカイ
學名 Nycticebus coucang
英名 Slow Loris

 「懶」は、なまけてかったるそーにしてる様子。ロリスの仲間は本当に動きが鈍くて「こいつ本当におさるなの?」といった感じ。上野動物園の夜行動物館にもいるけど、へっぴり腰で木を上ってる姿など、何かのお化けみたい。
 ちなみに、「樹懶」と書くと木にぶら下がったままずっと動かないナマケモノという生き物のこと(ナマケモノは猿じゃありませんよ)。

 モンペイザルやケッカイなどは、保育社の『エコロン自然シリーズ・動物 I 』に出てたんですが、どんな漢字をあてるのか気になるところ。特にケッカイは中国名を音読みしただけのような気がします。



中名 小懶猴

倭蜂猴

小&T2131FA;猴( 小風猴?)
和名 ピグミースローロリス
學名 Nycticebus pygmaeus
英名 Pygmy Slow Loris



中名 &T21CD77;長懶猴
和名 スレンダーロリス

ヤセドウケザル
學名 Loris tardigradus
英名 Slender Loris



中名 波特懶猴

普特懶猴
和名 ポト
學名 Perodicticus potto
英名 Potto

  波特や普特は、ポトという音を表してます。



中名 森嬰
和名 ブッシュベイビー

ショウガラゴ
學名 Galago Senegalensis
英名 Bush Baby

 「嬰」は赤ん坊のことなので(日本語でも「嬰児」っていうと赤ちゃんのこと)、森嬰はブッシュベイビーという英の翻訳。何年か前に、フジテレビ系でやってたアニメ「ブッシュベイビー」に出てきた小さな生き物がこれ。


メガネザル科 眼鏡猴科

中名 眼鏡猴
和名 メガネザル
學名 Tarsiidae
英名 Tarsier

 メガネザルはフィリピンメガネザルやニシメガネザルなどの総称。



マダガスカルの原猿
 アフリカの東にある大きな島。変な生き物がたくさんいる!

アイアイ科  趾猴科 Daubentoniidae

中名 趾猴

指猴
和名 アイアイ
學名 Daubentonia madagascariensis
英名 Aye-aye

 「趾」は「足の指」という意味。アイアイは前足の中指が異様に細長くてすごいのじゃっ。しかも、その中指はものすごく器用で、まぶたの中につっこんで眼球をかきかきしちゃったりするんだぞ!


インドリ科 大狐猴科( 光面狐猴科) Indridae

中名 西法克狐猴
和名 カンムリシファカ

ダイアデマシファカ
學名 Propithecus diadema
英名 Diademe Sifaka

 「西法克」が「シファカ」という音を表してる。鳴き声がシーファックと聞こえるからついた名前。中名だけならヴェローシファカでもタターサルシファカでもよさそうなんだけど、ついてた学名がダイアデマシファカだったのでこういうふうにしてみました。



中名 光面狐猴
和名 インドリ
學名 Indri indri
英名 Indri

 不思議の島のマダガスカルに住んでいる謎のお猿。すごく珍しいお猿らしい。インドリというのはマダガスカルの言葉で「みてごらん」という意味の言葉らしいです。ある探検家が森を歩いていると、現地の人がこの猿を指さして「インドリインドリ!」と叫んだので、この名前がついたとか(ウソみたいだけどほんとの話らしいですぞ?!)。


キツネザル科 狐猴科 Lemuridae

 キツネザル科、イタチキツネザル科、コビトキツネザル科に分ける場合もあるみたいです。

中名 白頸狐猴
和名 エリマキキツネザル
學名 Varecia variegata
英名 Ruffed Lemur



中名 粗尾侏儒狐猴
和名 フトオコビトキツネザル
學名 Cheirogaleus medius
英名 Fat-tailed Dwarf Lemur



中名 鼬狐猴
和名 イタチキツネザル
學名 Lepilemur mustelinus
英名 Weasel Lemur



中名 小鼠狐猴
和名 レッサーマウスレムール

グレイネズミレムール
學名 Microcebus murinus
英名 Lesser Mouse Lemur



中名 矇狐猴
和名 マングースキツネザル
學名 Lemur mongoz
英名 Mongoose Lemur



中名 &T21348D;狐猴
和名 クロキツネザル
學名 Lemur macaco
英名 Black Lemur



中名 褐狐猴
和名 カッショクキツネザル
學名 Lemur fulvus
英名 Brown Lemur



中名 環尾狐猴
和名 ワオキツネザル
學名 Lemur catta
英名 Ring-tailed Lemur



真猿亜目

オナガザル科  &T21CB4C;猴科 Cercopithecidae

 オナガザル科とゲレザ(コロブス)科に分ける場合もあるみたい。

中名 日本&T21CB4C;猴
和名 ニホンザル
學名 Macaca fuscata
英名 Japanese Macaque



中名 恆河&T21CB4C;猴

&T2151C5;猴(&T21CB4C;猴)

恆河短尾猴

恒河猴(恆河猴)

黄猴

&T21CB2D;&T2151B7;

沐猴

&T213A9C;&T21558F;(馬&T21E946;)
和名 アカゲザル
學名 Macaca mulatta
英名 Rhesus Macaque

 アジア大陸に広く住んでる猿で、たぶん中国でいちばん普通にみられるお猿なんじゃないかと思う。恆河っていうのはインドにあるガンジス川のことらしいです。もちろんガンジス川の近くにもたくさんいるだろうけど、ガンジス川特有のものではなさそうなのにね?



中名 熊猴

喜&T213A9C;拉雅猴(喜馬拉雅猴)

阿薩姆短尾猴

大青猴

青皮猴

老青猴

蓉猴
和名 アッサムザル
學名 Macaca assamensis
英名 Assamese Macaque

 喜馬拉雅=ヒマラヤ
 阿薩姆=アッサム



中名 藏酋猴

短尾猴

四川猴

四川断尾猴

毛面猴

青猴

&T213A9C;猴(馬猴)
和名 チベットモンキー
學名 Macaca thibetano
英名 Stump-tailed Macaque

Pere David's macaque

  藏=チベット
 短尾猴という中国名はベニガオザルを指す場合もあるみたいです。



中名 綺帽&T21CB4C;猴
和名 トクモンキー
學名 Macaca sinica
英名 Toque Macaque

 頭の上に帽子をかぶったみたいな冠毛があるお猿。
 ドゥクサル(ドゥクラングール)と名前が似てるけど全然別のお猿です。



中名 台灣&T21CB4C;猴(臺灣&T21CB4C;猴)

&T21348D;肢猴

岩栖&T2151C5;猴(岩栖&T21CB4C;猴)
和名 タイワンザル
學名 Macaca cyclopis
英名 Formosan Macaque

 学名の cyclopis はひとつ目巨人(サイクロプス)のことでしょうか? なんでそんな名前がついたのかな。



中名 食蟹猴

馬來猴
和名 カニクイザル
學名 Macaca fascicularis
英名 Crab-eating Macque



中名 &T21348D;猴
和名 クロザル
學名 Macaca nigra
英名 Celebes Macaque



中名 &T21D57D;脂猴

&T21349F;面猴

短尾猴

&T2149B1;尾猴

断尾猴

人熊
和名 ベニガオザル
學名 Macaca arctoides
英名 Red-faced Macaque

 ニホンザルの顔は、血色がよくて赤く見える感じだけど、ベニガオザルやウアカリの顔は、本当に赤い。真っ赤っかなのー。お猿の赤面勝負だと、1位ウアカリ、2位ベニガオザル、3位は発情期のニホンザル(などマカクの仲間)、かな?

 &T21D57D;は咽(のど)のことだけど、 &T21D57D;脂というと、紅のことだそうです。なんでだろ。
 なお、短尾猴という中国名はチベットモンキーのことを指す場合もあります。



中名 豬尾猴

平&T2130D8;猴(平頂猴)
和名 ブタオザル
學名 Macaca nemestrina
英名 Pig-tailed Macaque

 豬 = 猪です。中国では豚のことも豬というみたい。尻尾が豚みたいにくるんとまるまってるお猿だから。



中名 金毛葉猴

&T21FBAD;冠葉猴

金叶猴(金葉猴)
和名 ゴールデンラングール
學名 Trachypithecus geei または Semnopithecus geei
英名 Golden Langur



中名 戴帽叶猴(戴帽葉猴)

冠葉猴

大灰猿

&T213DD7;眉猴

金&T2140C8;&T213EC9;猴(金絲絨猴)
和名 ボウシラングール
學名 Trachypithecus pileatus
英名 Capped Langur



中名 &T21348D;頭葉猴

&T21348D;叶猴(&T21348D;葉猴)

&T214383;叶猴(烏葉猴)

&T214383;猿(烏猿)
和名 フランソワルトン
學名 Presbytis francoisi または Semnopithecus francoisi
英名 Black Leaf Monkey

Francois' lutong



中名 灰叶猴(灰葉猴)

法氏叶猴(法氏葉猴)

菲氏叶猴(菲氏葉猴)
和名 ファイレールトン? ファイヤールトン?
學 名 Presbytis phayrei
英 名 Phayre's Langur

 杉山幸丸『サルの百科』データハウス刊に出ている
   学名 Trachypithecus pileatus
   英名 Capped langur
   和名 ファイヤールトン
というのが同じものじゃないかと思うのです。ところで、 Phayre の発音はファイヤー?



中名 白&T214280;叶猴(白頭葉猴)

花叶猴(花葉猴)
和 名
学名 Presbytis leucocephalus
英名 White-headed Leaf-monkey



中名 白&T21E824;葉猴
和名 メンタワイコノハザル

オナガラングール

ポンテジアニ
学名 Presbytis potenziani
英名 Mentawai Islands Leaf Monkey

Long-tailed langur

 オナガラングールっていう和名をあててる資料が多いみたい。



中名 哈努曼葉猴

印度葉猴

長尾叶猴(長尾葉猴)

長尾猴

白猴
和名 ハヌマーンラングール
學名 Presbytis entellus または Semnopithecus entellus
英名 Hanuman Langur

 哈努曼はインドの英雄神クリシュナの家来ハヌマーンのこと。山を片手でもちはこんじゃうスーパーモンキー。



中名 長鼻猴
和名 テングザル
學名 Nasalis larvatus
英名 Proboscis Monkey

 ほんとに天狗みたいな顔してんのよー。



中名 豬尾葉猴
和名 メンタワイコバナテングザル(メンタウェーコバナテングザル)

メンタワイシシバナザル
學名 Nasalis concolor または Simias concolor
英名 Pig-tailed Langur

Pig-tailed Snub-nosed Monkey

 中名も英名も「ブタ尾」だって言い張ってるのに、和名は小鼻だの獅子鼻だの、鼻にばかりこだわってるから、ほんとに同じものなのかかなり悩みました。
 最近になって調べなおしたら Cites 付属書にある Nasalis concolor に、メンタワイコバナテングザルの和名をあててるサイトが多かったので、まあ、あってるんだろうなって感じです。



中名 金&T2140C8;猴( 金絲猴)

川金&T2140C8;猴( 川金絲猴)

仰鼻猴

&T213FD1;子鼻猴(獅子鼻猴)

金&T213EC9;猴(金絨猴)

金&T2143E6;猴(金綫猴)

&T2138A5;面猴(藍面猴)

&T212EB9;尾猴(長尾猴)

&T2143E6;&T213EC9;(綫絨)

&T213A9C;&T213EC9;(馬絨)
和名 キンシコウ
學名 Pygathrix roxellana または Rhinopithecus roxellana
英名 Golden Snub-nosed Monkey

 日本でキンシコウというと、この猿を紹介していることが多いかも。横浜のズーラシアにいるのもこれだったと思います。顔が青くて、鼻が上むいてて、尻尾が長くて、金色に見える明るい赤毛。中国名そのまんまです。



中名 &T21C835;金&T2140C8;猴(&T21C835;金絲猴)

&T21348D;仰鼻猴

花猴

雪猴
和名 クロキンシコウ
學名 Pygathrix bieti または Rhinopithecus bieti
英名 Black Snub-nosed Monkey

 キンシコウに似てるんだけど、体全体が黒っぽくて、鼻が上むいてる猿みたいです。金糸猴よりも黒仰鼻猴と呼んだほうが似合いそう。子供の頃は、全身が真っ白な毛に包まれてるらしいです。大人になると黒くなっちゃうんですって。




中名 黔金&T2140C8;猴(黔金絲猴)

&T2133C6;州金&T2140C8;猴(貴州金絲猴)

灰金&T2140C8;猴(灰金絲猴)

白肩仰鼻猴

牛尾猴

&T2143E6;&T213EC9;(銭絨)
和名
學名 Pygathrix brelichi
英名 Brelich's Snub-nosed Langur

 和名が確認できないんですが、ハイイロキンシコウとか、シロキンシコウとか、ブレーリッチキンシコウとか、そんな呼び方されてそう。クロキンシコウより全体に白っぽい毛色をしてます。



中名 鬼面狒狒

鬼狒
和名 ドリル
學名 Papio leucophaeus
英名 Drill



中名 彩面狒狒

彩面山&T21EA3A;

山&T21EA3A;
和名 マンドリル
學名 Papio sphinx
英名 Mandrill

 顔がすごい派手なヒヒ。手塚治虫の「ジャングル大帝」に出てくるマンディーじいさんはこの猿。そういえばディズニーの「ライオンキング」にも出てきたっけね。



中名 &T21FBAD;狒狒
和名 キイロヒヒ
學名 Papio cynocephalus
英名 Yellow-baboon



中名 阿拉伯狒狒
和名 マントヒヒ
學名 Papio hamadryas
英名 Hamadryad Baboon

 阿拉伯=アラブ、アラビア。
 学名の hamadryas はギリシア神話の樹木の精霊ハマドリュアス(ハマドリアド)のこと?



中名 塔那河紅疣猴
和名 タナガワコロブス

アカコロブス
學名 Procolobus rufomitratus
英名 Tana River Red Colobus

  塔那河=タナ河。



中名 桑吉巴紅疣猴
和名 ザンジバルアカコロブス

キルクコロブス

ペナントアカコロブス
學名 Procolobus pennantii kirkii
英 名 Kirk's colobus

Zanzibar Red Colobus

 桑吉巴=ザンジバル。アフリカ東部の小島のことらしいです。
 キルク(kirk)やペナント(pennant)は人名かな?



中名 &T21348D;白疣猴
和名 クロシロコロブス

アビシニアコロブス
學名 Colobus guereza
英名 Black-and-white Colobus

 上野動物園にいるのですが、全体に黒くて、背中と尻尾に白くて長い毛があって、動き回るたびに、長い毛がふわっふわっと動く様子がたまらなくすてきな猿。



中名 白髯翁面猴

紅額鬚猴
和名 ブラッザグェノン
學名 Cercopithecus neglectus
英名 De Brazza's Monkey

 中名そのままのお猿。額に赤い毛が生えてて、白い顎髭をはやらかしてて、まるでじーさんのような顔をしてる。



中名 侏儒鬚猴
和名 タラポアン
學名 Miopithecus talapoin
英名 Talapoin Guenon



中名 黛安娜鬚猴
和名 ダイアナザル
學名 Cercopithecus diana
英名 Diana Monkey

 ダイアナはローマ神話の月の女神ディアナのこと。額に白い三日月の模様があるのでダイアナ(黛安娜)の猿と呼ばれている。



中名 紅猴

赤猴
和名 パタスザル
學名 Erythrocebus patas
英名 Patas Monkey



中名 白領白眼瞼猴
和名 シロエリマンガベイ
學名 Cercocebus torquatus
英名 White-collared Mangabey

 これも読んでそのまま。体は黒いのに衿みたいな白い毛が首のところにあって、瞼(まぶた)が白いの。



中名 草原猴

南非猴
和名 サバンナモンキー
學名 Cercopithecus aethiops
英名 Savanna Monkey


オランウータン(ショウジョウ、ヒト)科  猩猩科 Hominidae

 この科にヒトも含まれます。オランウータン(ショウジョウ)科とヒト科に分ける場合もあるけど。

中名 &T21348D;猩猩
和名 チンパンジー
學名 Pan troglodytes
英名 Chimpanzee



中名 侏儒&T21348D;猩猩
和名 ピグミーチンパンジー

ボノボ
學名 Pan paniscus
英名 Pygmy Chimpanzee



中名 大猩猩

金剛猩猩
和名 ゴリラ
學名 Gorilla gorilla
英名 Gorilla



中名 紅毛猩猩

人猿
和名 オランウータン
學名 Pongo pygmmaeus
英名 Orang-utan

 猩猩は、猿のようで人の言葉を解し、お酒の好きな赤毛の生き物。その正体はオランウータンのことだとも言われていて、今でもオランウータン科のお猿はナントカ猩猩って呼ばれてる。
 オランウータンというのはマレー語で「森の人」という意味だそうで、人猿という呼び名はそこらへんから来ているのかも。実際、ほんとうに人っぽいです。森で出会ったら道を聞いてしまいそう。


テナガザル科  長臂猿科 Hylobatidae

中名 冠長臂猿

&T21348D;冠長臂猿
和名 ボウシテナガザル
學名 Hylobates pileatus
英名 Capped Gibon



中名 白手&T212EB9;臂猿( 白手長臂猿)

白掌長臂猿

撩棒猴
和名 シロテテナガザル
學名 Hylobates lar
英名 White-haned Gibbon

 手が白いテナガザル。




中名 &T21348D;手長臂猿
和名 アジルテナガザル
學名 Hylobates agilis
英名 Dark-haned Gibbon

Agile gibbon

 手が黒いテナガザルなので、クロテ(黒手)テナガザル。ところが、クロ(黒)テナガザルというのもいるから紛らわしいのです。
 杉山幸丸『サルの百科』データハウス刊には、学名の二番目の単語をとって、アジルテナガザルという和名がついてました。アジルは人名じゃなさそうだけど、なんのことかしら。



中名 &T21348D;&T212EB9;臂猿(&T21348D;長臂猿)
和名 クロテナガザル
學名 Hylobates concolor
英名 Black gibbon



中名 合趾猿

大長臂猿
和名 シアマン

フクロテナガザル
學名 Hylobates syndactylus
英名 Siamang Gibbon

 趾は足の指のこと。後ろ足の人差し指と中指の間が水掻きのような皮膜でくっついているので合趾猿。フクロテナガザルっていう和名はどこからきてるのかしら。



中名 白頬長臂猿
和名 ホオジロテナガザル
學名 Hylobates leucogenys
英名 White-cheeked Gibbon



中名 白眉長臂猿

呼猿

通臂猿

&T212EB9;手猴(長手猴)
和名 フーロック
學名 Hylobates hoolock
英名 Hoolock Gibbon

 通臂猿というのは、テナガザルの両腕が胴体の中でつながっていて、右手が伸びると左手がひっぱられて短くなり、左手が伸びると右手が短くなるという伝説からついた名前。



中名 銀長臂猿
和名 ワウワウテナガザル
學名 Hylobates moloch
英名 Silvery Gibbon

Javan gibbon

 銀色に見える白っぽい毛並みをしていて、ワウワウ鳴くそうです。


新世界のおさる

真猿亜目

キヌザル科 &T2151B4;科 Callithricidae

中名 金獅&T2151B4;

金&T214280;獅&T2151B4;(金頭獅&T2151B4;)
和名 ゴールデンライオンタマリン
學名 Leontopithecus rosalia
英名 Golden Lion Tamarin



中名 侏儒&T2151B4;
和名 ピグミーマーモセット
學名 Cebuella pygmaea
英名 Pygmy Marmoset



中名 葛氏&T2151B4;

猴&T2151B4;
和名 ゲルジザル(ゲルジマーモセット)
學名 Callimico goeldii
英名 Goeldi's Monkey

 和名では訛ってゲルジって書いちゃうのでなんのことかわからないのですが、ゴールディー(葛氏)さんが発見した(もしくは分類した)猿という意味のようです。



中名 &T21348D;尾銀&T2151B4;
和名 シルバーマーモセット
學名 Callithrix argentata
英名 Bare-ear Marmoset

 上半身に灰色の毛が生えていて、下半身と尻尾は黒い。



中名 白肩&T2151B4;
和名 シロカタマーモセット
學名 Callithrix humeralifer
英名 Tassel-ear Marmoset

 頭から肩のあたりに白い毛が生えている。




中名 普通&T2151B4;
和名 コモンマーモセット
學名 Callithrix jacchus
英名 Common Marmoset



中名 白耳&T2151B4;
和名 シロミミマーモセット
學名 Callithrix aurita
英名 White-eared Marmoset




中名 &T21348D;耳&T2151B4;
和名 クロミミマーモセット
學名 Callithrix penicillata
英名 Black Tufted-ear Marmoset




中名 &T21FBAD;頭&T2151B4;
和 名 キアタママーモセット
学名 Callithrix flaviceps
英 名 Buffy-headed Marmoset



中名 傑氏&T2151B4;
和名 シロガオマーモセット

ジェフロイマーモセット
學名 Callithrix geoffroyi
英名 Geoffroys Tufted-ear Marmoset

 傑氏=ジェ氏(ジェフロイ氏)。
 体全体が黒っぽくて、顔のまわりだけに白い毛がはえている。




中名 斑臉&T2151B4;
和名 マダラガオタマリン
學名 Saguinus inustus
英名 Mottel-faced Tamarin




中名 紅腹&T2151B4;
和名 シロクチタマリン
學名 Saguinus labiatus
英名 Red-chested Moustached Tamarin

 おなかの毛が赤くて、口のまわりに白い毛が生えてる。



中名 紅掌絹猴
和名 ミダスザル
學名 Saguinus midas
英名 Red-headed Marmoset(tamarin)

 体全体が黒く、手足にオレンジ色の毛が生えている。ミダスは、その手で触れたものがすべて金に変わってしまう魔法をかけられた王様の名前。たしかに、この手でさわられたらなんでも金色になりそう。



中名 帝髭&T2151B4;
和名 エンペラータマリン
學名 Saguinus imperator
英名 Emperor Tamarin

 帝髭&T2151B4;は、皇帝の髭を持つ猿ってこと。日本語にも「カイザル髭」って言葉があるけど、エンペラータマリンはカイザル髭をはやした猿なんです。カイザルっていうのはドイツの皇帝ウィルヘルム2世のこと。両端が跳ね上がった口髭をはやらかしてたらしいです。



中名 棉冠&T2151B4;

棉頭絹猴

棉冠&T21CB41;&T2151B4;
和名 ワタボウシタマリン
學名 Saguinus oedipus
英名 Cotton-top Tamarin



中名 白鬚&T2151B4;
和名 クチヒゲタマリン
學名 Saguinus mystax
英名 Moustached Tamarin

 口の周りに白い毛が生えてる。



中名 &T21348D;褐&T2151B4;
和名 セマダラタマリン
學名 Soguinus fuscicollis
英名 Saddle-back Tamarin

 背中に黒い毛と赤い毛がまだらに生えてる。



中名 雙色&T21CB41;&T2151B4;
和名 ハゲタマリン
学名 Saguinus bicolor
英名 Bare-faxed Tamarin

 学名の bicolor は2色のという意味なので、雙色(双色)。体が黒と白のツートンカラーだから。頭に毛がほとんどないので、和名はハゲタマリン。 &T21CB41;は醜い顔という意味らしいです。



中名 白&T22AEB8;&T21CB41;&T2151B4;
和名 シロテタマリン
学名 Saguinus leucopus
英名 White-footed Tamarin

 &T22AEB8;=脚。


オマキザル科  捲尾猴科 Cebidae

中名 赤頂猴
和名 アカウアカリ
學名 Cacajao rubicundus
英名 Uakari

 南米のお猿で、長い毛に覆われているのに、頭と顔にはほとんど毛が生えてないの。しかも顔は真っ赤。すっごく変。そこらのおっさんみたいな顔してる。



中名 松鼠猴
和名 コモンリスザル
學名 Saimiri Sciureus
英名 Squirrel Monkey



中名 &T21348D;冠松鼠猴
和名 ボリビアリスザル
學名 Saimiri boliviensis
英名 Black-crowned Squirrel Monkey



中名 紅背松鼠猴
和名 セアカリスザル
學名 Saimiri prestedii
英名 Red-backed Squirrel Monkey



中名 金蜘蛛猴
和名 ジェフロイクモザル

チュウベイクモザル
學名 Ateles geoffroyi
英名 Geoffroyi Spider Monkey


中名 &T21348D;額蜘蛛猴
和名 ジェフロイクモザル(チュウベイクモザル)の一亜種?
學名 Ateles geoffroyi frontatus
英 名


中名 巴拿馬蜘蛛猴
和名 ジェフロイクモザル(チュウベイクモザル)のパナマ固有亜種?
學名 Ateles geoffroyi panamensis
英 名

  巴拿馬=パナマ。



中名 &T21348D;蜘蛛猴
和名 クロクモザル
學名 Ateles paniscus
英名 Black Spider Monkey



中名 捲毛蜘蛛猴
和名 ムリキ

ウーリークモザル
學名 Brachyteles arachnoides
英名 Muriwui

 手足がクモザルに似ていて、頭の形や毛の密度がウーリーモンキーに似てる。特に巻(捲)毛じゃないと思うんだけど。



中名 褐戴帽卷尾猴
和名 フサオマキザル
學名 Cebus apella
英名 Brown Capuchin



中名 白面捲尾猴
和名 シロガオオマキザル
學名 Cebus albifrons
英名 White-fronted Capuchin



中名 白面僧面猴
和名 シロガオサキ
學名 Pithecia pithecia
英名 Mat-faced Saki

 猿って顔のところだけ毛の薄いのが多いけど、こいつのばあい、顔にびっしり毛がはえてて、しかも白いの。体の毛は真っ黒なのに!



中名 白鼻狐尾猴
和名 ハナジロヒゲサキ
學名 Chiropotes albinasus
英名 White-nosed saki



中名 吼猴
和名 ホエザル
學名 Alouatt
英名 Howler Monkey

 グァテマラホエザル、アカホエザルなどの総称。



中名 紅面吼猴
和名 グァテマラホエザル
學名 Alouatt pigra
英名 Guatemalan Howler




中名 山地絨毛猴
和名 ヘンディーウーリーモンキー
學名 Lagothrix flavicauda
英名 Hendee's woolly monkey




中名 伶猴
和名 ティティ
學名 Callicebus
英名 Titi Monkey

 ダスキーティティやオラバスティティの総称。動物園にいるのはダスキーティティが多いんでしょうか。



中名 夜猴
和名 ヨザル(の一種)
學名 Aotus trivirgatus
英名 Douroucouli



| 現代中国語動物名リスト 目次 |
| 山海経動物記 表紙 | 珍獣の館 入口 |