絵を描くアタマと文章を書くアタマは別なのかもね。文章ばっかり書いていると、絵がへたになり、絵で説明することに慣れると文章がおろそかになるのよ。漫画家で小説も書いちゃう人のアタマってどうなってるのかしらね、うふっ。 |
3月7日(水)
春になると土いじり欲求が高まるわけですが、なぜかエアプランツを買ってしまいました。園芸をよくやる人はチランドシア(英語風にチランジアって言ってる人も多いかも)というパイナップル科の植物を知ってるかもなのですが、エアプランツはそいつの仲間。南米の植物で、ほとんど根っこを持たず、空気中の水分だけで生きているという謎の植物なのです。 あれ? それじゃ土いらないじゃないのよ、土いじり欲求を満たすためだったのにダメじゃん、もう。 それはともかく、エアプランツは根っこがないから机の上にでもころがしておけるので、オシャレなオブジェとして最近ちょっと注目されてるのでしょうか。 実はわたくし、3年くらい前に、すでにエアプランツにやられぎみだった事がありまして、カプットメドゥーサとかいうアヤシゲな名前のやつを飼育しておりました。 ところが、 「冬だし、乾燥気味になるから、水あげたほうがいいのかなぁ」 などと、つまらない慈愛を発揮して、霧吹きで水をやりすぎて枯らしたという前科の持ち主なのでございます。それ以来、手を出さずに今日に至るのでございます。 その当時は 1株 500円とかしてたけど、最近は安いのもけっこうあるみたいなのです。珍獣が買ったのは 1株 198円でした。 ひと口にエアプランツといっても、それはもういろんな種類がありまして、かなり目移りしながら ・アルゲンテア(Tillandsia argentea)
の 3種類をチョイスしてみました。
[追記]ちなみに、去年大さわぎした招財進寶樹(ジャックと豆の樹)は、冬のあいだ台所においといたら、葉っぱが少し油っぽくなりましたが、とりあえず元気です。暖かくなってきたので外に出しました。 [参考記事] 2001年1月の珍獣日記
|
3月16日
日記もろくに更新しないうちに3月も半ばになってしまったのです。 ネタになるようなことが何もなかったかというと、けっこうあったような気がいたします。たとえば、しばらく前に修理に出したばかりの家来の車(フィアット・ウーノ・ターボ.IE しかもアバルト仕様)が、ある日とつぜん道のど真ん中で動かなくなったり(ちっが〜うっ、わたくしの毒電波のせいでわないのですう)、そういう外車を修理してくれる謎の人物に会いに狭山湖の近くまで行ってみたり(ホントに謎の人物でした)、さまざまなことがあったのです。それも忘れなかったら清書の時に書こうと思うのですが、もしかすると忘れてしまうかもしれません。 ところで、去年の秋に手に入れたハヤトウリの実を、1週間くらい前に植えてみたのですが、せっかく出かかっていた芽がしおしおっとなってきて、ひょっとしたら枯れてしまうかもしれません。ある程度まで育ってから枯れるのなら、土が悪いとか日当たりがどうのとか考えられるのですが、まだ根っこすら生えてないような状態なので、何が悪かったのやら首をひねるばかりなのです。たしかに瓜を売ってくれたオバチャンは5月ごろ植えろとは言っていたけれど、もう霜のおりる季節でもないし、かなり暖かくなってきたので気温のせいでもなさそうな……うーん、でもまだハヤトウリには寒いのかなぁ。ハヤトウリなんて、滅多に手に入らないので、やり直しがきかないから、ちょっと残念なのですわ、うるうる。 [関連記事]珍獣様の博物誌・ハヤトウリ
[追記] |
3月17日(日)
『モンズターズインク』を見に行った。 この映画、制作スタッフは絶対に認めないと思うけど、おそらく『ドラえもん』のどこでもドア を題材にして作ったんじゃないかと思う。いや、ストーリーはまったくドラえもんとはちがうし、盗作だと言いたいのではないのです。どこでもドア"というアイテムを題材にして、こんな話が作れちゃうんだなぁと、素直に感心しちゃうのです。 あらすじを書いてしまうとネタバレになるのでやめておきます。大してひねりのある話ではありません。設定にいくつか意味不明な点があったりして、そこらへんに気がつくと唸ってしまいますが、細かいことに目をつぶれば、見たあとの爽快感は『千と千尋の神隠し』なんかよりイケてるんじゃないかしら。 3月23日(土)
|
3月24日(日)
HONE ori ZONE の骨月氏と 魔法の卵 のERI様と、わたくしと、わたくしの家来のTが新宿のメキシコ料理屋で密会。メキシコの虫入りテキーラをなめながら、デバハダカネズミの人形や、駿河湾のハリセンボン死体などが取引された。
デバハダカネズミの人形(上)
|
3月25日(月)
会社に行ってみたら、先月キ病でたおれたお兄さんが「体調不良」でお休みだった。……ゲッ、またなの?! 「たぶんバ○オ○○ード休暇じゃないかと……」 なんだ、それならよし(良くないけど、まあよし)。 ところが今日は、キ病からたちなおったお兄さんだけでなく、某雑誌でビショップをなりわいにしていたことがあるオジサマもお休みなのです。しかも「すごく遅くなるか、休みになるかもしれない。遅れた仕事は徹夜をしても終わらせる予定」だなどと、わけのわからん勤怠報告が来ているし……ビショップよ、お前もか? それはともかく、昼休みに会社のまわりをうろちょろしていたら、白金台の住宅地でクサイチゴの花をみつけました。五弁の白い花で、葉の形などからバラ科のなんとかイチゴの花だろうと想像がついたのですが、初めて見るので名前がわからず、仕事の合間に野草のサイトをあちこちまわってしまいました。葉っぱに白い毛がたくさん生えていたので、まちがいなくクサイチゴだと思うのです。
なんてことを考えつつ仕事をしていたのですが、わたくし何やら風邪をひいたらしく、せきがとまらないのですよ。せきだけで熱などはないのですが、ゲホゲホと騒音の発生源になりつつあったので、土曜日にやりかけた部分が片づいたところで帰ってきました。
|
3月28日(木)
こないだみつけたクサイチゴの花を写してきました。写真が大きいのでYahoo!フォトにつっこんでみました。 ◎Yahoo!フォト・珍獣様のアルバムここの「クサイチゴ」をクリックしてください。つぼみと花の写真があります。初夏に実がなるはずなので、運良く写真がとれたら珍獣様の博物誌にでもまとめなおそうかと思うのです。 ちなみに、この写真をとったあたりにはフキノトウもたくさんあったのですが、どれもひょろっと伸びて花が終わってました。今年は春が早すぎるのです。東京では桜がだいぶ散ってまいりました。 |
3月30日(土)
珍獣様ついにソニーの縦型に転ぶ。一緒に買ったソフトは『ガラクタ名作劇場ラクガキ王国』と『BUSIN』である。根がゲーマーなので、決意すると早い。任天堂の四角いのも買いそうになったが今日はやめておいた。たぶん間もなく買ってしまうであろう。 おともだちとお昼に待ち合わせて、葛西駅前に新しくできたジョナサンで腹ごしらえをすることにしたが、チキンハンバーグ和風てりやきソースを頼んだのに、出てきたのはハンバーグ&かきフライだった。よく見たら伝票もまちがってるので、どうやらオーダーミスらしい。そういえばオーダーの確認をされなかった気がするわ。
そうしてたどり着いたのは、有楽町のビックカメラ。
というわけで、iMAC には転ばなかったので、予定通りソニーの縦型を買いに行く。一緒に買ったソフトは『ガラクタ名作劇場ラクガキ王国』と『BUSIN』である。ふだん我慢してる分、決意すると早い。任天堂の四角いのも買いそうになったが今日はやめておいた。たぶん間もなく買ってしまうであろう。
|
3月31日(日)
『ロード・オブ・リング』を見に行きました。うーん、ひと言でいえば3時間つづく長い予告編を見たような気分でした。長い長い話の魅力的な部分だけを選りすぐって、チラッチラッチラッと紹介して先に進んじゃうの。これ、ふだんゲームやったりファンタジー系の児童文学とか読んだりしない人にはチンプンカンプンかもねえ。 でも、さすがに作り込んであって、3時間ちっとも退屈しないのよ。出てくる役者さんも、ほんとにファンタジーから抜け出してきたような人ばっかりで、キャ〜なのです。 |
おしらせ
復刊ドットコムで『全釈漢文大系33 山海経・列仙伝』の復刊リクエストをはじめました。その件に関して語りあえる場所もありますので、興味のある人はとにかく下記 URL までお越し下さいませ。 ◎復刊ドットコム・『山海経・列仙伝』投票ページ
|
|