挿し絵はありません ソクソ
ソクソ

 獣がいる。そのかたちは禺(サル)のようで鬣があり、牛の尾をしており、模様のある前足と馬の蹄を持ち、人を見ると叫ぶ。名はソクソといって、  鳴くときは自分の名前を呼ぶ。 (北山経一の巻)--134
 
 
 
 

文は『山海経』より


 
 牛の尾というのは、要するに尾の先に房毛があるという意味だと思う。そういうサルなら何種類かいる。さらにたてがみがあるというと、有名どころではマントヒヒ。ちょっとマイナーだけれどインドにいるシシオザルなども尾の先に房毛があって、顔のまわりにライオンみたいなたてがみをはやしている。他にも同じような特徴のサルはいるかもしれない。
 ただ、さすがに蹄があるサルはいない。逆にサル顔の馬や鹿だと考えれば、まったく趣の違う生き物が現れるが、それでも実在する生き物にあてはまりそうもない。やはり想像の産物なのだろうか?
シシオザル(ワンダルー)シシオザル(ワンダルー)
 インド西部のガーツ山脈に生息するサル。ライオンみたいな尻尾とたてがみが特徴。草食性だがたまに虫も食べる。

 
 シシオザルをベースにして描いてみたソクソ。左はサルっぽく、右はウマっぽくなるように心がけたつもり。『山海経』では「文ある……」という場合、挿し絵ではトラジマの生き物を描いている場合が多いが、馬タイプのソクソにトラジマをつけると、たてがみが濃いシマウマみたいになってしまった。
 映画『もののけ姫』に出てくるシシ神も猿顔で鹿っぽく、ちょっとソクソのイメージに似ていそうだ。
ソクソ(猿っぽいタイプ)ソクソ(馬っぽいタイプ)

 
蹄のいろいろ
蹄のいろいろ(左から、シカ・ラクダ・ウマ・カバ)
 蹄といってもいろいろあるので、どれをくっつけるかによっても違う生き物になりそう。

 

前ページへ目次へ次ページへ