|
復刊リクエスト募集中です!
全釈漢文体系(全33巻)復刊リクエスト |
7月1日 銭形金太郎メールって流行ってるんですか?
テレビ朝日の木曜深夜に『銭形金太郎』という番組があるのだそうだ。
先日、「東京でテレビ番組の企画の調査」をしているという会社から『銭形金太郎』に出てくれる人を探しているというメールをもらった。サイトを見てメールしたのだという。 これまでにもそういったリサーチ会社から何度かメールをもらったことがある。
◎ミステリー系の番組で不思議な体験をした人を探しています。 →「テレビのネタになりそうな体験はないんですけど、そういえば死んだ猫がお盆になると帰ってくるようなきがするんですよ」と長ったらしいツマラナイ話をだらだらだらだら…と書いて返信したら、とても丁寧に返事をくれたので、変な会社じゃないような気がします。
→必要とされてる写真が昔のデジカメでとった古いものだったのでふたつ返事でオッケーと貸してあげたら実際にテレビに映ってました。なので変な会社じゃありません。
今回も、最初は疑う気持ちはまったくなく、目立ったサイトの運営者に片っ端からメールして人材を捜しているのだろうなと思った。ビンボー人を自称している人は世の中に五万といるけれど、絵になる・話題になるビンボー人となれば話は別だから、少しでもそれっぽい人にあたりをつけているのだろうと。 残念ながら珍獣様はテレビに出られるほど壮絶なビンボーではなく、今住んでいるところは建物が新しくて絵的にちっともビンボーそうに見えない。あとでお断りのメールをしようと思っていた。 その時、ふと思ったのだが、うちなんかにメールが来るということは、他のサイトの管理者にもメールしているはず。テレビ関係者からの出演依頼メールなんかが届いたら、断ったとしても面白いから日記に書いている人がいるんじゃないかと思い、「銭形金太郎 出演 メール」などのキーワードで検索してみた。 すると…
でも…うーん、なんじゃこりゃ。
さらに驚いたことには、そういうところを片っ端から見ていくと、銭金のためにビンボーさんを探している会社が少なくとも三社はあるらしい。 P社(これがうちにメールしてきた会社)
というような、三種類の人や団体が、ネット上で大々的にビンボー人を募っているのである。なんか変な感じ。O氏などテレ朝のメールアドレス持ってるけど、そういう人が本当に掲示板スパマーのようなまねをするか? こうなってくると、お断りのメールを出していいかすら考えてしまう。蓋を開ければどこも案外ちゃんとした会社なのかもしれないけれど、この状態では詐欺やイタズラでないと言い切れないし。 ここまで来てあらためて自分のところに来たメールを読み返した。
そういえば、検索でみつけた日記の人も、出演依頼メールを読んで「うちはテレビに出られるほど貧乏じゃないし」とか「うちのサイトのどこを見て貧乏だと思ったんだろう」というような反応をしてた。だよねー。わかるぞその気持ち。 なんていうか本当にサイトを見てメールする気になったんだったら「…という部分を読んで、話題になりそうだと感じました。一度お話をさせていただきたいのですが」と言ってほしいのよ。どこを見てメールしようと思ったか知りたいの。でも、そういうことは出演依頼メールには書いてないの。本当に手当たり次第、誰にでも送り付けてるような印象なの。 メールにはこういうビンボーさんを探してますという例は書いてあったけど、受けとるこちらは素人だし、その例に当てはまらなければ断っちゃうと思うのよ。せっかくサイトを見て興味持ったんだから、「アナタのここがネタになる」とか言えないんだろうか。そういう風に言ってくれれば話にもなろうというものだけど(…そこまでの興味は持ってくれていないんでしょうね、くすっ)。 で、このメールどうしようか。
えーと、なんて聞こう。 「P社はそちらとお付き合いのある会社ですか?」 なんか違うわね。じゃあ、こんなのはどうかな。 「銭形金太郎に出ませんかとメールをもらったのですが、そちらではインターネットで出演依頼の電子メールを出すことがありますか?」 うん、これならシロウトっぽくていいかもしれない。
というわけで、テレ朝のサイトで電話番号を調べてかけてみたわけだが… 朝から話し中でぜーんぜん繋がらないの。あははは。だめだこりゃ。
見てないと思うけど見てたらごめんね>P社の人。『山海経』に詳しい素人を捜してる時は呼んでください。すっ飛んでいきますよ、ええ。
[追記] |
7月2日(金)
三鷹にあるジブリ美術館とかいうやつに行ってきました。おともだちがジブ美にしかない Breitling の限定腕時計を買うんだとかいうので付き合わされたのです。 もちろんジブリのアニメは好きなのですが、かの吉田戦車も「ジブリ美を横目でにらみリスを見る」とエハイクっているとおり、ジブ美は予約制の美術館です。もうそれだけで行きたい気持ちになりにくく、おまけに場所は三鷹…ハッキリ言ってそんなとこまで行きたくない。わたくしにとって新宿より西は天竺より遠くにあります。天竺は聖地なので、いつかお金と暇があるときに飛行機でばーんと行ってしまおうと思うのですが、三鷹なんて場所にはついでがないので一生行かない予定だったのです。そんなこんなで、当日になってもさしたる感激もなにもなく「なんかおもしろいことあんのかなぁ」くらいのさめた気持ちで電車に乗るわたくしなのでありました。 お昼前に三鷹について、専用の送迎バスがあるとかいうことでしたが「たかが徒歩 20 分くらい歩くでしょう。おまえらトトロ見なかったんですか。歩こう歩こう、わたしは元気と、鼻歌でも歌いながら歩きなさいって」とか、わけのわからない理屈をこねて玉川上水ぞいに歩きました。
↑ジブリ美術館入り口
本物の受け付けで入場券を見せていよいよ入館しましたが、とにかく何がすごいって、記憶に残ってるのが建物だけってこと!もちろんアニメ関係の展示もあることはあるのですが、今あらためて何を見たのか考えてみると、思い出されるのは傾きつつある太陽の光に透けるステンドグラスの美しさだったり、アンダルシアの田舎町で見たのと同じようなパティオの草や花だったり、ジブリと直接関係なさそうなことばっかり。それでいてあのセンスはまぎれもなくジブリの世界なんです。正直やられました(注:ほめてます)。もし家が近所なら、用もなく毎週入り浸りたい。でもって何もしないで中庭でぼけーっとしていたい。 それはともかく、今回の目的はおともだちの時計なのですが、売店で値段を見て「あんた、バカじゃないの」と言わずにいられませんでした。問題の時計は
Breitling って会社が作った自動巻の 24 時間時計のポルコ・ロッシ仕様らしいんですけどね。あーた、値札が
6 桁もあったんですよ。 6 桁ですよ。6 桁というのは、いち、じゅう、ひゃく、せん、まん、じゅうまん、ですよ。しかも十万の位が
5 だったんですよ。意味わかりますか。50 万円ということですよ!!!あー、やだやだ。よりによって豚仕様の
Breitling に 50 万も出すなんて。しんじらんない。ほんまもんのバカじゃないの。うきー。むきー。
お昼ご飯がまだなので、お庭にある売店でホットドッグを買いました。レストランが満室だったんです。正直なところ観光地のホットドッグは予約制の美術館の次くらいに嫌いです(不味いから)。でも、一口食べてその考えをすっかり改めました。ここのホットドッグは異様なまでに美味。いまだかつてこんなおいしいホットドッグを食べたことないわ。皮のぱりっとしたヨーロッパ風のソーセージは基本としても、このパンは一体なによ。固すぎず、柔らかすぎず、重くないけどスカスカでもなくて、こういうの何パンっていうのかしら。とにかく、ソーセージに合うの。血迷ってもう一個追加オーダーしたくなるような最高の味。もうダメだ、完璧にやられた。家から遠くてよかったわよ。近かったら本当に入り浸りそう。 そんなこんなで、はじめてのジブ美体験は予想に反してすばらしいものでした。宮崎駿…やはり恐ろしい男。嫉妬のあまり暗殺したくなる他人のリストに入れておくわ。
帰りは井の頭公園をつっきって吉祥寺方面に出ました。駅ビル(?)の中にあるオオヤマという八百屋さんで生のホワイトアスパラやエンダイブ(ミニ白菜みたいなチコリじゃなくて、葉がちりちりになるやつ)を買って帰りました。 [追加] |
7月3日(土)
参院選挙の期日前投票ってやつに行きました。でもね、聞いてくださいよ。小岩の投票所へ行ったらですね「この会場は 7月4日(日)からです」って書いてあるんですよ。期日前投票そのものは公示日翌日から投票日前日まで毎日やっているんだけど、期間中ずっとやってる会場は江戸川区役所だけだっていうのよ。もらった入場券つきのハガキには区役所以外に五カ所の期日前投票所があるってことしか書いてなかったのに。わざわざまじめに引っ越し先から投票に来てるというのに、なんたる仕打ちでありましょう。小岩の公民館の前でおもいっきり「ふざけるなー」と叫んで、仕方ないので中央(という地名がある)の区役所まで行きましたよ。 そんなこんなで、ちょっとした行き違いはありましたが、区役所の投票所はちゃんと開いてました。期日前投票は意外と簡単で、持って行くものは入場券付きのハガキのみ。身分証明書などは一切必要ありません。事前の予約等も不要なので、都合のいい日に直接会場へ行けばいいようです。 会場で宣誓書というのを書かなくてはなりませんが、それも氏名と住所(引っ越した人は前の住所も)と、投票日当日に来られない理由を書くだけです。理由は選択式なので、いちばん当てはまるやつに○をつければおしまい。あとは投票日のやり方とすっかり同じです。 昔は期日前投票(不在者投票)がけっこう面倒だったらしいですが、今となってはほんとうに簡単にできちゃいます。 7月11日の投票日に予定がある人、これから予定が入りそうな人は、都合のいい日に前もって投票しちゃうといいですよ。 今の生活に満足している人は、感謝の気持ちと応援を込めてそれなりの人と政党に。世の中に不満があるなら現状をぶっ壊してくれそうな人と政党に。誰にいれていいかわからない人や、どいつもこいつも全員ダメだって思う人は、その気持ちをこめて白紙でもいいから投票すべきではないかなぁと。白紙(無効票)なんか投じても意味ないしなんて言わないこと。無効票だって無視できないほど増えたら社会問題化すると思うけどな。 ニイニイゼミの初鳴き
白状すると、わたくしいまだにアブラゼミとニイニイゼミの鳴き声を聞き分けられません(って毎年言ってるような気がする。この件に関してはまるで進歩なし)。でも時期的にアブラではないよねーってな感じで。意識して聞くと、なんとなく金属的な鳴き声でした。ジーじゃなくてチーに近いような。でもやっぱりアブラとニイニイゼミは声だけじゃ聞き分けにくいわ。見れば一発なんだけどな。 |
7月4日(日)
葛飾にもナナフシがいるって話はたまに聞くのですが、今日は初めて葛飾産のナナフシを目撃。へえ、ほんとにいるんだ。つかまえて写真とりまくってもとの場所にもどしときました。もっと増えないかな。飼ってみたいし。 世の中には、生まれて分裂して死ぬだけの微生物なんかもけっこういるわけですが、ナナフシは体長
10cm もある昆虫です。こんなに大きな虫ならば、もっと積極的に餌を探し歩いたり、どん欲に異性を探して交尾しちゃったりしそうなものなのに、木の枝に擬態してじーっと動かず、木の葉を食べては糞をひり、交尾もしないで卵をバラバラ産み落とすだけ(注:ナナフシにオスはほとんどいない)。一体なんのために生きてるんだろうなって感じ。そこがいいんだけどさ。
7月5日(月)
というわけで、気晴らしに別のことをしてさらに自爆。
◎珍獣の食卓2・登録と解除
|
7月7日(水)新暦の七夕
うう、暑い。あついー。はあはあ。連日すごく天気がいいし、ほんとに梅雨明けしてないのかー。雨降らないのに湿度は高いのよねえ。ざーっと降ってぱっと止んだら涼しくなるのに嫌みのように天気だけはいいんだもの、イヤんなる。 そういえば今日は新暦の七夕なんだけど、七夕って絶対旧暦でやるべきだと思うのよ。だって、お星様のお祭りでしょ? 新暦の7月7日じゃ梅雨もあけてないし、雨が降らないまでも空がきれいに見えないことが多いって言うじゃない。 なんてこと書いてるわたくしは、笹をゲットしそびれて今日はぜんぜん七夕気分ではありません。いいんです。旧暦でやるから。今年の旧七夕は 8月22日です。 七夕は機織りと関係してるお祭りなので、蜘蛛(くも)にまつわる言い伝えが多いみたいです。蜘蛛が巣を作るのが機織りのように見えるからだと思います。 七月七日、牽牛と織女が会う夜に、色とりどりの飾り付けをした針と瓜などを庭に作った祭壇にそなえて手芸の上達を祈り、瓜の上に蜘蛛(喜子)が網をはれば願いが叶う。>『荊楚歳時記』
ちなみに、七夕の伝説は ここらへん にも書きましたので興味のある方はどうぞ。 |
7月8日(木)
野球をろくすっぽ見ないので、バッファローズがどこに吸収されてもなんとも感じないわたくしですが、巨人軍のオーナーに「アンタ誰?」みたいな扱いをうけてもひるまないライブドアの社長にちょっぴり萌えそうになる今日この頃なのです。そうはいっても、IT 業界ってやっぱ信用おけないかも。今日の栄光は明日の黄昏。ある日突然、外国の見知らぬ会社にインフォシークごと買われていたらどうしよう。 でも、ニュース見てると微妙にムカツクので、はやくナベツネをやっつけ…じゃなくて、仲良しになって、ライブドアの社長がオーナー会の仲間になるといいなと思いました。
それはともかく、昨日の「今昔かたりぐさ」が届かなかったっぽいのですが、もう二週間先まで配信予約しちゃっているので「届かなくてごめんね」とコメントを一言入れたくても入れられません(入れられるけど、予約したのを削除して、書き直してアップして、…なんてことをするのは新たな過ちを増やしそうなのでしたくないのであります)。 というわけで、読者のみなさんごめんなさい。月末にバックナンバーをまとめるときに 7 日の分も加えとくわ。ちなみに、過去に配信した号はトップページから「語り部屋」のバナーをクリックして、「今昔かたりぐさ」ってとこへ行けば読めるのよ。 |
7月10日(土)
今日は観音様の功徳日で、今日お参りすると四万六千日分お参りしたことになるんだそうです。功徳日にあわせて浅草の浅草寺ではホオヅキ市ってのをやります。詳しい由来は ここらへん を読んでください。 せっかくだから見に行きました。いやー、もうすごい人。お正月ほどじゃないけど人がいっぱいで歩くのも大変。写真とろうかと思ったけど、立ち止まってカメラなんかかまえてる暇も気力もありませんでした。四万六千日っていうと、126 年分ですよねえ。でも、この暑い日に人混みの中を歩き回ると、ひたすら体力を消耗して 125 年分くらいロストしてるような気がしました。 …あ、だから毎年行かなきゃだめなのか。良くできてるな、功徳日って。 ホオヅキ市の由来によれば、もともとは小さくて赤くならないセンナリホオヅキを売るものだったということなので、センナリの鉢を探して買いました。赤いのもないとさびしいから、こっちは実をばらで買ってきました。 ホオヅキっていえば、丸い実の中身を楊枝かなにかでほじくり出して、空気を入れて口の中でビッて鳴らす遊びがありますが、小さいころどーしても出来なくて悔しい思いをした記憶があります。まず、きれいにほじくり返すのが難しくて、どうやって音を出してるのかもよくわからないんです。ブーブークッションみたいに勢いよく潰せばいいのかしら。 一升の米粒は四万六千個?
|
7月11日(日)
家来にギターを手渡して 「おまえも弾けるようになれ。そうすれば珍騒団が作れるじゃないか。いいか、珍騒団ではおまえが好きな某歌手のお姉さん曲とかもやれるんだぞ。好きな男が自分の友達と恋人になった上に、その恋人が振られたと聞くと、気のないそぶりで近づいて別の男からもらったラブレターとかみせびらかして気を引くコワイ女の歌とかもやれるんだぞ」 とそそのかした。 だが家来は言った。
そこでわたくしは自分でギターを持ってこういうのを弾き語ってみせたわけだ。
C C C C
●その2: G を加えて飾りをつける C G C C
●その3: F も加えてもっと素敵にしてみる C G C C
●その4: Dm とか加えてみちゃうぞこのやろー C G C C
●その4: G を G7 にしてトドメ刺すぞこんちくしょー C G7 C C
すると家来はしばらく考えてこういった。 「今のはどこが違っていたのだ?」
こんな奴が歌手のお姉さんたちの CD を聞いて、この編曲はいいとか、こっちは悪いとか言うんだから付き合ってらんないのである。だれかどうにかしてくれ。
その家来が某歌手のお姉さんコンサートに行こうと言った。「元アイドル」には興味ないので勘弁してよと思ったが、もうチケットもとったというのでもったいないので行くことにした。値段を聞いたら 6000 円だと言っていた。あんた、ほんまもんのバカじゃないの。ファンのあんたが行くなら無駄じゃないけど 6000 円も出して興味ねーっつってるやつを連れて行くことないじゃん。もー、意味わかんない。 でも、よくよく話を聞いてみると、今日のコンサートは 20 年前のアイドルのお姉さん三人が当時の歌を歌いまくるという夢の同窓会コンサートなんだそうで、そういうことなら貴重なのかもしれないわ。 お姉さんたちの紹介をすると、石川ひとみ(20年前に NHK の人形劇で声やってた人。家来のごひいき)、岩崎良美(タッチの歌をうたってた。歌うますぎでアイドルっぽくない人)、堀ちえみ(ぐずでのろまな亀だけどの人)のお三方です。ひとお姉さん「まちぶせ」と良美ちゃんの「タッチ」は知ってるけど、ハッキリいってそれしか知りません。とくに堀さんをよく知らないんです。歌なんか歌ってたのね…って歌ってるよね、当時のアイドルなら。うーん、こんな基礎知識しかなくておもしろいのかなあ。微妙な曲ばっかりだったら寝るよあたしゃ。 でもね、コンサート始まってみたら、これがけっこうおもしろかったんです。 良美ちゃんは当時からめちゃくちゃ歌がうまかったし、もう想像どおり余裕ですばらしかったです。持ち歌も大人っぽいのが多くて、今聞いてもぜんぜん古さを感じません。お姉さんの岩崎宏美が超有名だったので売りやすかったってのもあるのかもしれないけど、ずいぶんいい曲を書いてもらってるなぁと余計なことに関心してしまいました。 最近はフレンチポップスをよく歌ってるそうで、今日も何とか言うフランス語の歌をうたってました(たしか「さよならの言い方を教えて」とかいうような意味のやつで、けっこう有名な曲)。歌もフランス語の発音も最高にいいのに、やけに前衛的な編曲になってるので歌いにくそうでした。ボサノバ風の「涼風」も今イチだったかも。知らない曲だったので「これってもとからボサノバなの?」と聞いたら、家来が違うと言ってた。 いちばんどーでもいいと思ってた堀さんが意外にもよかったです。歌唱力はいまいちだったけど、舞台の端から端まで走り回るようにノリノリで歌ってて、この人すっごくかわいい(ほんとに 5 人の子持ちなの?)、元気がはじけちゃってる感じで見てると応援したくなってきます。熱心な親衛隊や女性ファンが多い理由がわかったような気がしたわ。 堀さんファンはすごいのよ。二階席から横断幕なんか垂らして、親衛隊の人たちが「せーの、ちえーみちゃーん」ってドスのきいた声で開演前から応援してた。会場には「智栄美我命成」なんて染め抜いた特攻服を着た人まで歩き回ってました(^^; コンサートで歌ってた曲は全部知らなかったけど、どれもいい感じ。「リ・ボ・ン」は会場で配ってたオマケ CD に入ってたので覚えました。ちなみに堀さんの歌唱力については「当時もこんなんだったし、むしろ上手になった」って家来が言ってました(C コードべったりの曲と、そうでないのの聞き分けもできないくせにー)。 ひとみお姉さんは、家来のつきあいでさんざんあっちこっちで生歌を拝聴しているのですが、なぜかアイドル時代の曲は滅多に聞けない謎の歌手なので、今日聞いた歌はほとんど知らない曲ばっかりでした(家来に CD を聞かされたので、一度くらいは耳にしてはいるはず)。 こう言ったらなんですけど、ひとみお姉さんはアイドル時代の歌がビミョーなんです。ビミョーと言っても下手なんじゃなくて、曲自体がこれは売れないだろうみたいな曲だったり、曲はいいけど微妙に歌いにくそうな音域だったりして変な違和感があるのよねえ。これで普通のアイドルっぽく歌が下手なら気にならないのかもしれないけど、半端にお上手なので粗が目立つというかなんというか。家来に CD をかたっぱしから聞かされた時はちょっと苦痛でした。 でも、そういう今イチな持ち歌の中でも今日歌ってた「三枚の写真」「君は輝いて天使に見えた」「夢番地一丁目」「まちぶせ」は突出していいんです。この中で売れたのは「まちぶせ」だけだそうです。「三枚の」とか「君は」なんか、そもそも曲自体がいいし、ひとみお姉さんの声の質にもとてもあってるのに、なんで売れなかったのか首をひねってしまう。どうもこのお姉さんは、いいんだけど、上手なんだけど、不思議と売れない。しかも売れない理由がよくわかんない。見てるとイライラしてきて、この人のファンをやるとかなーり疲れるだろうなあと。 あ、話がずれてきた。とにかく今日のコンサートではイライラはまったくなし。「三枚の写真」はオマケ CD に入ってたので覚えました。ひとみお姉さんが最近の活動に使ってる一五一会という楽器を加えたアレンジになってました。これ、夫氏の生演奏でいつものファミリー向けライブでもやればいいのに。夫氏ってば指なんかすらーっと細くて繊細な感じで、ひとみお姉さんと無言でアイコンタクトしてるとこなんか、奥様のハートもぐっとつかむわよ。「元アイドルのファン」だと家族にカミングアウトできないオジサンたちも、一五一会の童謡・唱歌・青春歌謡のコンサートだったら家族連れでこられるんじゃないのかなーっと。 そんなこんなでコンサートは終わり、帰りに家来のおともだちでひとみお姉さんのファンのみなさんと居酒屋でだじゃべって帰りました。みなさん、当時の話に花を咲かせてましたが、わたくしは割り勘なのをいいことに一人で飲み食いしまくりました。ホヤ刺まいうー。 なお、会場でもらったオマケ CD は、このコンサートのためだけに作った特別版だそうです。貴重なものらしいですが家来が未開封の保存版と開封用をほしがっているっぽいのであげちゃいます。 |
7月12日(月)
昨日の選挙は自民党が微妙に負けたらしいです。そろそろ首相の天然ボケにも飽きてきたので、とっとと衆議院も解散して選挙やっちゃってくださいって感じ。夏だ、選挙だ、祭りだワッショイ! みんな、選挙行きましたか。自分で投票すると開票速報を見ても興奮しますよ。何であいつが落ちて、こいつが当選しちゃうんだよーとか言って。東京では蓮舫が当選して青島幸夫が落選してました。そりゃあ、青島幸夫も大したことはないかもだけど、蓮舫とどっちか選ぶとしたら青島じゃんと思ったら、蓮舫は民主党から出てたのね。青島幸夫は無所属。なんだ、民主党の後押しのおかげか〜。 比例区では竹中のヘイゾーちゃんが当選してるから、なんでコイツが当選しちゃうのかと首をひねりつつ自民党の比例順位(っていうの?)を見ると、なんだヘイちゃんがトップじゃない。これじゃ落ちるわけがないわよ。こんなのインチキだー。仮に自民党に入れるとしても「ヘイちゃんは除く」って書きたいくらいなのに。 ついでだから、順位の下のほうの人たちを見てみると、 女子プロレスの神取忍がぎりぎりで落選してるのね。この人も微妙よね。プロレスやってるときは格好いいけど、何を思って選挙に出てきちゃったんだか意味不明。本気で国会に殴り込みをかけたいと思っているならそれでもいいけど、立候補の表明のときに「公約はこれから考えます」とか言っちゃってるし、ただ祭り上げられただけでしょ。実際、比例順位も当選するかしないかという絶妙な位置にいるしさー。「神取人気で人は集めたい、でも当選されちゃっても困る」という意図が丸見えじゃないのよ。面白すぎるわ。 とにかく、選挙って面白いのよ。今回は棄権したみなさんも、次こそいてこましてくださいませ。 |
7月13日(火)
クマゼミの初鳴きを確認…って、へー、クマゼミなんかがいるのね。図鑑などにはクマゼミは関東以西に分布と書いてあるので東京にもいるはずだけど、江戸川区ではみませんでした。葛飾区でもどこにでもいるってほど多くはいないと思います。シェイ・シェイ・シェイ・シェイ・シェイ…という独特の鳴き声なので、アブラゼミやニイニイゼミとは簡単に聞き分けられます。 |
7月14日(水)
昨日は暑くて暑くて部屋の中にいても熱射病になりそうでした。関東も梅雨明けしたらしいよね。台風は来てたけど、ろくに雨ふらずに終わっちゃった。去年は逆にいつまでも梅雨明けしなくて 8 月末まで寒かったのにねえ。 通販で注文した荷物が届くのを待っていたので午前中つぶれてしまいました。珍獣の館(自前サーバ版)に広告貼ってる ケンコーコムってところでがぼ様(猫)の餌お食事を剛毅に 7.5kg も買ってみたのです。いつも買う 3kg の袋より送料を入れても安かったのと重たいものを持ち運ばずに済むので便利かなぁと。 保存用の密閉容器も買わなきゃだめかな。どうせなら猫トイレ用の砂も一緒に注文したかったのに、いつも使ってるメーカーのがなくてちょっぴりブルーな気持ちだわ。 午前中に届くように時間指定したら荷物はお昼前ぎりぎりに到着。たしかに午前中だけど昼についたんじゃ一日つぶれるわね。宅配便の時間指定に「朝 8〜10 時まで」っていうのを作ってほしいなぁ、などとダダをこねたくなる。クロネコさん、ペリカンさん、飛脚の人、その他もろもろ、がんばってください。期待してるんです。 品物は巨大なダンボール箱に大量の緩衝材とともに丁寧に入れられてました。緩衝材は透明なフィルムで作った空気入りのクッションみたいなやつで「燃やしても有害物質が出ません」と書いてあったけど、見た目や手触りが有害物質の出るやつと見分けつかないから、これだけを燃えるゴミの日に出しても持って行ってもらえないかもね(袋に入れちゃうから回収しにくる人は注意書きなんか読まないでしょう?)。仕方ないので空気クッションにはさみで穴をあけながら全部不燃ゴミに。 「健康共感ひろば・さーの!」なんて小冊子も入ってた。なになに、SANO はエスペラント語で「ご健康を!」という挨拶の言葉です、だと? それは Sanon!(さーのん!)じゃなかろか。語尾に対各の -n をつけなきゃダメだわよ。などと言ってもちゃんと習ったことある人じゃなきゃどうせ意味わからないだろうし、不当な文句を言われているように感じるに違いないのだわ。まあ商品名とかに文法的にまちがった外国語を使う例はいくらでもあって、ギャグとして笑い飛ばせればそれでいいのかもしれないけど、エスペラント語は外国語じゃなくて、ザメンホフとかいう禿げたオッサンが作った人工語なので笑ってくれる人よりそれが正しいんだって本気で信じる人のほうが多いのよ。ネタが本気にされたら面白くもなんともないじゃない(ってネタじゃない?)。なんかやっぱりブルーだわ。ぶつぶつ。 でも、Por via sano! とかなら言うから、挨拶の言葉の一部だってことなら、まあそうなのかも(挨拶というより乾杯の音頭だけどさ〜)。とりあえず小冊子はつまらなかったのでリサイクルゴミに。…はっ、褒めちぎって客をふやさねばわたくしの儲けにならないのに、うっかりけなしてしまったわ。ちょっと反省。 今朝はちょっと涼しいかなぁと思ってたのに、ゴミの始末なんかしてたら暑くて死にそう。ダンボール箱はがぼ様にあげました。穴をあけて中に入れるようにしてやったのですが、奴はまもなく中でシイコをして放り出すと思います。新しいものへのシイコ攻撃は彼的にはデフォルトらしいです。シイコネタは飽きてきたので、そろそろ別のことに熱中してくれないかなぁと思うのですが。それはともかく、猫餌を 7.5kg も買っちゃって、途中で湿気ったり味変わったりしないかしら。根性入れて召し上がれ>がぼ様 はー、暑くてどうしょもない。なのに今日は銀行にも行かなきゃいけないのよ。窓口に用事があるから夕方にするってわけにもいかないし。もっと早く出たかったのに荷物を待ってたら一番暑い時間になってしまったわ。そろそろ出かけなきゃ。うちからだと 2km くらい歩かないと銀行ないんですけど、こんな日に歩き回って死なないかしら。 行ってきました
|
7月15日(木)
ニイニイゼミが殺人音波を発してますが皆さん生きてますか〜。一匹や二匹なら可愛いけど、大量のニイニイゼミが一斉に合唱を始めるとクラッときますね。ヌルいわたくしにも次第にアブラゼミとの違いがわかってきました。アブラゼミはひたすら暑苦しく、ニイニイゼミは頭痛や虫歯と共鳴する音です。 昨日の大根サラダは白ごまをすったのを入れるといい感じになりそうでした。でも買い置きがありません。仕方がないのでめんつゆを入れて濃厚さを出してみました。うーん、やっぱり白ごま〜。 今日も暑いなあ。さっき夕立があったけど、あっというまに雨があがって地面は乾いちゃった。洪水で家が流れてる地方もあるというのに、東京は申し訳ないくらい雨が降りません。 |
7月16日(金)
いまだに引越荷物を片づけられていないわたくしです。なんとかせねばと一念発起してひっかきまわしたらよけいに散らかりました。もうだめかも。とにかくこんなんじゃ暮らしていけないので、なんとしてでも本棚が必要なんです。たとえば こんなやつ が欲しいんですけど…って、うげぇぇぇ、17万2千円もするじゃねーか、ふざけんなー。本棚にそんな金払うなら本を買うわい(ってそれじゃなんの解決にもなってない)。 幅 90cm 高さ 180〜200cm 奥行き 45cm くらいのスライド式本棚で 9000 円以下希望。ちなみに、入れたいものは文庫だけじゃないので文庫専用サイズは不可。壁にジャストフィットしないのもイヤなので 60cm 幅のものも不可。って、ダダこねてると絶対に買えないんだよね。でも 17 万円はさすがに出ないなあ。ズバリこれが欲しいのよってほどピッタリなんだけど。 アブラゼミ初鳴き
珍獣の食卓2
◎メールマガジン【珍獣の食卓2】登録と解除
ネタはけっこうあるんです。メルマガやってなかった時も変なもの食べると写真だけは撮ってましたから。
まあ、そんなこんなですが、一応やりますよ。最低でも半年は(笑)ちなみに、珍獣の食卓はメールマガジンです。メールマガジンってなにさって人は ここらへん をどうぞ(まぐまぐの説明です)。 |
7月17日(土)
暑いのよ、暑すぎるのよ。蒸し暑いのよー。こんな日は 夕立屋 を呼んでぱーっとやりたいものだわ。オプションには落雷もいいけど、どっちかっていうと虹かな。虹だけに二十円(にじうえん)くらいでどうかしら。園窓の創作落語 おもしろーい。寄席で聞きたいなあ。 7月18日(日)
あー、暑くて暑くて、何をやっても冷静になれません。珍獣様は密かにお裁縫とかも趣味だったりするんですけど、こんな日に下手に手を出すとみょうな失敗をしでかすんです。さっきも籐の籠に布の内張をしようとして、どうせならゴージャスにしようなんて詰まらない欲を出してフリルをつけてみたら、裏と表を間違えて縫いつけてるし。 園芸店をのぞいたら、見切り品大量処分で草花の苗を 1 ケース 500 円で投げ打ってました。1 鉢じゃなくて 1 ケースですよ。バーベナや松葉ボタンや各種ハーブの苗がぎっしり詰まってるんです。思わず 3 ケース買ってしまいました。どれもこれも黄昏れてるけど、植え直して世話したら復活しそうな気がするんだよね〜。って、こんなに買ってどうするんだよ。安かったからいいんだけどさ。 夕方に買い物に出たら、店にいる間に夕立があったみたいで出てきたら道がぬれてた。天照大神は太陽神だから朝一番で旅立ちます。雷さんは夕立の雨と仲良し。日が傾いてからゆっくり宿を出ましたとさ。珍獣様が家に帰ると洗濯物を干しっぱなしでした。しまった、干し直しか…と思ったけど、さわってみたらもう乾いてました。 |
7月19日(月)海の日
19 日なのにハッピーマンデー法のおかげで海の日なのよね。朝からどうも 20 日のような気がして変な感じ。 今朝は買い置きの素麺と胡瓜と卵で中華冷や素麺。
八月油蝉い夏の到来
スチームボーイ
基本つまらなくはなかったです。かなりおもしろいんですけど、なんか、気持ちよくほめられない変な感じ。ひょっとしたら普段は絶対アニメなんか見ない、映画も滅多に行かないって人のほうが素直に楽しめるかも。うーん、でも、そういう人は大友の映画なんか見に来ないかもね。やっぱりねらってるのかもしれないなぁ。「あれはあの映画のあのあたりで見たあれだし、こっちのはこの映画のこのあたりで見たこれで、ここんとこの動きがどうも気にくわない」とか言いながら見てほしいのかも、大友氏は。とりあえずスカーレットが可愛いです。この子大好き。
|
7月20日(火)地球の暑さに負けました
あついー。あついあついあついー。なんでこんなにあついのよ。部屋の中にいても死にそうで何もできなかったもん。夕方になってもぜんぜん涼しくならないし、扇風機まわしても流れてくるのは熱風ばかり。ニュースで東京の最高気温が 39.5 度だって言ってた。それって日陰で風通しのいい百葉箱の中の温度でしょ。日の当たる場所ではもっともっと高温になってたってことなのよね。もー、やだ。なんなのよー。 さすがにエアコンの出番だと思って電源入れてみました。エアコンの温度センサーによれば、部屋の中の温度が 32 度。外気温も 30 度くらいあるのよ、夜なのに。何度も書いちゃうけど夜なのよ。昼間じゃなくて夜なのにこの気温! 寝てるだけで体力消耗するわよ。エアコンないと死ぬわ。明日からは普通にエアコン使おう。もうだめ。負けた。参りました。 |
7月21日(水)
今日も殺人的な気温です。東京では 38.1 度まで上がったそうです。でもエアコン解禁に踏み切ったのでもう平気。最近のエアコンは省エネ設計で音も静かでよく冷えるわー。一度負けを認めると、もうエアコンのない生活になんか戻れそうもありません。今度はいつエアコンを消すかが勝負の鍵といえるでしょう。昨夜は暑くて寝てる時もエアコン使ってましたが、せめて消して寝る勇気がほしいわ。電気代もバカにならないし。 |
7月22日(木)
今日も 30 度を超えてるけど(13時現在)、この程度ならエアコンなしでも平気。一昨日の気温がいかに殺人的だったか実感してしまう。 それはともかく 【珍獣の食卓2】 なんですけど、現在のところ読者数 45 人です。本当にまったくぜんぜん増えません。半年といわず三ヶ月でやめたいです。そっち系のみなさんそろそろ気づきましょう。珍獣の館は食べ物サイトではありません。 とはいえ、始めちゃったもんはやらなきゃならないんです。うう、結局また腐るほど写真の整理をしなきゃならんのね。調べものもしなきゃならないし。もう無償でやってるレベルを完璧に越えてます。なんでこんなことをしているのか自分でもわからなくなってきました。 どなたか珍獣の館内のどのネタでもいいのですが、本にして売りさばいてくれる方はいませんか。自費で出すなんてまったくムリです。そんなお金あったらとっくの大昔にやってます。
読者数
今昔かたりぐさ 376人
数だけで言ったら【虫日記】も少ないです。珍獣の館は生き物系サイトでもないので、と昔から口を酸っぱくして言ってるとおり、こういうネタも食いつき悪いです。でも虫は珍獣様のマイブームだからいいの。手持ちの虫写真の傾向が偏ってる気がするので、今年がんばってもうちょっといろいろ集めてから、写真一枚+100文字程度の説明で『花おりおり』に対抗した『虫おりおり』とかをやりたいわよ。 【珍食】は、材料費もタダじゃないし、食べ物の写真をきれいに撮るのは異様にむずかしいんです。こりゃダメだと思った時には食べた後で撮りなおしがきかないし。旧珍食の写真はカメラ自体が古かったからスッパリあきらめましたが、あれじゃ将来本にしたくてもできないでしょ(するあてはないんだけど、世の中何があるかわからない)。それにサイト自体の方向と、メルマガ読者の見てる方向が違ってるのも自分としてはやりにくくてイヤだったし、そんなこんなで一度やめてるから、復活させるには前とは違うところに「やる気の種」を探したい。たとえばだけど、「珍しい食べ物で珍獣様に挑戦してみませんか」と業者様をそそのかして試食品を提供していただく→みなさんにも食べていただきたいので通販サイトを紹介する、などという以前にはなかった別の発展もさせてみたいわけですが、さすがにここまで小規模だとできないし。でも、これでトドメが刺せそう、っていうか刺された感じがするので、心おきなく半年やってやめます。 |
7月23日(金)
引越の時に剥がれかけた足の爪がとうとう剥がれてしまいました。特に何かしたわけではなく、自然に剥げ落ちてしまったのです。 しまった、これでしばらく爪なしの生活か?! あわててよく見ると、剥がれた爪の下にもう一枚爪がありました。おお、驚異の二枚爪。 負傷した時、荷物をぶつけたショックで古い爪が上下の層になって、上には栄養がいかなくなったので自然に乾いて取れたって感じかな。 剥がれた爪を、裏返したり、透かしてみたり、裏側のざらつきを指先でこそげてみました。なぜか捨てられず、まだ机の上にあります。 今日の最高気温は 34 度だそうです。数字だけ見るとかなーり暑いような気がしますが扇風機だけで過ごせてしまいました。湿度が低いのかなあ。風もちょっと爽やかだったし。 |
7月24日(土)
昨日の夜中から急に蒸し暑くなってエアコン生活に逆戻り。気温が高いのはなんとかなるけど、湿度が高いとイライラするー。 朝は CATV のアニマックスで『レジェンズ』の第二話を見てから朝ご飯。今朝はモロヘイヤ素麺。さっとゆでたモロヘイヤを包丁で叩いたものをめんつゆと水でのばして、すりゴマ(白)をどっさり混ぜて、ゆでて水を切った素麺にかければできあがり。 7月25日(日)
7時半に家に帰って「デカレンジャー」を見る。スワンさんこと石野真子が近頃なんだか楽しそうに番組にとけ込んでいる。そーだよね、あの歳で悪者にさらわれたり犬顔の署長(若い頃はヒーローだったらしい)にお姫様だっこで救出されちゃったりする役をもらって楽しくないわけがないし。先週からイケメンのレギュラーがひとり増えたりしてるし、新たに予算がついたのかなぁ。朝から華やかでいいよ、うん。そのまま仮面ライダーとか見ながら朝ご飯。ブレイドはあいかわらず話がよくわかんないなあ。 いつもならこの後、フジテレビで本放送中の「レジェンズ」を見るんだけど、今日は 27時間テレビなのでなし。もう一度チョウトンボを見に行ってみたけど、やっぱり昼間は飛びっぱなしでダメ。暑いので早々に切り上げて帰りました。東京は今日も酷暑。最高気温は 33.7 度だそうです。 |
7月27日(火)
夜になると外でドンドン花火の上がる音がした。そういえば柴又の花火大会(葛飾納涼花火大会)は今日だったと思って出てみると、菊割りの上半分だけみたいな花火が道の向こうに見えた。打ち上げてるのは金町の浄水場のあたりだって話だから、かなり距離はあるはずなんだけど、駐車場があるのでちょうど視界が開けていたみたい。 上半分だけじゃ面白くないので近くまで見に行くことにした。駐車場の近くとか、十字路とか、建物がなくて開けた場所にさしかかるたびに花火が見える。柴又の花火はひとしきり上がるとしばらく休みが入るので、休みの間にまた歩いて、夜なのでどこを歩いてるのかよくわからないまま、花火に近づくように歩いて行ったら葛西神社の裏手に出た。江戸川の土手がすぐそこだった。焼きそばの屋台が出てた。 時間的に花火はまだ半分くらい残ってるはず。浄水場まで歩いてしまってもいいけど、そこまで行ったら人が多くてかえって見にくいかもしれない。鉄橋の手前の土手に座って見ることにした。 どーん どーん どーん
柴又の花火はハッキリ言ってしょぼい。
どーん ばちばちばち… しょぼい代わりに変わったものが見られるのが柴又の花火だ。
でもやっぱり大玉の花火が人気らしい。最近の流行は金色の星ばっかりのやつ。どーんと大きく開いた金の花が、流れ星のように尾を引いて落ちていく。これが上がると拍手と歓声がわきおこる。個人的には青白い星の散る大輪のやつも涼しげで好きだけどな。 鉄橋の向こうで「今日最後の花火は…」とアナウンスしているのがかすかに聞こえた。最後にあがったのも金色の流れ星の花だった(ワイドスターマインの空中ナイアガラっていうのがこれかなあ?)。規模は小さいけど、のんびり見られて悪くないと思った。 金の冠(かむろ)
[追記] |
7月29日(木)
台風だー。海のほうは荒れてるみたいだけど、うちのあたりは久しぶりのまとまった雨で涼しくてナイスー。でも、窓をあけると吹き込んできちゃうのよ。さすが台風、激しいわ。 虫とか花火とかの話ばっかりしてますが 珍獣の食卓2
もやってます。先日おともだちに「珍食のどこが面白いのかね」とたずねたところ、
うちはそもそも読者からの投稿に激しく冷たいサイトなので(だってここはインターネットだし、やりたいことがあるんなら自分でサイトたてちゃったほうが主役になれていいじゃんっていう発想なんです)メルマガでメール紹介したりすんのは今回はやめとこうと思うんだけど、でも、まあ、読者からのつっこみを歓迎したほうが面白いというのは一理あるので、 クリックアンケート っていうやつを多用してみようかと。これならクリックひとつで誰でも参加できて、言いたいことがあるならコメントボードにも残せるし。 ただ問題なのは、アンケートの予約作成ができないので、メルマガのほうも先々まで配信予約できなくなっちゃうのよね。メルマガは(まぐまぐの場合)2週間先まで配信予約できちゃうから、アンケートも○月○日から何日間有効のアンケート、とかいう作り方ができないと不便なんだけど。でも人様が作ったシステムをタダで利用してるんだから仕方ないわね。近いものを自前で置くことはできるけど、それはそれで手間かかるもんね。 ってなわけで「珍獣の食卓2」は 8月1日から配信されます。読んでみたい人は ここらへん で読者登録してください。メールで届きます。 あついー
|
7月31日(土)
昨日は雨がふったりやんだりの一日で、合間合間に真夏の日が差すので蒸し暑いのなんのってもー、叫び出したくなるような感じでした。今日も時々雨がぱらついたりするのでうっかり洗濯物も干せません。 午後から南千住の駅の近くにあるショッピングモールに行きました。ユザワヤ(でっかい手芸屋さん)とかでっかいダイソー(100円ショップ…じゃないみたいだけど、最近は)があるのです。そろそろ帰ろうかなぁと店を出たら、なぜか浴衣姿のおねーさんたちがうろうろしてます。住田川の土手ではビニールシートを広げてビール飲んでるおにーさんたちがいるし…一体何事かしらと思ったら、なんと隅田川花火大会の当日なのでありました。やばかった。もうちょっと帰るのが遅かったら電車もバスも混雑でまともに動かないところだった! 隅田川の花火は、去年浅草のあたりで見たのですが、あまりにも見物客が多くてまともに見られず、もう二度と行かないぞと決心するようなおそろしい体験でした。花火そのものはよく言えば江戸情緒あふれる小粋な感じで…悪く言えば有名なわりにこぢんまりしてて、あの人混みにもまれながら見るほどのもんじゃないなぁという印象。花火を見るというよりは、祭り騒ぎで夏を実感するためのイベントなのかもね。 はー、7 月も今日で終わり。8 月も暑いんだろうなあ。
今月は暑くて暑くて、まともにパソコンの前に座っていられませんでした。2 万円で買った IBM のノートパソコンを涼しい場所に持ち運んで日記の更新とかやってます。文章書いてる時は何ともないけど、画像をいじくろうとするととたんにストレス爆発。液晶ってイヤだー、まともな色も出やしない。ちと疲れました。ぐったり。 |
|