復刊ドットコムで『全釈漢文大系33 山海経・列仙伝』の復刊リクエストは継続中です。 全釈漢文大系33『山海経・列仙伝』復刊リクエスト |
暑いんですよ
|
5月1日(水)
となりの家に遊びたい盛りの子猫が3匹いるものだから、がぼ様(うちの猫)が、そわそわ落ち着かない毎日なのです。 そりゃそうよね、家のまわりは がぼ様のなわばりだったはずなのに、突然あらわれたチビどもにオシッコまきちらされて、にゃーにゃー鳴かれちゃったら、いくら温厚な がぼ様でも心おだやかじゃなくなるってものなのだわ。 そのせいか、近ごろよくトイレじゃない場所でオシッコをなさるのです。昨日も掛け布団の上でそそうをなさっておられまして、気づいたのが夜中だったので、もうあきらめて別の布団に寝てしまいました。 そんなこんなで、今日はおしごとを早めにきりあげて、夕方から大々的に洗濯などいたしました。ああ、げっそり。とりあえず、がぼ様トイレを今まで以上にきれいにしておこうと心に誓うわたくしでした。 おとなりのおチビさんたち、ウンチのほうも元気いっぱいで、うちのベランダに置いてあったプランターがわりの発泡スチロールの箱の中で、もりもりウンチをなさっておられます。これは猫飼いの宿命なので、たとえよそのうちの猫のウンチでも当然かたづけてさしあげるのです。
|
5月3日(金)憲法記念日
なんか疲れたと思っていたら、どうやら本格的に風邪をひいたようです。朝から喉がいたくて、お腹の調子もなんだか変よ。お昼ちかくになると急に身体のふしぶしが痛くなって、だんだん熱っぽくなってまいりました。 ちぇ、これが昨日だったらサボりじゃなくて病欠だったのに〜。仕方ないので薬飲んで寝ました。 5月4日(土)国民の休日
|
5月5日(日)こどもの日
気がついたら玄関先の花壇がすっかり整理されていた。花の終わったポピーが全部ぬかれている。花壇はアパートのものなので、大家さんがしてくれたのかもしれない。 が、しかし。サッパリした花壇は、さっそくおとなりのおチビさんたちのトイレと化しているのだった。ちなみに今日のウンチはちょっぴりゆるめである。ううむ、なんか悪いものでも食べたのかしら。 とにかく、このままでは文字通りかんばしくありませんわね。対策をねらなくては。花が植わってたときには少なくともウンチはしてなかったし、何か植えておけば大丈夫なのかも。 何か植えておけば? おおっ、これはもしかして花壇を私物化するちゃ〜んす。 というわけで、いろいろ買い込んできて、有無をいわさず植えてしまいました。ええ、大家さんには「猫よけです」と言い張っておくから大丈夫なのです、おほほほ。 おチビさんたち。ちょうど可愛い時期の子猫なんだよねえ。
[追記] |
5月7日(火)
あれほど猛威をふるったウィルスですが、連休に入って以来、ぱったりと来なくなりました。休みでパソコンを立ち上げないせいかとも思ったのですが、休みがあけた今日もウィルス付きメールは来ないのです。さすがにみなさん慌てて駆除したようですわね。よかったですわ。 かわりに見知らぬメールサーバから
そういえば、まるっきり知らないサイトから、自動返信のメールで「ご来訪ありがとうございます。またいらしてください」とお礼のメールがとどきました。おそらくそれも、from
がわたくしのアドレスになっているウィルスメールが、どこかの広告業者のパソコンから発信されたせいでございましょう。
それはともかく、また風邪がひどくなってきたようなのです。今度は咳がとまらないぃぃ。何かというと呼吸器にくる体質になってしまいました。
|
5月8日(水)
あいかわらず咳がとまりません。仕事は早めに終わりにして帰りました。 しばらく前にクサイチゴの花を見た場所に寄ってみましたが、まだ実は成ってませんでした。いや、でも今年は春がみょうに早いし、もしかしてもう実が終わっちゃった? う〜ん、もうしばらく様子を見てみようっと。
5月9日(木)
5月10日(金)
はぁ、咳とまらない。とりあえず街のお医者さんで充分なのですが、このあたりだとどこが評判いいのかよくわからなくて、なんとなく行きそびれてしまうのよねえ。医者にかかりたい気持ちはけっこうあるのですよ。だって保険料はちゃんとはらってるし、使わないともったいないじゃない。それに医療費もまとまった金額になると税金がもどってくるのよね〜。
5月11日(土)
|
5月12日(日)
夕べはあまりにも咳がとまらず、こりゃたまらん、息とまるわ〜という感じになってきたので、考えあぐねた末にハーブの吸引法というやつを試してみることに。吸引法といっても特別な器具はまったく不要で、洗面器に用途にあわせたハーブを入れて熱湯をそそぎ、その上で深呼吸して揮発成分を吸うだけ。揮発成分が逃げないように、頭からバスタオルをかぶっておくのが唯一のポイントなのよ。 これ、肌にいいハーブを選んで夜寝る前にやるとけっこうきもちよくて、前になんどか試したことはあるのだけれど、呼吸器に効く草を使えば咳止めになるんじゃないかと思いついたってわけなのね。 呼吸器に効くものといえば、なんといってもタチジャコウソウ(タイム)かしら。わたくしのアヤシゲなベランダ植物園に、ちょうど花をさかせているタチジャコウソウがあるので、ひとつかみほど摘んできてハサミで切り刻み、ついでに香りづけにローズマリーとカモミールもブレンドして使ってみたのでございます。
ちなみに、生の葉である必要はなくて、ハーブティー用に売られているもので充分ですことよ。それと、湯気はかなり熱いので、深呼吸するときは、最初はそ〜っとやらないとキケンが危ないのです。真似してみようと思った人は注意なのです。
咳のせいで体力を消耗しているせいか、いつもよりぐんにゃりしているわたくしですが、そうかと思えば妙にハイな心持ちだったりもして大変なのです。熱はなさそうなのですが、熱が出るかわりに気分がもりあがっているのでしょうか。
ああ、このままじゃ、次は何を衝動買いするかわかりません。明日はマジで医者に行くのでございます。 |
5月13日(月)
そういうわけで、朝から巨大な病院に行ったのですが、10時に受付をすませて待ちに入ったものの、待てど暮らせど順番がまわってこないのです。 さすがに 2時間待たされたところで「あとどのくらいですか?」と聞きに行ったら「ごめんなさい、あと 3人くらいですね〜」と言われました。何人待ちかわかるのなら、最初に言ってくれれば暇をつぶしてもどってくるのにねえ(もどってこない人もいるだろうけど、そういう人は順番をはずしてもいいじゃない)。 それにしても 3人は微妙な数字。あと 10人っていわれたのならひとり 5分とみつもっても 1時間くらい余裕がありそうですが、3人ではいつ呼ばれるかわからないのです。結局どうすることもできないまま待たされました。やっと順番がまわってきたのは 12時半。 「どうしました?」
以上おわり。2時間半待たされて、脈診も聴診もなし。簡単なものなのです。
|
5月17日(金)
それはともかく、やっと咳がおさまってまいりました。やれやれ、ひどい咳だった。 ところで、風邪騒動で書くのを忘れていたのですが、先月の日記に書いたステビアが発根して、かなりいい感じになってきました。 こんなふうに、容器にアルミホイルをかぶせて楊子で穴をあけ、ステビアの芽を刺しておいたのですが…… このとおり、見事な根っこが生えてます。 植木鉢に移してみました。 育つでしょうか? |
5月20日(月)
よそのサイト でお絵かきのおもひでを語るのがびみょうに流行っているので、わたくしも語ってみようかと思うのですが、珍獣様のご幼少時代は、下のような絵をかくのが大流行でした。 「ふむ、メルヘンチックでオリジナリティーに溢れた作品だ」
流行といえば、こんな太陽を描くのもだいぶ流行っていたように思うのです。 なんの変哲もない太陽ですが、みながこのあやしげな顔を描いたものです。なんなのでしょう、この顔は。 だからナニ? いや、それだけなんですけれどもね。
と、書きはじめたものの、この時の話は掲示板にだいぶ書いてしまったので(参照>掲示板のログ)、掲示板には書かなかったことなどを少しつけくわえてみようかと思うのです。 3月の日記に「白金台でクサイチゴが自生してるのをみつけた」というようなことを書きましたが、自然教育園の森にもクサイチゴがたくさんはえてました。しかも、ちゃんと実がなってる〜(すでに実が落ちてる株もあった)。
|
5月22日(水)
また咳がとまらないのですよ。 医者からもらった薬を飲んでるあいだは少しおさまっていたわけですが、薬がなくなったら、とたんにまた咳がとまらなくなってまいりました。しょうがないので、今日はまた例の病院に行ってみました。 それにしても、大病院というのはシステムがよくわかりませんねえ。なんだか入り口に自動会計と予約のできる機械があったので、先週もらった受診カードをつっこんで予約のボタンを入れてみたところ「予約はできません」とカードが出てきてしまいます。 しかたなく、係りのお姉さんをつかまえて 「ええと、2度目なんですけど、予約とかはないのです。どうしたらいいでしょう」 と、聞いてみたところ 「では再診窓口で予約してください」 「は?」 「こちらです」 「は、はぁ」 と、再診窓口にずんずん連れて行かれてしまいました。さっきの機械はいつ使うのだろう(お医者さんから次も来てくださいと言われた人用なのかな)。 「え、ええと、お願いします」
ということで今度は呼吸器内科に。実は先週も呼吸器内科かなぁと思ったのですが、どうも勝手がわからず受付のお姉さんにこんなふうに聞いちゃったのです。
受付でわたされた整理番号は 9番(先週は 29番だった)、あたりを見回すと患者さんの数も少ないので、今日はすぐ呼ばれるかな、と思ったけれど、呼ばれたのはそれからたっぷり 1時間後。ううむ、甘かったか。 でも、これでだいたい待ち時間の予想がついた気がいたすのです。
それはともかく、今日もやっぱり診察があっという間に済んじゃったのですが、ちゃんと聴診などもしてくれて、
気分よく病院を出て家を目指して歩き、途中で米 10Kg を購入、そのまま担いで帰りました(おまえ病人じゃないだろう)。 [追記] |
5月26日(日)
東京には空がないと言ったのは高村光太郎の妻・智恵子ですが、その東京にも虹は出るのです。 午後から急に曇りだして、通り過ぎた雨のあとに大きな虹が出た。ちょうど西葛西の島忠まで買い物に来ていたわたくしは、建物のない開けたところまで移動して、空に大きくかかる虹をぼーっと見上げてしまった。東京で見る虹としてはこれ以上ないというほど見事に半円を描いて、内側の虹とは逆の色順で、外側にもうひとつ薄い虹がかかっていた。 『旧約聖書』によれば、ノアの大洪水のあとに、生き物が死に絶えた大地を見た神は、自分のしたことを嘆いて「これからは洪水によって人を滅ぼすことはすまい。雨あがりの空に出る虹はその証である」というようなことを言ったらしい。なので、この世の終わる時に来るのは少なくとも大洪水じゃないってことになっているみたい。
5月27日(水)
5月28日(水)
|
5月29日(水)
東京ビッグサイトにペンギン狩りに行った。つまり Linux とかゆう OS のショーである。 い、いや、純粋におともだちにつきあってるだけで、わたくし Linux なんて使えないのですよ。パソコン歴 13年のうぶな初心者ですもの、まだまだですわ、おほほほ。でも突然ゲイツが失脚して、世の中からウィンドウズがなくなっちゃっても余裕ぶっこいていられるようにペンギンとも仲良しさんになっておこうと思うんです。オウサマペンギンとコウテイペンギン、どっちが大きいか知ってますか? わたくしは知ってます(なんの意味があるのやら)。 ほんとのこというと、各メーカーさんが配っているペンギングッズ(ぬいぐるみ、ソフビ人形のたぐい)が目当てだったのですが、今年はどこのブースでも飾っているだけで配ってはいませんでした。どこぞのコンパニオンのおねえさんたちが、ペンギンのぬいぐるみを片手に「アンケートにご協力ください」と誘惑じゃなくて、勧誘していたので近づいてみたら
いや、まあ、純粋にペンギンしか見てなかったかっていうと、多言語環境とかにも興味アリなので、いろんな国の言葉を入力するためのシステムを研究しているユーザー会のブースを覗いたりしたのですが、残念ながら今回は実用化される前のものしか出ていなくて、プログラムの時につかうライブラリーとかだったら、サクサクっとアラビア語を入力できるやつなんかあったりして面白そうだったけど、珍獣にはむずかしくてダメでしたわ。 そんなわけでペンギン狩りに失敗したわたくしですが、帰りにモモスズメという蛾をみつけて写真をとりました。 ◎珍獣様の博物誌・モモスズメ
|
5月31日(金)
おしごとで作っているもののβ版 ROM が焼き上がるというのでテストプレイにおつきあいして人々を困らせてやった。 なんでかよくわからんのですが、わたくしがやるとバグが出るのだね。おっかしいなあ、普通にやってるんだけど。 でも、β直前とかにでかいバグをみつけられても困るわよね、たぶん。気がつかなきゃすむかもしれないのに、みつけたら修正かけなきゃなんなじゃない(まだβだから、致命的でないものなら後回しにするんでしょうけど)。 うちの会社は、もっとでっかい会社からの下請けでソフトを作っているのですが、でっかい会社のほうにもテスト用の人たちがいて、ものすごい形相でたまに血を吐いたりしながら、わたくしが書いたところをテストしてたりするのです(想像)。ありがたやありがたや。
珍獣はいちお〜物書きなので、珍獣のところに来る不具合は、誤字脱字、ことばづかいのあやまりなどで、たいていの場合は素直に修正して終わりです。珍獣の館では純粋にタダでもの書いてるので、間違いを指摘されても気分が乗らないと「あっそう、どうもね」とか「へえ、そうなの。だから何?」って感じなのですが、お金かかってるとけっこう素直なわたくしなの。 でもたまに、ぜんぜん間違っていないものに「修正してください」なんて赤ペンが入っていると、むらむらと燃えてくるのだね。いや、もちろんお仕事なのでケンカ腰にはなりません。テスターの方々だって、仕事と思えば普段なら見逃すようなことにまで丁寧にチェックを入れてくださるのですから。
しかし、テスターの人たちのありがたいこと。わたくしときたら、細かい修正が超キライで……いや、キライでもお仕事ならやらねばならんとは思うのですが、とある理由でやる気は限りなく0に近づいていたりするもので、よくぞまあ、こんな穴だらけの文章を細かく読んでチェックしてくれるものだと、心の中で手をあわせ、みなさんの幸せを祈ったりしてしちゃったり……気持ち悪いからやめろって言われそうなので、関係者が読んでいてもテスターの人たちに伝えたりしないでくださいね。 かぎりなく0に近づいたやる気の理由はいろいろあるのですが、いちばんウンザリしちゃうのは、同じことを何度もやらされたってことかもなのね。
ええいっ、素人じゃあるまいし。修正したけりゃしていいから、するって言ってからにするのだ……と言いかけて気づいたんだけど、ひょっとしてコイツ
1年前まで素人だったんじゃないか?
パソコンの使い方など別に小難しいこともなくて、ほんのちょっとしたポイントなんだけどもね。自分がしようとしてることを便利にするにはどうすりゃいいのか考えて、必要に応じて必要なことを調べて使うだけ。あたしゃ入門書のたぐいを
1冊も読んだことないけど、なんとかなっちゃってるし。
まあ、理屈どおりに行かないからゲイツを呪ってる人は多いんだろうけど、うひひひ。 |
|